- 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:49:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:53:27
人気的にいくらでも引き伸ばせそうだったけどそんなことせずきれいに畳んだってことが印象に残ってる
- 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:53:47
クラウザーさんを見習い1秒間に10回れいぽぅ発言にチャレンジして舌を噛みそうになったもんよ(隙自語)
- 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:56:22
当時はこれに影響されて母親を犯して父親を掘る子供が増えたもんだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:59:34
1番やりたいはずのポップスの才能は皆無だが
脅威のギターテクや農作業で養った腕力は本物で
以外と素のスペックは結構高い主人公。 - 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:08:40
クラウザーさんの奇行に対して「悪魔玉」とか「48のポリ殺し」とかいちいち技名考案するファンが腹筋に悪い
- 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:11:34
ファンの鑑とその相方が面白すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:12:56
- 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:13:51
ヤレるなら東京タワーとも寝る男やん元気にしとるん?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:14:49
今でもツーブロックのなりかけみたいな髪型を見ると公然猥褻カットが過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:17:48
実はクラウザーさんより根岸の方がイカレているという見事な塩梅
- 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:18:58
根岸の方が闇人格な感じがこう
俺は音楽(とうかメタル)に出会っていなければ云々がマジっぽそうなのが酷い - 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:21:55
- 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:25:01
映画で甘い恋人がカジヒデキがガチで作曲して歌い、カジ定番ナンバーになってるの笑う
- 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:37:23
- 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:42:36
- 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:44:11
家族に根岸本人だとウケが悪いのにクラウザーになると大人気なのが
- 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:14:58
読めば読むほど、根岸はマジでおしゃれポップスをなめ腐ってるし素で人間的にクソなんだなとわかってくるの良いよね
それはそれとして最終回のスクリーン切り裂き乱入からのSATSUGAIはちょっとカッコよすぎる - 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:37:48
- 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:43:18
OVAで根岸とクラウザーさんの声優を別々にしたのは大英断
あれで改めてうえだゆうじの力量を思い知らされた - 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:48:31
実写映画版でKISSのジーン・シモンズがラスボスのデスメタルの大御所役で出たのはいくらなんでもヒドすぎた(誉め言葉)
- 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:04:37
まじめに、この漫画の最後のライブシーン以上にかっこいいライブシーンを読んだことないかも。他のシリアスなバンド漫画とかのどのライブよりもかっこよかった
- 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:10:28
フランス語も普通に話せるのなんかムカついて好き
- 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:13:23
僕がやりたいのはこんな音楽じゃない!って言ってるけど
どんなポップスがやりたいかと言えばなんかオシャレで…くらいのペラッペラなことしか出てこない
なのにギターテクだけは最強クラスだから出力すると
上手い奴がポップスをパロって馬鹿にしてるみたいになるんだろうな - 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:15:58
いつものDMCファンが最終回のライブでレイプされるのめちゃくちゃ良いシーンだよねあれ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:16:22
- 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:22:36
- 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:55:26
- 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:51
相手のデスメタルバンドが歌う「純粋な青少年がデスメタルに触れて衝動のままに地獄の門をくぐる」って内容の『ヘルズゲート』をクラウザーさんが要所要所余計な歌詞を挟み入れて「青少年が彼女をホテルに連れ込むの失敗して衝動のままに歌舞伎町の門をくぐる」って内容に変えてむっちゃショボくしたの好き
- 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:17:03
- 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:58:54
実写でジャック・イル・ダークをジーン・シモンズが演じててビビった
こんな大御所が何してんだ…… - 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:02:49
モブが面白いんだよな
いちいちワードセンスがありすぎるファンとか、結婚式回の無駄にアドリブが効く司会者とか - 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:27:55
なんならMC鬼刃のラップ吹き替え担当したの、キングギドラのジブラじゃない方やで
- 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:32:33
根岸本人も割とイかれてるというか追い込まれたらクラウザー状態よりもヤベー奴だからな
- 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:38:57
ゴボウ時に流石にこのまま日本に帰ったら不在の言い訳つかんわと即判断してフランス制圧PV撮ってきたあたり終盤では大分平ゴボウとクラウザーの境目がなくなってきてたよね
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 05:45:02
ゴボウが元々イキって格好付けてるだけのクズなのが読者にバレる形で、二重人格ってわけじゃないからね
良い人がストレスため込むんで無く、格好付けて「良い人」のフリしてるやつで - 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 05:51:14
- 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 06:09:50
カツラとった頭を極太チンポが勃起したんだと勘違いされるシーンほんと笑う
- 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 06:25:49
- 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 07:47:02
公然わいせつカットという言葉を発明したのは偉大
- 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 07:49:31
「俺が 俺こそが お前の見たかった伝説 ヨハネ・クラウザーⅡ世だ」
思い出すだけで鳥肌が立つ - 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 07:52:29
真の悪魔は膨大な恨みを溜め込む=器が小せえってことだでクソほど笑った
- 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:00:36
- 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:56:37
カミュという本物の悪魔
- 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:44:27
根岸くんの凄いところは、クラウザーさんに変身せずにゴボウの姿のままでもメタル演奏を始めれば一瞬で聴衆を魅了できること
直前まで根岸くんを馬鹿にしまくっていた奴らですら、ゴボウの演奏に魅了される
まさに生まれついてのメタルモンスター - 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:47:12
根岸はクラウザーさんのコスプレなんかせずに猟奇殺人鬼だとか強カン魔だとか嘘設定つくらずに素のままのメタラー根岸として挑戦していても世界を奪れていたよね
- 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:51:22
- 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:53:02
根岸はクズではあるけど弟を助けるために色々頑張ったり善良(?)な警官がクビにならないように奔走したりする面も一応あるんだぜ
善行と悪行の数を比較したら圧倒的に悪行の方が多いけど - 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:55:02
ちゃんといい曲に仕上げてるあたりがマンネリと言われながらもおしゃれポップスを延々作り続けてきたカジヒデキの業を感じて良いよね。おしゃれポップス舐めてる曲はマジで作れなかったんだろうなって
- 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:56:15
- 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:03:29
- 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:09:40
サタニックエンペラーの時に自分の命を犠牲に穴に落ちた弟を助けてただろ!
- 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:10:53
猛牛を手懐けたり斧の一撃でアンプを両断できたりするのは根岸の素のスペックだから凄い
- 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:40:51
誰もが耳を塞いで逃げ出す汚言の雨を前に「あ すごい 音楽が世界を壊しちょん」と「普通の感動」しかしていない根岸弟はあの根岸の弟なんだなと感じる。
- 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:59:33
アートキワ荘で少しずつホラーになっていくところが面白すぎる
アニメの方だとケーブルテレビ局のアニマックスのCMが
詐欺すぎて好きだった
「俳優の〇〇さん達が声優をやってるアニメ」って
キラキラした状態で宣伝した直後に本編映像を流すやつ - 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:41:18
- 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:05:45
本人は悪行してるつもりで気にしてるのに、誰からも一切恨み買ってなかった男……
- 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:07:21
ガチのメタラーだったんだけど、全然怒るとかなかったw むしろメタラーなら解る嬉し恥ずかしツボをことごとくピンポイントでつついてくるので普段映画とか観に行かないのに行っちゃったよww
- 59二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:45:21
メタラーは馬鹿にされてるとかより
これスラッシュの方じゃない?みたいなちみこ気にしてた気がする当時 - 60二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:56:08
あにまん掲示板が産まれたのはクラウザーさんがあにまんをレイ プしたからということはみんな知ってるな?
- 61二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:00:54
- 62二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:01:36
実写の音楽についてはそだったね。メタラーじゃないけど今でもそれは思ってる。かっこいいんだけど、あれだと普通にキャッチーでそこそこ万人受けしちゃうじゃん!という
それはそれとして作中描写に対して馬鹿にされてると怒ってたメタラーはいたし、馬鹿にされてると怒ってる渋谷系ファンもパンクファンもいた
- 63二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:02:08
ぶっちゃけ予想外にヒットしてしまったマイナーギャグマンガだからね……
- 64二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:14:16
- 65二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:35:14
メタルの申し子というかメタルに寄せたからこそ一線をちょっとしか越えてないというか