- 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:54:59
- 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:56:03
その頃には新ハードに移行してそうだしまあいけるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:56:17
レジェンズといい今作といいオープンでやってきてるからわざわざ戻さないとは思うかな
諸外国でも長ったらしいロードが入らないオープンワールドの方がウケるらしいし - 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:56:40
別にこれまでと同じ2年で発売しないといけないってわけでもないんだし多少開発期間伸びてもいいんじゃね?
その間に新型Switch出る可能性だってあるし - 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:57:08
最近のゲームって自由度が求められがちだけどオープンワールドだから手放しで良いゲームって評価には無らないからなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:57:48
オープンワールドは嘘がつけないところが難点になりそう
- 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:58:18
個人的には変にバグとか増えるんだったらもう一本道でいいと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:58:36
逆に今回折角積んだノウハウだからこそ今後もオープンワールドするんじゃないかな、納期の問題があるからなるべく新しいことにチャレンジってキツいだろ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:58:46
ポケモンはオープンワールドと相性良かったゲームだろ
バグとかカクカクとかはあるけどさ - 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:02
- 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:23
もうちょいハイスペックな新型機が欲しいけど、転売ヤーに買い占められないように安定供給できるようになってから出してほしいという気持ちもある
- 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:48
ただまた同じオープンワールドにすると
前回の時に発覚した問題点などを改善しないとだからな
まぁポケモンはそういうの改善しなくても出せば売れるから同じ事をまた何度でも繰り返すかもしれないけど - 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:40
他社に外伝出してもらって時間稼いじゃダメなの?
ポケダンとかポケモンレンジャーとかさ - 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:48
- 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:49
新作準拠のリメイクはもうやらなそうよね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:13
まぁそろそろ新ハードに移行しそうな時期だしカクカクとかはハード次第でしょ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:52
アルセウスとSVのノウハウを今後も上手いこと活かすことが出来れば……
- 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:14
ただ新ハードへの移行は半導体の安定供給出来るようにならないと厳しそうなんよな
- 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:06:01
orasまでは最新作ベースといっても所詮携帯機の2Dマップでポケモンのリストラとかも無いって大前提ありきだったからね
- 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:06:17
- 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:08:41
ハード性能上げればある程度ゴリ押しも効くようになるやろ
新作ポケモンと合わせて新ハード出すんじゃないありそうなパターンだと
二年後ならスイッチも8年やろ - 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:09:43
8年……おかしい……Switchはナウでヤングにバカ受けな最新ハードの筈では……?
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:40:20
ポケモンSVはどうもSwitch側のスペック不足らしいし次世代機に期待が膨らむ