SEED見終わったよ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:24:40

    吐きそうです
    人間の悪意をこれでもかとぶつけられて…重い
    誰かが悪とかじゃないし勝ち負けも明確な敵もないから勝ったときのカタルシスがねぇ……
    これでデスティニー見れるのか…?
    目が…頭が痛い

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:25:18

    ようこそリンボへ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:27:18

    お疲れ
    まあ一息つきなよ

  • 4スレ主22/12/03(土) 16:28:09

    ラウ・ル・クルーゼがいいキャラしてるねぇ

    プロヴィデンス欲しくなったよ…

    でもアレ何であんなポット出なの?

    かっこいいし強いから良いんだけどさ

    >>3

    バルトフェルド隊長アレで生きてるとは…

    頑丈すぎない?

  • 5スレ主22/12/03(土) 16:30:07

    フォビドゥンのさぁ!!!!!!!
    フルメカニクスが出てないってさぁ!!!!!!!
    どういう事なんだよ!!!!!!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:30:11

    片腕に片目を失って恋人が盾になって生き残ったからまだ説得力はある

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:30:29

    >>4

    不本意ながら恋人を盾にして生き残ったんで…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:30:47

    >>4

    突貫の改造機だから

    元は格闘戦用の重装甲機体だった

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:32:32

    ファーインザウェー

  • 10スレ主22/12/03(土) 16:32:54

    なるほど
    元々硬い上に恋人が身を盾にして生き残ったのか…
    そりゃ生き残るわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:32:57

    だからこそラストにキラのセリフが重いんですよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:33:06

    バルトフェルドはまだ分かる
    説明みてもなんで生きてたのか分からないやついるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:33:09

    あの時SEEDを見ていた少年・青年たちが今企業でそこそこの地位になったから
    たぶんフォビドゥンも出るはず。

  • 14スレ主22/12/03(土) 16:35:39

    最後のフレイが撃ち落とされる時、キラは降下の時と同じシチュエーションでまた守れなかったんだよな…
    どんだけ曇らせるんや…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:36:53

    >>14

    しかもフレイの思念はNTではないキラには届いてないんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:37:35

    >>14

    一回は守れたところをお出しされるのがまたお労しや…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:38:10

    キラは科学の結晶たるスーパーコーディネーターなので霊感はありません
    フレイの霊界通信は全然聞こえていません
    地獄かな?

  • 18スレ主22/12/03(土) 16:40:45

    とりあえずビルドファイターズか鉄血を見て心を癒そうかな…
    それか連戦でデスティニーを見るか

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:42:00

    鉄血で心を癒やす!?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:42:30

    鉄血で心を癒すとはこれいかに!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:42:30

    デスティニー1話のシンの叫びはマジ同感するよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:42:45

    鉄血の何で心を癒せるって言うんだ!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:43:25

    >>17

    え、じゃあフレイが最後本気でキラを好きだった事とか伝わってないの?

    マジの地獄じゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:43:49

    せめてもっと明るいのみよ!?

  • 25スレ主22/12/03(土) 16:44:34

    >>19

    >>20

    >>22

    だって鉄血はクソみたいな敵をミカがぶっ潰してくれるカタルシスがあるから……

    敵を殺っても胸糞なseedよりは癒やされるかなと…(二期最終盤を除く)

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:44:35

    Gガンを見るんだ
    最後の爽快感は堪らんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:45:12

    >>23

    そうなんですよ……

    よく聞くと二人が言ってることが嚙み合ってないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:45:25

    あれ、スペシャルエディションの後日談見た?
    メイン4人のちょっとした日常なんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:45:44

    リベイク(二度焼き)して焼き固めるんだろうなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:45:50

    >>25

    そんな激辛の余韻を薄めるために痛辛食べるみたいな回復方法やめろ

  • 31スレ主22/12/03(土) 16:47:27

    鉄血はもうseedみたいに同情できる奴が居る訳でもなくホントぶっ飛ばすぞってなるから…

    >>28

    バンダイチャンネルで見てるんだよね…

    最後のところはレンタルで見るかいっそpspのumdで見て当時の感覚を味わってみるか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:47:41

    >>28

    アレはデスティニーの後日談じゃ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:47:48

    SEEDが好きになったなら関連本買ってあの世界の年表を見てみようねぇ
    犯人不明どころか事件性すら不明なのに互いの憎悪は駆り立てる出来事が続いててますますどうすれば良かったんだこの世界って哀しくなるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:48:06

    >>5

    カラミティとレイダーは出たし、まあ直に出るよ

    むしろ下手に発売後だと変えない可能性もあるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:50:18

    クルーゼの開き直り全開レスバに対して「思い当たる節しかねぇ!」とフラッシュバックしまくり「それでも守りたい世界があるんだ!」しか言えないキラくん可哀想すぎない?
    マジで思い当たる節しかないから何も言い返せねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:51:00

    心を癒すならVガンを見よう!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:51:11

    >>25

    まぁ確かにSEEDは人じゃなくて世界の構造自体が敵みたいなところがあるが……

    Gガンとか見た方が脳が癒されそうな気がする。

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:51:50

    >>35

    でもまあ言い返す必要もなかろう

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:52:39

    >>35

    護衛ってあいつ強いの?

    ん?コーディネイター コーディネイター

    ああ(笑)


    アークエンジェルでの扱いとかすげぇもんな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:52:55

    ナチュナルからしたら、芸術科学スポーツその他の分野を圧倒してくる超人らが怖い!
    コーディネーターからしたら、すんごい偏見と差別してくる原始人怖い!
    と、どちらも相手を真っ当な人間と捉えることができない野蛮な世界

    ジオンみたいに相手を服従させたいとかなく、ただ滅亡させたいだけだからたちわる

  • 41スレ主22/12/03(土) 16:53:31

    とりあえずデスティニーか鉄血かビルドファイターズを見るか…

    >>35

    ゾルタンといい灰色の機体はなんでそう人類に絶望しまくるんだ…

    >>36

    罠だ!粉バナナ!!

    これは鬱アニメと評判の高いVガンを見せて初心者を寝込ませる為に仕組んだ罠だ!!


    よし、鉄血を見よう

    俺は止まんねぇからよ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:54:32

    結局鉄血を見るのかよ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:55:28

    スレ主ドMだろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:56:57

    ただのマゾじゃねえーか!!

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:57:07

    カタルシスでいえば舞い降りる剣がSEEDにはあるだろ!!

  • 46スレ主22/12/03(土) 16:57:10

    シャニの「駄目だよ…アレは…キレイなんだぜ?」
    すき
    あと強い方のオルガの声優の人が龍騎の北岡だと知った
    って事は弱い方のオルガと揃ってライダーとガンダムに出演してる…ってコト!?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:57:24

    うーん、じゃあビルドダイバーズ、Re:RISEもお勧めしておこう

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:58:37

    キラとヘリオポリス組は友達じゃなくてただの同級生って設定
    世界観を理解してから見ると納得しかないよね
    遺伝子弄った奴らはみんなああなんだとか言ってるけど
    ブレが凄いから「みんなああなんだ」にはなれないんだ

  • 49スレ主22/12/03(土) 16:58:53

    >>45

    アレ凄い滅茶苦茶カタルシスだったけどあのあと滅茶苦茶下がりまくるからなぁ……

    >>47

    ヒロト君がひたすらお労しいやつ来たな…

    あれほんとリアタイで変な笑い出たよ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:59:07

    スレ主の心ヒイロの足の骨みたいな扱われ方してんな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:59:34

    ゆっくり解説が大丈夫ならこの解説動画はどうかな

    ガンダムSEEDをより理解する一助になると思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:59:44

    弱い方のオルガで草

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:59:46

    「平和を叫びながらその手に銃を取る。それもまた悪しき選択なのかも知れません。
    でもどうか今、この果てない争いの連鎖を断ち切る力を!」
    ってセリフ好きなんだけど、あの世界マジで力で押さえつけないと相手を滅ぼすまでやりかねないんだよね……

  • 54スレ主22/12/03(土) 17:01:40

    やっぱ抑止力必要なのでは?(BIG SARU並感)
    でもあの人類その力で滅ぼすしな…
    やっぱ全世界に向かってクアンタムバーストしまくるしか無いのでは?
    お互いか理解されてないからそうなるんだからさ…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:01:41

    >>51

    この動画はとても分かりやすくてオススメ

    キラ視点で見たseed本編マジで救いがねぇわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:01:42

    >>49

    助けたけど瀕死のザフト兵には殺した方が早かったとか言われてるし

    舞い降りたはいいけどサイクロプスがあるから逃げるしかないしな

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:01:53

    レイダー撃破シーン、デュエルがめちゃくちゃかっこいいんだけど同時にクロトがめちゃくちゃ悲しすぎる

  • 58スレ主22/12/03(土) 17:02:50

    >>57

    僕はねぇ…僕はねぇ!!

    アレガンダムの中でも相当酷いだろ…

    一瞬で死ぬならともかく半殺しの状態で補給も受けられず…って

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:03:19

    >>54

    理解した結果「こいつとは分かり会えねぇ!!」と殺し合うぞ

  • 60スレ主22/12/03(土) 17:04:17

    >>59

    えぇ……

    でもやっぱ皆が皆ディアッカとミリアリアみたいにはならないよな……

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:04:33

    >>58

    あれ最後まで言えていたらあの後「自由が欲しかったんだ……」って続くらしい

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:05:05

    >>60

    そもそも同じ人間として見てないので理解する気がないからな

  • 63スレ主22/12/03(土) 17:05:48

    う〜〜〜〜〜〜ん駄目かぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!
    月光蝶持ち出さなきゃ…(使命感)

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:07:51

    >>63

    君の結論こそ最も危険じゃないか!!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:07:55

    >>59

    Zガンダムのカミーユとハマーンがまさにそれだからなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:08:16

    やっぱジョージ・グレンが悪いよ(確信)

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:08:49

    >>63

    あと半世紀過ぎればコーディネイターが絶滅危惧種になってブルーコスモスに保護されるから大丈夫

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:09:06

    「想いだけでも、力だけでも」っていうラクスの言葉が全てだよなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:11:10

    いやまぁ滅ぼすまで行ってるのはトップだけで周りはそれは流石にってドン引きしてるから大丈夫ではあるようん
    軍の民度が低いのも前半でまともな兵使い果たしたからだし

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:12:03

    リアルな話はダメっぽいけどこれ見た後にオーブ防衛線を
    見ると連合の要求がそのまんますぎてもう終わりだよ現実世界ってなるよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:13:02

    最終決戦があまりにも酷かったので各陣営のトップも「もう戦争はいいよ…」とドン引きしてるのマジで酷い
    あそこまで行くと利益とか無いもんな

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:13:37

    >>70

    2次大戦に比べれば優しい

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:13:44

    舞い降りる剣でデュエルと相対した時にキラが「デュエル…!」って言うところの言い方好き
    伝われ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:14:26

    >>73

    因縁のアレコレを感じさせる声の低さ良いよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:14:26

    >>71

    各陣営のトップが狂い過ぎてその周りが無理矢理引き摺り落としたってのが正しいっすかね…

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:15:13

    >>75

    ザラ派「そんなの知らねー!ナチュラル○す」

  • 77スレ主22/12/03(土) 17:15:24

    すげぇ……久々に鉄血見たけど大人がクソすぎて全く同情する気になれねぇ…
    やっぱ鉄血は最高やぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:16:01

    なんだこのスレ主……

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:17:20

    これが…マゾ…!!

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:18:04

    ここのスレ主やべぇな……

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:18:09

    >>74

    良い…

    今までの因縁とかシャトルの件の事とかがあって色々籠ってそうな言い方めちゃくちゃ好き

    それでもサーベルをコクピットから逸らして足を斬る選択をしたキラの思いを考えるとキラ……ってなる

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:18:44

    ここのスレ主が00を見た時の反応が見たい

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:19:24

    AGEも見せたい……

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:19:51

    >>82

    一期だけ見せたいよね……

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:20:07

    >>81

    電子レンジ「やぁ」

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:20:44

    もしかしてガンダムに希望はいらないってタイプかあ?

  • 87スレ主22/12/03(土) 17:21:36

    >>82

    もう見たよ…

    00は最初はちょっと中だるみするけど擬似太陽炉をゲットしてからの物語の加速っぷりはあぁ^〜たまらねぇぜ。

    劇場版もBGMも何もかも完璧すぎて完成度ランキングの中では見てきた中でトップ5の中には入るね

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:22:58

    >>85

    あの…人の心とか…

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:23:13

    どうしても戦争に関わる青少年の話だから陰鬱に終わることが多いけど、GWXAは「ひどいこともあったけど前に進んだ」からたまにはそっちも見てね
    ooは視聴済みみたいだからノーコメント

  • 90スレ主22/12/03(土) 17:25:59

    何度見ても見てもアトラは可愛いな

    いい匂いもする

    >>89

    AGEが気になってるんだよなぁガンダムレギルスがカッコよくて

    メモリーオブエデンが滅茶苦茶面白いらしいし

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:26:25

    種運命も地獄だから安心してくれ
    ネタバレにならないようにするけどみんな仲良く地獄に落ちる話

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:28:10

    >>88

    あぁ、人の心が有るからこそ空の化物は殺さなければならないよな

  • 93スレ主22/12/03(土) 17:29:41

    >>91

    あぁ…

    もうちょい時間立ってから見ようかな…

    俺はカタルシスを感じたい訳であってひたすら鬱になりてぇ訳じゃあねぇんだ…

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:31:19

    >>93

    スレ主じゃなくても大抵の人間がそうだよ

    よくあんな鬱アニメ夕方帯でやったよな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:32:14

    >>94

    だいにんきだったぜ☆(リアタイ勢)

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:35:40

    子供だった当時は「フリーダムかっこいい〜キラがんばれ〜」ってよく分からず見てたが、改めて見返すとマジでキラに救いがない

  • 97スレ主22/12/03(土) 17:40:40

    すげぇよミカは……
    やっぱり鉄血は最高だぜ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:45:01

    ガンダムじゃないけど、スレ主さんは無限のリヴァイアスは見たことある?
    リヴァイアスでもキラ・フレイ・サイ(の声優さん)がなんやかんやで三角関係してるよ
    カタルシスもある

  • 99スレ主22/12/03(土) 17:45:50

    >>98

    しらん……

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:47:22

    ここのスレ主には是非デスティニーを見終わった後の感想スレを立てて語ってほしい

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:48:03

    CEの殺意マシマシの世紀末世界観だけどそれでも1ミリ残った理性を何とか信じようとする心すきよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:48:39

    >>99

    坊っちゃん髪・サイ(声優さん)

    ボブ髪・フレイ(声優さん)

    一つ結び・キラ(声優さん)

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:52:38

    当時のリアタイ視聴者の困惑っぷりそのままの感想で笑ってしまう

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:52:53

    スレ主は好きなキャラいますか?

  • 105スレ主22/12/03(土) 17:55:50

    >>104

    アスラン、カガリ、シャニが好き

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:56:36

    運命はアスラン大活躍するぞ
    前半はキラより出番多いし

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:57:33

    >>105

    レスありがとうございます

    いいですよね。自分もカガリが好きです

    暁の車が流れた時のカガリは辛い

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:58:24

    そういえば運命もHDリマスターで結構出来良くなったの?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:59:18

    >>94

    公式サイトの掲示板が、何度か落ちたのを見たことあるな

    月額のシナリオなぞったゲームも出てたし(ガラケー)

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:00:55

    >>94

    種無印終了後にやってたのもこれまた鬱展開で有名な旧鋼の錬金術師だからな、、、

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:01:57

    >>110

    そういえばそんな時期だったな…(リアタイ勢)

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:05:21

    リヴァイアスやスクライドも夕方だったし、深夜アニメも出始めてるけど一般的なアニメの主流はまだまだ夕方って感じの時代だな。

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:07:32

    ジャスティスガンダムとかいうファトゥムをスパロボのアニメーションでどう再現すればいいんだ……ってなるやつ
    動くと変態で格好いいんだけどなぁ……

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:08:05

    >>58

    クロトより悲惨な死に方した強化人間って精神おかしくなるまで記憶弄られたロザミィや、ステラみたいに看取られた訳でもなくただ記憶と精神ぶっ壊され続けたスティングぐらいじゃねぇかな?

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:09:39

    >>114

    強化人士4号…

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:10:17

    >>113

    ソシャゲはわりと良い感じに動く

    欲を言えば突撃ぶち抜きも欲しかったが

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:10:56

    >>114

    ひたすらゴミ扱いの鉄血の宇宙ネズミさん……

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:10:59

    >>110

    Blood+もたしか前後でしたよね

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:11:53

    >>116

    かっけぇ……

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:17:36

    >>115

    4号くんは何だかんだ自分のことを祝福してくれる人が居たって知れただけ誤差レベルでマシなんじゃねぇかな。

    >>117

    確かに強化人間に負けず劣らずの悲惨さだけど、あれは強化人間とはまた別枠じゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:21:42

    >>119

    ちなミーティアビーム・ソードもカッコいい

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:22:05

    >>25

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:36:58

    >>94>>110

    あの頃は日朝も鬱展開やってたからな…

    ガラスの幸福だったりジュ・リーパーだったり。

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:43:22

    スレ主の好きな回ってどこの回?
    俺はキラとアスランが本気でやり合う回

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:00:06

    >>105

    アスランとカガリが好きなら運命はオススメしない

    2人とも製作側の扱いが酷すぎるから

    キラとラクスが好きなら楽しめる

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:14:51

    >>105

    ワイもシャニ好き

    何だかんだジェネシスにはドン引きしていたのが印象的

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:20:58

    フォビドゥンのHG見ても二次元の嘘ってすごいよね
    SEED系プラモ特にわかりやすい フリーダム系列もなかなか立体化物に結論でないし

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:24:29

    見てた当時は、フリーダム動き回ってカッケー
    高校生程度になると、キラいけすかねえなぁ
    そこから五年たつと、あの世界自体がろくでもないのにキラ大変ね
    と感想がウロウロしちゃう

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:28:53

    >>106

    運命後半もたぶん出番はキラよりアスランのが多いと思う

    遠雷で特殊EDも貰ってるね SEEDはEDへの入り方がいい

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:29:34

    >>128

    夢見てた学生の頃と、若者の無力さ知った社会人だとまた見え方も変わるからな。自分も昔は古き良きファンタジーみたく「勇者が世直し」的な展開にならんのかと感じてたけど、今では凄まじく困難な道だって理解出来るし。

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:45:16

    キラとは真逆の演技してる保志さんを見てほしいから、スレ主には「スクライド」をオススメしたい。

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:11:41

    リアタイしてたオッサンだけど、当時はキラにめっちゃ感情移入してたな
    ままならない現状とか、周囲から求められてる事とか、やりたい事と出来る事との乖離に悩んだりとか
    キラの感情の描き方を凄いリアルに感じてた

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:35:18

    >>130

    人の優しさも描いてるんだけど、世界はそんなに優しくはないってのは一貫してるよね

    助けようとしたジンのパイロットに殺した方が早かっただろうに…と言わせて死なせるのも

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:10

    >>46

    銃殺された方のオルガは後のウルトラマンレオであり、風都探偵版の仮面ライダーWなのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています