実際もし鎌倉時代や戦国時代に電話があったらどうなってたと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:20:56

    歴史は何処まで変わるのか

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:22:31

    イタズラ電話かけまくって敵を罠に嵌める毛利元就とか

    見たいような見たくないような

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:25:59

    密書とか届けるために人を送らなくてもいいから、戦の結果とかだいぶ変わりそう

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:30:10

    プルルルル…ガチャ

    「こちら〇〇家にござる」
    「ご多忙の折申し訳ござらぬ!拙者織田家臣団の某と申す者にござるが、此度は貴殿によいお話が・・・」
    「幾度も言うが、我らに主家を裏切るつもりはない!では御免!」ガチャッ

    「ええい・・・着禁にする度に番号を変えおって・・・」

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:32:24

    一揆じゃなく大量のクレームが発生する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています