しゃあっ ペガサス・流星拳

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:27:48

    どうして世界中に百人も子供作っちゃったの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:39:08

    車田展開を超えた車田展開

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:08:30

    流星拳を一箇所に集めると彗星になるんだよね
    すごくない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:09:25

    お言葉ですがこの漫画に論理求めたら終わりですよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:13:03

    少なくとも車田先生はハデスに謝るべきだと考えられるが……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:25:09

    >>5

    本来常識人なんだよね

    酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:27:02

    冥闘士の三分の一ぐらいがカノンにやられてるので笑うんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:27:44

    蟹座の俺に哀しき過去…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:29:05

    乙女座の地位を向上させた作品として...あれこれ本当に向上してるのか?あれこのシャカとかいうやつ完全なキッチーじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:29:15

    車田正美作品風の吹っ飛び方を披露したら友人にドッカンドッカン受けたのが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:31:02

    >>5

    蟹座と魚座にも謝るべきだと思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:32:56

    しゃあっ アナザーディメンション!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:34:36

    >>12

    猿空間だと思われるが

    なんかこれ通じて教皇サーチできる瞬のチェーンもなんかおかしい気がするのは俺なんだよね

    なんか青銅の癖に性能か高い奴多くないスか

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:36:18

    >>9

    あの性格を矯正させた一輝兄さんはすごすぎる

    子供時代はまだ純粋な心だった…?なんでああなったんですかね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:36:47

    古の名作だと思う反面、「必殺技が全部PC書き文字+吹っ飛び演出で同じじゃねーかよえーっ!」と言いたくなる衝動に駆られるっ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:16:25

    肉・星矢・北斗は80年代ジャンプの猿展開三銃士だと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:00

    >>16

    待てよ。他の連載も軒並み"猿"を打ち込まれてるようなものだからモンキー・九大天王とか猿十天君とか名乗ってもいいんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:37:15

    愚弄されがちな蟹座だけど滝のシーン辺りは威厳があったし妙に多芸だったり見るべき所はあるんだぜ

    ◇攻撃的テレポーテーションとは……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:44:41

    これが愛なんだよハーデス野郎ー!

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:44:45

    待てよ 男坂は令和でも同じノリなんだぜ
    昭和や平成のうちに終わっているだけマシだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:09:15

    スニオン岬の扉を開けろ!
    完全なる海闘士の誕生だっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています