移動手段?徒歩だぜ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:05:38

    ライドポケモンは使ったことねぇな~…空飛ぶタクシーも、小さい時は買い出しとかで何回か利用してたけどよ…今は一切使わなくなったな。やっぱピクニックは徒歩で現地に向かってこそ、だろ!

    ん?リュックの重さを知りたいって?おう、わかった!ちょっと待ってろ…今リュックの中に勝手に入って来た挙句、すやすやちゃんな野生のサナギラス出して計測器に乗せてみっから…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:06:34

    1 5 2 ㌔

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:07:30

    実際登山家とかキャンパーの鞄ってくそ重いらしいし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:07:34

    サナギラス入ってたのによく無事だったなリュック

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:14:54

    食材を使い切って結構隙間ができてよ、そこに入り込まれたんだ。いやーこのリュックの耐久をこんなことで実感できるとは思っても見なかったぜ!カイリューのはかいこうせんでも壊れないってフレーズも、案外本当だったりしてな!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:16:19

    >>5

    そのcmワタル出演してるな、きっと

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:17:25

    >>5

    バックひとつ破壊できない威力しかないから人に撃っても安心だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:24:44

    大きさ的に50lくらいガチ登山用ザック使ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:29:16

    ペパー、そのサナギラス育てて見ない?すやすや寝てるってことはそこが安心できる場所ってことだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:37:47

    後日
    ん?またリュックの重さを量りたいって?いいぜ!
    でもまぁ、最近はキャンプ用品の軽量化が進んでっからなー…前はサナギラスが入ってたからそこそこあったけど、今回はそこまで面白い重量はしてねぇと思うぜ?

    んじゃ量るぞ?よっと…んーと………145?おかしいな…食材も使い切ったし、鍋やテントセットは持ってきてねぇから、こんなに重くはならねぇはず………あ

    グゴゴゴゴゴンベェ…

    …ゴンべが寝てたわ。てか、コイツが俺の持ってきた食材全部食ったんだったわ。こんの、腹ペコちゃんめ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:51:35

    さらに後日

    今度こそ真の重量を確かめたいって?まぁ…別にいいけどよ、前言った通りそんな面白い重量はしてねぇぜ?

    よっと………249.5kg?確かに今回は氷山地帯まで行くために色々と積んできたけどよ…流石にここまで重くなるはずは…あ

    カチコールが勝手に入ってきてたのか…全然気が付かなかったぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:04:45

    最後はハルクジラが入ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:06:47

    >>10

    待て待て、ゴンベ!?

    ペパー、パルデアの外に旅行に行ってたな!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:11:16

    ダイジェスト

    『156?そんなに積んでは…うおっ!?なんかいいにおいすると思ったら、リュックの中にパヒュートンのメスが入ってたぜ!…なんか、やたらと鼻を擦り付けてくるな?』
    『ああ…今回は食材集めのためにリュックをほぼ空にして行ったんだけどよ…ドオーがいつの間にか入ってたんだ…野生のポケモンってのはどいつもこいつも気配消し上手ちゃんかよ!』
    『上からゾウドウが降ってきてすっぽりとリュックに入ってきやがった。正直今も困惑してる』

    あー…ということで、折角だし『リュックの中に入って来た奴等チーム』組んでみたぜ!

    ・バンギラス
    ・カビゴン
    ・クレベース
    ・パヒュートン
    ・ドオー
    ・ダイオウドウ

    …そろそろ降ろしていいか?流石にこいつ等全員背中に乗っけるのは重いぜ…!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:52:10

    膝と腰こわれる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:58:47

    ひでんスパイスの効能による怪力かな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:19

    オーカルチャーのコラボリュック絶対何かのオーパーツ使ってるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:16:22

    カイリキーかな???

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:17:09

    え!?夢特性ダイオウドウが中に?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:20:09

    ペパーくんご先祖にマサラの人いない?家系図確認していい?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:23:09

    岩壁のヌシ位なら正拳突きで倒せるんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:23:28

    合わせて2160kg

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:26:11

    ポケモンなしの生身でエリアゼロ行けるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:26:34

    >>22

    ダイオウドウがヘビィメタルだったら2810kgだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:27:00

    >>22

    もはやサイヤ人の修行じゃねーか

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:33:40

    ポケモン勝負は苦手(本人の方がタフ)

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:35:18

    ねえ何でコイツ重さの違いを感じ取ってないの???

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:19:17

    脱いだらすごかったりしない?ちょっと脱いでくれる?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:26:26

    エリアゼロ最深部で複数のポケモンに囲まれても平気そうだった理由わかっちゃった!

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:32:02

    こいつ実はいつの間にか親に改造されてペパーAIだったとかない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:26:38

    絶対太もも太いぞこのペパー

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:50:14

    自分で戦った方が強いんじゃないかこのペパー

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:51:46

    このバッグまさかシュウゾウ製なんじゃ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:53:02

    ペパーはひでんスパイスキメてるからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:51:41

    手持ちの食費が凄いことになってそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:53:54

    お前とボール遊びするマフィティフが可哀想なことにならない?
    ボール投げるときは手加減しなよ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:00:23

    でも考えてみたら主人公のバッグの中身もたいがいだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:04:08

    >>37

    大量のきんのたま入ってるからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:07:08

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:08:03

    このスレのペパーは多分こんな見た目になってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:08:49

    >>40

    努力と未来、a beautiful star

    いやあ、いい未来だ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:06:29

    重さに差を感じてないあたり数百キロの差でも誤差として認識してる…?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:08:06

    >>5

    そのバッグにテル(ショウ)が貢いだ血税が染み込んでるのか…。

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:17:31

    美食家だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:45:14

    >>42

    小石一つ荷物に紛れても気づかないもんな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:48:13

    生身でデスストラティング並の重量担げるなら歩荷の仕事にスカウトされそうである

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています