- 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:51:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:52:36
バトスピ目当てで買ってたのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:53:07
好きな漫画がほぼ単行本化されてないのはどういう事なんだよえーっ!?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:55:07
- 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:56:56
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:58:54
タモリはタル先生の漫画も載ってたっスね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:01:16
え? 漫画って1巻くらいは単行本出してもらえるんじゃないっスか?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:42:40
ガンダム00の頃から刊行してたのでそれなりに長寿ではあるんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:47:46
俺はさあ 見たことないんだよね
たまに買ってた号に掲載されてた漫画がどういう結末を迎えたのか - 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:01:56
なんでやーっ なんで大怪獣バトルNEOは単行本されんかったんやーっ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:06:52
なんやエヴァXって
ワシは先生がラスボスの心臓として取り込まれた所までしか知らんで - 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:07:51
おそらくパチンコのことだと考えられるが····
- 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:09:31
幕末ギアスはどんな終わりかたをしたんやろうなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:11:41
明らかにアレな玩具でもガンダムであれば一応タイアップを行う姿勢には好感が持てる
しゃあけど…データップはやっぱり微妙やっ - 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:23:27
末期はケロロの再録ラッシュだったおぼえがあるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:29:00
わ…私はヘドが出る程嫌いな徳光康之が別名義で連載してた連載の単行本を身内が買ってた過去があるんだっ
案の定くっそつまんねーよ - 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:33:06
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:36:14
そういえばアルファとかそんな名前でケロロみたいなミニ頭身のガンプラモドキがあった覚えがあるんスけど何だったのか思い出せないんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:04:09
バトスピの漫画が好きだったんだよね