- 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:10
- 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:37
どう考えてもダメ…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:00:43
尾田くん可哀想
- 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:28
なんで集英社に喧嘩を売るの…?
- 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:53
二次創作ゲーとはなんか違うの?
単純に知りたい - 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:01:56
無駄にクオリティ高い描き下ろしですね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:02:00
命知らずすぎてびっくりする
- 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:02:06
何やってんだお前!(画像略)
- 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:02:19
合成とかじゃなくてマジなの!?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:02:41
もうちょっと名前変えるとかビジュアルいじるとかさぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:02:55
尾田くん飛び火してて草
- 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:04
パチモンかと思ったら思った以上にルフィのままだし名前もそのままだし大丈夫か?
企画ものAVだってもうちょっと捻るぞ?? - 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:07
エロ同人とかと何が違うんだ?とは思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:14
名前ぼかすこともせんのか…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:45
- 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:03:59
そのうちバスターコールかイムビされそう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:07
えぇ……
- 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:18
落ち着け いちよ海賊がメインのものなんだアウトに間違いねェよ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:29
普通に絵がうまくて腹立つ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:45
この手のはとととでをプレイした時も思ったんだよね
当時は勿論今でもあまり知名度ない方とはいえエクセリオンブレードとか堂々と名前書いちゃっていいんすかね……元ネタの武器5つ全部名前そのままで出してるし - 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:05:05
コラ(ボ)だろ(愚地並感)
- 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:05:36
ウ〇娘とかプリコ〇とかでも似たような被害前にあったけど暗黙のルールとかそういうの指摘されてもそんなもん知るかガイドラインに(めっちゃ捻くれながら読んで)書いてないからセーフだ!とか騒いでルールを理解できないまま作って宣伝するマジモンのアホが増えたのか?
- 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:05:37
ワンピースのルフィじゃなくて
がちんこパイレーツのルフィとして盗用しちゃってるから何もかもアウトなんだ - 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:05:42
- 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:06:03
- 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:06:27
わかってて買っても罪に問われるんじゃなかったっけ?
- 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:07:08
- 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:07:24
- 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:07:25
ゲームとしては面白いんか?
- 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:08:26
- 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:09:12
- 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:10:46
ちなみにこの作品ではルフィなどのワンピースキャラは異世界転生海賊王と海軍って扱い
- 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:12:08
- 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:12:09
- 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:12:44
つまりわざわざ事実確認の為だけに
集英社の法務部がこのゲームを見に来るのか…? - 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:13:36
任天堂も確認のためにコックカワサキのえっちな奴を見たから…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:13:37
- 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:14:23
1つ聞かせてくれ
尾田っちはokしたんか? - 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:14:38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:15:09
目立って騒がれたら動くんじゃない
- 41二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:15:22
コラボじゃないの?!
- 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:15:43
してるわけないやん
- 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:16:37
ジャンプの看板がエロゲとコラボしてたまるか
- 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:16:38
同人誌のエロは良くてゲームはダメなんか
- 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:16:54
集英社のお問い合わせフォームに送りつけた所で一々対応しない案件だと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:18:01
- 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:18:40
発売2019年なんだ
- 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:20:35
- 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:22:00
- 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:22:24
ほんとこれメンスニキねぇ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:24:13
ドラゴンクエストとかいうパロ何作品あるかよくわかんねぇやつ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:25:30
それとは関係なくCGを動かして声つけてた奴も消えた
- 53二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:26:37
やっぱあにまんワンピカテはアラマキだよな
- 54二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:27:08
ラインは弁えた方が良い
- 55二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:28:33
- 56二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:29:10
麦わらのルフィど直球で草
- 57二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:29:40
パロで多少見た目変えるならセーフだけどまんま使うのは流石に黙ってないんじゃないか
著作権あるんだから - 58二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:30:07
- 59二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:30:09
黙ってるんだよなあ(3年前)
- 60二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:30:16
同人誌はええんかって人いるけど同人誌も普通にアウトやぞ
著作権法違反が基本的に親告罪なだけや - 61二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:30:16
コミケ「おっそうだな」
- 62二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:31:13
- 63二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:31:30
こういうのは基本的に申告制だから申告されない限り黒に見えてもグレーなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:32:00
二次創作は本家と競合したり混同されないかぎりどこもおおらかだけど…うーん
- 65二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:33:14
- 66二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:33:48
名前もキャラデザも変えず本編の設定まんま持って来たワンピのエロ漫画、ホモ漫画がどれだけあると……
- 67二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:34:12
- 68二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:34:42
ワンピのエロゲなんか公式とは競合しないだろうからねえ
- 69二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:38:06
ではこの作品は著作権法違反か否かだけどおそらく違反になる可能性が高い
なぜかというと著作権法は「キャラクターそのもの」は守らないけど「キャラクターが出てる作品」を守るから
この麦わらのルフィがワンピースに出る麦わらのルフィと同一であると認められる可能性は高いため著作権法違反が適用される可能性も高いと言える
- 70二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:38:51
- 71二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:40:58
公式と競合、目立ち過ぎ以外では公式絵流用、公式と誤認させる内容、企業として売ってるとかは速攻潰される案件
何年か前の鬼滅グッズで逮捕された奴はこれを殆ど満たしていた - 72二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:42:17
- 73二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:42:22
- 74二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:43:07
世の中には面白いからセーフってならないものもあるんだよ?
- 75二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:45:06
中学生かな?
- 76二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:48:36
- 77二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:50:29
- 78二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:51:20
- 79二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:51:23
アウトだけどわざわざ訴えないだろうなって内容
- 80二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:54:37
- 81二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:55:28
目立たないってことは無害みたいなものだからね、だからスルーされるけど
目立つようになったら有害だから殺されちゃうよ - 82二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:58:48
そう思ってたらいきなり訴えられる可能性もあるので自己責任でどうぞ
- 83二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:00:23
- 84二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:03:21
目立つとアウトになる可能性はある
ドラえもんの二次創作も有名になりすぎて見過ごしてもらえなかった
スポンサーの目に入るのが一番やばい - 85二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:04:30
尾田栄一郎本人に関しては好きなようにエロい目線でキャラ見てくれてええぞ〜(笑)してくれるけども
まあ同人誌界隈で生き残るか潰れるかなんてそれこそ制作会社のさじ加減やし… - 86二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:06:24
おるんやなあこういうのにマジで熱くなる人
- 87二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:07:51
このスレみたいな連中がいるなら海外でクッパ姫に公式認可を貰おうとする連中が出るのも分かる気がするわ
- 88二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:09:26
おもろいやん
- 89二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:11:19
二次創作は利益が出たらアウトや工藤!!!
- 90二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:54:40
今までの体感的に何にも知らん人に公式と勘違いされそうなのは止められるっぽい。同人誌なんかは厚さとか絵柄とか取り扱ってる場所が明らかに非公式だから見逃されてる。缶パッチとか身につけて周りに見えるようにするとクオリティによっては公式と勘違いされるからとめられる。某ゲームの同人誌でも見た目を公式に寄せまくったら止められたし。
- 91二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:26:07
バロックワークス御休みなさい
- 92二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:59:18
ほ