今まで経験したバイトを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:17:35

    エピソードを添えても添えなくてもいいよ
    ワシは5年中華料理屋でホールとキッチンしてたんだ
    最終日に酔った外人にレジでゲボられたけど別のお客の外人が引き取ってくれたのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:19:27

    スーパーの品出し…
    もちろんめちゃくちゃ楽だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:19:28

    スーパーでバイトをしてたのん
    社員にミスを押し付けられて辞めたっスね
    半年も同じ仕事をしてるのにはんぺんをウィンナーの場所に出すわけないだろうがよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:19:54

    カフェイン摂取時と非摂取時の集中力の差を測定するバイトをしたのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:21:13

    丸亀の狭い厨房の中でおばちゃんのおっぱいを触りまくってのは...俺なんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:21:27

    >>4

    な、なんやそのバイトは…

    ちょっと面白そうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:21:57

    ディズニーのバイト楽しかったのん

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:23:03

    教科書販売のバイトっスね
    近くのパン工場で汗水垂らして働いてる同級生を眺めながら喰らう昼飯がこんなに美味いだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:23:51

    工場…
    思ってたよりやること色々あるし社員さんもパートのおばちゃんも優しかったしはっきりいって最高の分類に入るバイトだったのん
    給料さえ良ければそのまま就職したかったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:24:02

    なんかモニターつけてfxしてるおっさんのハウスキーパーとして雇われたんだよね
    なんかペッパーくんの亜種みたいなのもいたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:24:10

    牛の搾乳バイトしてたのん
    初産牛の回し蹴りでバーンクリーナーまで吹っ飛ばされたのは…俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:29:05

    年末に七草を詰める短期バイトしてたのん
    舐めブタしたくなるほど作業スピードに厳しかったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:29:28

    >>6

    大学の治験バイトみたいなやつっスね

    コーヒーかノンカフェインコーヒーを飲んでから時間内に単純問題が何問解けるかを測定するのん

    そのバイト代…5000円

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:30:19

    >>10

    なんやその面白そうなバイト……

    ちょっと詳しく教えてほしいのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:32:51

    ラブホの清掃バイトダラダラやってたのん
    おっさんに無理やり連れ込まれた彼女助けにきたチャラ男やら
    警察にマークされてた薬中の捕物劇だの色々あって面白かったのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:32:58

    コンビニ…
    辛いを超えた辛い

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:34:18

    >>7

    楽しそうなのん

    どんなことしてたのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:36:08

    >>17

    パレードしてるところでおもちゃを売ってたのは俺なんだよね

    子どもが寄ってきて楽しかったのん

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:39:17

    >>13

    あざーす(ガシッ)

    やってみたいのが俺なんだよね あっ1発でバカがバレた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:41:54

    毎年地域の盆踊りの太鼓叩きのアルバイトをしてたのん
    もちろんコロナでめちゃくちゃ無くなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:55:09

    >>18

    ムフフ…それはよかった

    キツいと聞いてたけどやっぱり適材適所なんスね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:56:09

    >>9

    社会の世知辛さを感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:54:09

    入院窓口の受付してたのん
    程よく暇だし看護師さんにお菓子貰えてハッピーハッピーやんケ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:57:17

    ちゃんと要望を出したのに文化祭の日にシフトを入れられてみんなが祭りをしている時にスーパーでバイトする羽目になったのは…俺なんだ!
    ハッキリ言って職場としてはクズの部類に入る
    たこ焼き屋のバイトが一番楽だったのん

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:59:37

    昭和記念公園でバイトしてたのね
    カップルばっかで殺す・・・ってなったのん
    まぁ感謝の言葉あったりしてクソ楽しかったん、やけどな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:05:04

    某飲食…チェーン…店……
    中々給料も多いし楽しくやれてるんだァまあ仕事量は多いんやけどなブヘヘヘヘ
    ワンオペは絶対に通すな

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:05:37

    >>24

    かわいそすぎで笑っちゃったんだよね

    理不尽でも行った君に勲章を送りたいよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:06:41

    農協で果物の仕分け、箱詰めをしたんだよね
    農家のおっちゃんおばちゃんの話は面白かったし初給料日に舞い上がって自転車ごと川に落ちたり色々思い出深いんだけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:06:47

    責任感の違いかもしれんがバイトより
    社会人やっとる方が気持ち的にはなぜか楽やのォ
    バイトはハッキリ言って他人事やったから

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:11:31

    スーパーの品出し…
    ラスト一ヶ月に入ってきたヤンキーが酒買おうとしてキレられてたのもいい思い出なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:12:43

    はいっ 鞄を運ぶだけですよ!ちょっとずつ大きくなるのはよくわかりませんでしたね!
    というのは冗談で学会の設営と運営やったことあるのん

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:13:06

    人面獣心のクソ店舗だと言ったんですよ某コーヒーチェーン店先生…令和にもなって労基法ガバガバなんてさすがにびっくりしましたよ
    もちろんめちゃくちゃ短期間で辞めた

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:14:47

    バイト代が時給300円くらいの代わりに
    店長が毎回賄い作ってくれる個人経営の店で
    働いてたけど今思えばあれアリなんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:17:25

    >>33

    あの…今だと最低自給なんて少なくともどこの県でも800~900くらいなはずなんスけど…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:17:38

    不登校の子の家庭教師?というか話し相手みたいなのやってたんだァ
    最終的に保健室登校ならできるようになったんだよね、すごくない?
    彼は自力で立ち直れる"強き者"だと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:20:08

    ワクチン会場の受付なら一回だけやったことあるのん
    正直反・ワクがクレームの電話入れてきたり現地に突撃して来やしないかとビビり半分期待半分でやっていたのは…俺なんだ!
    もちろんメチャクチャ平和だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:20:42

    ガテン系は絶対やるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:23:07

    お見事です>>35ボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは強いバイトだ

    そういう子たちは理解のある話し相手がいるだけでも救われるんやで もうちっとリスペクトしてもらえや

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:24:04

    イベントで駐車場の誘導員をやったんだァ
    もちろん熱い寒い以外はめちゃくちゃ楽

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:27:59

    >>34

    オ金ハ イッパイアゲラレナイケド

    代ワリニ好キナピザ 作ルカラネ

    って言われたからほう…ってなってんだんだよね

    初バイトやしその前のコンビニバイトの応募で

    門前払いされたからそんなもんやと思ったったんやがのォ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:29:46

    ピザ屋の宅配って楽だぜェ
    労働時間の大半は運転してるだけでいいんだからな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:31:30

    1日だけの単発バイトで冷凍庫のシール貼りをしたら風邪を引いたのは…俺なんだ!
    シール貼りするせいで指を厚い手袋で覆えないしそもそも動かないからどんどん体が冷えてくんだよね 辛くない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:38:13

    ブックオフみたいな店でバイトしてたのん
    作業も難しくないし給料も悪くなくてハッピーハッピーやんけ
    ただAVの陳列、回収だけは女優も会社も知らない所が殆ど、パッケージも文字も派手すぎて区別がつかない、たまにスカ系も混じってるの三重苦で殺す…状態だったのん

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:50:32

    >>11

    だ、大丈夫だったのん…?

    当たったのが首とかだとガルシア28号みたいなことになりそうっスが…

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:50:34

    プールのテーマパークでバイトしてたのん
    夏はいいけど冬の高所は寒さでやばかったのん……

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:58:32

    個人経営の文房具店・あなたはクソだ
    某インターネットカフェ・ムフフフ暇な時間が多くて楽しいのん何っメス豚とクソ野郎がボボパンしたゴムをそのまま捨ててる…○す(出禁)
    薬局出荷のピッキング・あなたはクソだ
    オリンピックの設営・しゃあ高待遇、高時給‼︎
    酒屋の店番品出しその他諸々店内雑務・労働時間オーバーしてるじゃねぇかえーっ。ひともいねぇじゃねぇかえーっ。モテないじゃねぇかえーっ。でもこれでも薬局の出荷ピッキングや個人文房具店よりはマシとか人生の哀愁を感じますね

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:05:19

    なんじゃあこのバイト探してる身からしたらめちゃくちゃ貴重な体験談達は
    ムフフ…参考にするのん

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:09:23

    スーパーの品出しは楽だとか言われてるから応募してみたら多忙を超えた多忙だったんだよねひどくない?
    仕事内容自体はまぁ慣れれば楽と言えば楽っスね ただ力がいる上に店舗によってはメチャクチャ忙しいからそういうのに当たったら運が悪かったってことで自分を納得させるかやめるかしろ…鬼龍のように
    まぁ青果担当だったからキツかったって可能性もあるんやけどなブヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:10:18

    ホモビ出演…

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:12:06

    やっぱりスーパーの品出しはおすすめだよねパパ
    まぁワシは盆と正月のヘルプしか経験したことないんやけどな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:13:03

    フェイスペイントのバイトをしたのん
    版権の関係で描いていいものの描いて良い部位が厳しかったんだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:23:24

    >>51

    初めて聞いたし見たことないのん

    やっぱりひたすら接客して描いていくんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:27:39

    >>8

    >>9

    パン工場の正社員はクソを超えたクソはっきり言って話にならねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:29:14

    個人経営の居酒屋でバイト
    まかないがめっちゃ美味しくて最高だったのん

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:30:06

    >>52

    イベント会場でやったのん

    世間話しながら俺たちバイトが客の顔やら手やらに簡単に落とせるペンで描いてく…ある意味”最強”だ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:37:01

    >>55

    楽しそうだと思う反面…ヘタクソっだと客に愚弄されたり笑われたりしそうだという心配に駆られる!

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:01:46

    >>56

    数種類ある絵柄を選んでもらって描くから上手いも下手もないんだ 絆が深まるんだ

    サービスして付け足ししたら怒られたのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:01:56

    >>46

    他は何となく分かるけどこ、個人文具店そんなにクソだったのん?

    イメージ湧かないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:03:34

    あの…自分キャバの黒服なんスよ
    給料さっさと渡してもらっていいっスか

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:04:02

    スーパーの品出しは冷遇される傾向にあるから気を付けろ鬼龍の様に…
    今働いてる店はレジにしか新人を投入しないせいで現状3人でシフトを回してるクソ環境なんだよね
    そのうえチーフは別の仕事で手伝えないうえ一人は就職で辞めることが確定している詰み状態
    もちろんめちゃくちゃ来月で辞める

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:05:45

    レーシングカートのオフィシャルなのん
    オフィシャルってのはコース上の端で旗振ったり
    車重の測定したりするスタッフのことなのん
    もちろんめちゃめちゃ面倒
    12時間勤務で日当1万なんて話になんねーよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:06:19

    >>58

    普通のところならまぁ普通だと思うんだ。しゃあでも最低賃金以下で働かせて倉庫の整備も雑だから品物が出しづらくて店特有の割引券もあるとかやる事に対する難易度が高いわ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:11:29

    俺なんてスーパーの食料品コーナーの品出しを4年間続ける芸を見せてやるよ
    はいっ商品を補充するだけの簡単な仕事ですよ!(ニコニコ)
    ◇この期間限定の物産展コーナーの設営撤収作業は…?
    ◇この冷蔵コーナーの証明オンオフ&温度管理業務は…?
    ◇この明らかに品出しの人員が足りてないのにどんどん追加される商品の山は…?
    ◇この売れ残り総菜の廃棄分別業務は…?
    ◇このイベント開始前にコンクリート旗立てブロックを運搬して店の前に建てる重労働は…?
    ◇この買い物かごが重いから持ってついてきてとか言うモンスター客対応は…?

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:19:03

    飲食以外だと大学の入試くらいっスね
    半日くらい拘束されて特に出番もなく控室にいたり気分悪くなった人を連れ出すために扉の前に陣取ったりして日当1万5000円くらいだったのん

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:10:11

    >>63

    ス、スーパーにも色々あるんだな

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:14:27

    >>64

    いいっスねこれ

    でも時期が限定的なのが残念やのォ

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:21:33

    ネカフェでバイトしてたんだけど無銭飲食が起こってその客に食事を持っていったのが自分だったから警察署で簡単な事情聴取を受けたことがあったのん

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:26:00

    >>44

    咄嗟に顔守った左腕に当たったけど、もちろん滅茶苦茶骨折した

    バイト先の農家さんも死ぬほど謝ってくれたし、復帰後は朝飯のおにぎりが豪華になったし、話のネタに尽きなくて、なんだかんだ楽しいバイト生活だったんだよね

    なのでマイ・ペンライ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:13

    未だに引っ越しバイトをしたマネモブが出てなくて驚いてるのは俺なんだよね

    夏に引っ越しバイトをやるのは無理です
    暑い暑い地獄ですから

    しかもエレベーターが使えないマンションとかトラックをつける場所がなくてとんでもない坂道を往復させられたりすることもあるんだよね怖くない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:41:00

    スーパーも企業のデカさによるっスね
    実際地方のスーパーとか地獄そうで怖いんだ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:00:45

    これでも私は慎重派でね
    しばらくスーパーのバイトを続けてみたよ

    ワシ「ボケーッ。消費期限の近いものは、前の方に出しておけと言うたやろうが」
    客A「おいっ。卵の場所教えてくれ」
    ワシ「なんじゃあ、このもやしの横に置いてある豚バラ肉は」
    客B「あのう、世間話振りましょうか?」
    社員「売価変更やってくれませんか?」
    ワシ「そんな知識あるかあ」
    リーダー「あのう、実習生に閉店までの業務を一人でやらせましょうか?」
    バイトに入って二日目の、閉店までの壮絶な出来事である。

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:06:45

    >>41

    スーパーバイトはレジ限定ならヌルイを超えたヌルイ。地域治安が猿民度でない限りまともな対応してるだけで滅茶苦茶感謝される。


    むふふ…たまに来るキャラの濃いクソ客も、そのうち面白くなってくるのん。


    閉店時間過ぎに駆け込むダッシュババア、「俺は客だぞ」を本当に言うチンピラ!Qアノン教マスク拒否おじさん!


    面白ぇよ…けど早く荼毘に付してくれ


    給料は良くも悪くも法令遵守なのん。しゃあけどシフトも短い割に融通効いて働きやすかったんだよね。

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:15:15

    >>71

    >>72

    やっぱりどの業界にも言えることだが

    良い所もあるし悪いところもある!!

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:21:43

    2年以上コンビニでバイトしてるけどミスしまくりで今週も怒られたのん♬

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:29:35

    病院受付のバイトしてたんだァ
    蛆虫と休憩被るとひたすら社員の愚痴悪口きかされて苦痛だったんだよね
    もちろんその蛆虫が去ると他の人と蛆虫の愚痴を言いまくってた

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:51:04

    ラーメン屋のバイトくらいなのん
    田舎道で競合店が無いからまあまあ忙しかった、けど賄いはメニューそのままの美味い奴でハッピーハッピーやんケ

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:53:14

    い、色んなバイトがあるんだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:19:53

    俺はパン屋だぜ
    22時から18時までパンを焼いてやるのよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:44:46

    マクドナルドでバイトしてたのは…俺なんだ!
    客も猿民度だけどバイト側もちょっと猿だからマイペンライ!

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:45:05

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:48:16

    お引越し…
    地獄を超えた地獄

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:49:12

    すき家でバイトしてたんだよね
    やっぱり全国チェーンの飲食業なんてキツイよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:58:08

    バイトじゃないけど映画刀剣乱舞のマネキンみたいなモブやったことあるんだぁ
    もちろんめちゃくちゃ無給

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:12:38

    >>78

    過労死を超えた過労死すると思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:16:44

    こう見えて私は3つバイトを経験していてね
    個人的な感想を書いてみたよ

    ・某パン工場クリスマス短期
     金周りは確かに良い…でもこれ休憩出来るのかな
    あれ?一生同じ作業してるのはこれ人間と言えるのかな
     イチゴ関連は上下左右視界がイチゴの赤だ 赤に満ちている はうっ(目の痛みによる落涙)

    ・警備(交通整備)
     日当は良いよね 日当はね
     動けないから夏は暑いし冬はさぞキツイだろうねぇ
     就業・終了時間が警備先によって変わるから毎回その日の予定は不安定
     はーっ 許可も取ろうとせずタバコを隣で吸う作業員よ死 ね! 頼むから作業員だけはなりたくないって思ったね

    ・スーパー惣菜清掃
     ククク…ここはどんどん慣れれば時間が有り余って外から見えないから携帯をいじれる完全ぬるま湯だァ
     しゃあけど…そんなに長くないから稼げるものではないわ! でも警備よりはマッシーマッシーなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:57:14

    地域民度が猿世界な場所にある酒屋でバイトしてたのん
    求人はレジ係だったけど普通に品出しとかでもこき使われてたんや
    夏場は閉店後1時間くらいかけて大量のビールを下ろしてはまた積み直す…まさに重量級賽の河原の石積みだあっ
    人生でその時が一番筋肉質だったから悪いことでもなかったけどなブヘヘヘ

    もちろんクソ客はいっぱい来たんだァ
    高級酒を値切るため30分キレ続けたおっさん、今どき肩パット入りジャケットを着た本名不明・言語不明瞭の女、突如レジで「わ…ワシは死にたいんだあっ」と叫ぶジジイ、制服でワインを買おうとする女子高生、女性店員に毎回パンを持ってくるストーカー、飲酒運転で来て買い物カゴを強奪しようとしたチンピラなど…これでほんの一部なのが地域の異常性を感じますね
    社員が「ここら一帯はおかしいですね…ガチでね」静かにと呟いたのが今でも記憶に残ってるのん…

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:21:49

    いろいろ大変なんですねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:24:44

    某ドーナツ屋のアルバイト…
    内容は楽を超えた楽なんだけど濃密な甘い匂いに慣れるまで暫くツラかったのん

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:39:58

    しゃあっ セルフガソリンスタンドの夜間監視!
    ほぼ夜更かしが仕事みたいなものだったのん もちろんめちゃくちゃ楽

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:44:37

    スーパーのレジ、ピザ屋の宅配のバイト、塾のチューター
    で最終的に出戻りでピザ屋に戻ったのん…

    スーパーのレジ、塾のチューターと違って時間あたり客と接する機会が時間が極端に短いし、悪天候と夏場ノーブラのおばさんに反応してしまう息子に嫌気が差すくらいしかキツい事もないしな(ヌッ)

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:58:15

    遺跡…発掘…
    ボケーッ!そこはサンプル取るんだから立つなと言うたやろうが!
    ウアアア鹿ダーッ!助ケテクレーッ!
    あのう、遺物持ってきましょうか?
    なんじゃあこの遺物は なぜ奈良時代の遺跡に江戸時代の陶器が…?恐らく盗掘家が残置したと思われるが…
    ウアアア虻ダーッ助ケテクレーッ!
    おいっ測量するから50メートルくらいツタと枝をこのナタで切り落として来てくれっ
    なにっ雨っ!ムフフ雨だから作業を休んでいられたのは昨日まで 今日からは台風が来ても作業を強行するデスマーチになるの

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:31:48

    短期で交通量調査のバイトをやりまくってたのん…楽そうに見えるけど、社員は逐一ちゃんとやってるかチェックしにくるし、夏は座りっぱでクソ暑かったりして熱中症になりかけたんだよね。
    でも一番ひどかったのは、数メートル前の道路に犬の死骸があって、保健所の人が来るまでずっと死臭が漂ってたことなんだァ…何ですぐ引き取りに来てくれないんだよ蛆虫野郎ーっ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:35:39

    飲食チェーン店で冷蔵庫を開けたらゴキブリが居たから閉めてみなかったことにしたのは…俺なんだ!

    5分後開けたら2匹になってたんだよね 怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:44:13

    本屋で一時期バイトしてたけど750円の内容じゃなかったんだよね

    名前は分からないけど昨日テレビでやってた本or新聞の広告で見た本くれとか言って来るやつは本当にいるんだ
    マジで頭おかしいんじゃねえのか?って思いが深まるんだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:53:41

    ねぶた祭りでねぶたを曳くバイトやったんだぁ
    たかだか数キロ、交通封鎖されてる車道をゆっくり行くだけ
    なにっ、雨水を排水するために道路に傾斜がある
    車輪がながされて…お、重い!うわああああ(PC描き文字

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:07

    個別指導塾の講師をやっていたのん
    リモート授業中裸で子供の部屋に乱入して子供を殴っていった父親⋯あなたはクソだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:58:55

    >>91

    ムフフ…楽しそうなのん

    こういうのって普通にネット求人出てるんスか?やろうとした事ないけど見た事ないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:29

    >>84

    ククク 転職決まったしもうすぐ辞めるのん

    俺が辞めてシフトが崩壊したらごめんなあっ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:24:15

    >>93

    次に開けたら4匹

    またその次開けたら8匹になると考えられる

    永久機関の完成だな あーっ

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:33:01

    ドラッグストアの品出しをやってたんだよね
    パートのおばちゃんが冷蔵食品をやってくれたから、飲み物陳列がちょっと大変くらいで歩き回って品物綺麗にして、たまにお客の言うこと聞けば大丈夫だったから楽だったのん

    後は朝6時に郵便局に行って、お歳暮やお中元をひたすら運ぶバイトっすね、中国の荷物とかあって妙な匂いとかして大変だったし米30kgとか腰が折れるかと思ったんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:05:05

    >>96

    鬼龍!じゃないスよね…問題になったりはしなかったのん?

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:33:02

    デスクワークの手伝いって名目で1日10万だつたんスよ
    行ったら椅子に座ってるだけで良いって言われたから、説明の人が出ていってから30分くらいにトイレに行くって言って逃げたんだよね
    もちろん怪しまれない用に机に玩具の携帯を置いてきたから怪しまれなかったのん
    近くの喫茶店で時間潰して警察が向うのに行くのが見えたのを確認してからゆっくり逃げ出したのが…俺なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:25

    >>102

    なんじゃあその裏バイトみたいなのは

    本当に10万払う気があったのかも怪しいんだ

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:59

    >>98

    なにっまさかの単発でもなく在職中だったのかあっ お疲れ様なのん…

    転職先は平和だといいですね…マジでね

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:59:24

    マネモブよ、コールセンターで働け!
    時給が高いし怠惰なお前らには体力を使わないバイトがふさわしい
    あにまんの煽り合いで精神は鍛えられてるからクソゴミ老人のクレームもさほど苦痛には感じないはずだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:06:16

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:29:45

    選挙の時に投票所スタッフのバイトやったことあるのん
    日当は割とよかったし弁当もついてきたッス
    しゃあけど機会が少なすぎるわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:59:02

    わ、私は高所ビル清掃をしたことがあるんだ。
    高いところは平気な人間のつもりだったけど怖すぎておしっこ漏らしそうだった……しゃあけど時給はマネモブにケツ穴貸すぐらいいいのん

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:35:03

    わ…私は…遊園地のスタッフと博物館の巡回のバイトをしていた過去があるんだッ!
    どっちも楽しかったですね…マジでね…
    まあその遊園地はもう荼毘に付したんやけどな

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:03:02

    バーテンダーのバイトをしてたんだぁ
    お洒落っぽいイメージを超えた猿民度の客に猿民度の店員だらけでしょせん飲食バイトやんけってなったのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:00:56

    たくさんの貴重な体験談が集まってきている!!
    はーなんか楽しそうやのう バイトは尻込みしてやらなかったからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています