対戦相談

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:59:09

    モンボ級から前に進めないクソ雑魚な私に対戦勢の知恵をお貸し下さい。チームは次のレスから書きます

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:01:09

    オーロンゲ(わんぱく粘土)
    H252、B140、D116
    電磁波、両壁、捨て台詞

    完全なる起点要員。悪タイプにほぼ何も出来ないのが悩み

    毒テライルカマン(意地っ張り、ラム)
    HA252、D4
    クイタ、ドレパン、ビルド、ジェッパ

    ビルドレインイルカ。毒テラなのは草技対策とキラフロル対策

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:03:24

    サーフゴー(冷静眼鏡)
    H244 C252 D12
    ゴールドラッシュ、シャドボ、10万、サイコショック

    ヤケモン仕様のサーフゴー。キョジオーンとガッサ対策

    マスカーニャ(陽気鉢巻、自在)
    AS252、H4
    トリフラ、はたき、じゃれつく、蜻蛉

    カバ粉砕機。他の奴にも結構選出する

    ラウドボーン(図太い残飯、天然)
    H236、B252、D20
    フレソン、鬼火、祟り目、怠ける

    物理受け。でもゴースト多めであまり出る機会はない

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:04:30

    オノノクス(陽気玉、型破り、地面テラス)
    AS252、H4
    アイへ、地震、噛み砕く、インファ

    ミミカス及び鋼テラスタル族を粉砕する。ドラパと戦う際はロンゲの補助が無いと戦えないのは欠点

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:06:11

    今使っているのはこの6人なんですが、どの辺りを改善したらいいですか?
    個人的にイルカを抜いて別のポケモンを入れた方がいいのでは?と思っています。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:08:59

    何戦何勝?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:10:05

    実際戦ってみてどのポケモンがキツかったかメモしとくと良い
    個人的には環境でよく見かけるドラパルトがかなり辛そうに感じた

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:10:32

    >>6

    14戦で7勝ですね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:03

    サザンドラめっちゃ重くなかったかこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:11

    なんか見て思ったのは初手で出さなきゃ使えないイルカとロンゲの相性悪そうなのと受けポケに弱そう

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:33

    >>7

    実際辛かったですね。5回くらい会って勝てたの一回だけじゃないかな......

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:53

    サーフゴー控えめじゃなくて冷静な理由は何?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:59

    サーフゴーで塩ガッサ対策するならふうせん+みがわり持たせとけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:12:18

    >>9

    一度しか会ってなかったのと鋼テラスしてくる型だったのでオノノクスで粉砕しましたね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:12:40

    >>12

    すみません控えめでした。打ち間違いです

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:13:56

    >>10

    なるほど......となるとイルカ抜いてオノノクスを積みエースにするか他のポケモンを積みエースにした方がいいですかね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:35

    >>13

    なるほど?となるとサイコショックを抜いた方が良さそうですね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:52

    >>11

    ドラパルトは型多すぎて全部対策するのはまず無理なんだけど、せめてドラゴンアロー先手で撃ってくる型への対抗策は欲しいかも

    鋼タイプ、フェアリーテラスタル、ヘイラッシャみたいな数値受けできるポケモンいると回答になるか?

    他の人も指摘してるがオーロンゲとイルカマンが併用できないのは結構苦しそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:16:13

    霊受けポケ現環境キツいから同じ物理受け天然で霊ないヘイラッシャに変えるとかは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:17:37

    >>18>>19

    なるほど......イルカ抜けば水枠二人という事態にならないですしいいかもしれませんね。

    その場合はHBわんぱくで残飯ですかね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:17

    しかしイルカを抜くとなると積みエースが欲しい......何かオススメってありますか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:20

    オーロンゲで起点作った後にすることが正面からの殴り合いしかないのは気になるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:20:29

    >>21

    オノノのかみ砕くかインファをりゅうまいにするだけでもだいぶ動けるんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:20:59

    >>22

    元々はその役割をイルカに任せていたんですが如何せん噛み合わなくて......

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:21:24

    積みアタッカー他に増やさない?
    HSウルガモスとか

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:22:18

    >>20

    それでいいと思う

    ただ特殊方面が紙だからとくぼうに振っておくのも悪くない…と思う

    環境に特殊アタッカー多くないから微妙なとこだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:22:37

    >>24

    なるほど......とすると抜くのはインファですかね。一応悪対策に入れてはみたものの打つ機会が少なかったですし

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:23:44

    積みアタッカーといえばりゅうのまい使えるポケモンはとりあえず適正あるしオノノクスでも全然アリ
    特殊だとちょうのまい使えるウルガモスとかかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:25:09

    >>27

    ありがとうございます。

    技構成はアクアブレイク、地割れ、あくび、まもるといった所でしょうか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:25:22

    特に現環境はふゆう+テラスタルとかばけのかわとかで弱点を消す奴だったりてんねんで積み無効にして殴りあう奴が多いからオノノクスは結構理想的な積みアタッカーだね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:26:42

    サーフゴー対策は誰でやってるんだこれ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:27:04

    >>29>>31

    なるほど。その場合、ラムはどちらに持たせた方が良いのでしょうか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:27:33

    >>30

    シングルで守るはあんまり使う機会ない気がする

    のろいかボディプレスでいいんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:28:08

    >>32

    オノノクスとサーフゴーですかね。噛み砕くを搭載しているのはドラパへの打点以外にその側面もあります

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:29:05

    てっきりイルカが初手クイタンしてオーロンゲ出して壁捨て台詞でいるか出してビルド積んで勝つパーティかと思ったら違うのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:29:34

    >>34

    なるほど......となるとのろいでしょうか。その場合ヘイラッシャはSがVじゃなくても良さそうですね

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:29:44

    >>33

    そりゃオノノクスに持たせた方がいい、不意に鬼火打たれて機能停止するのも防げるわけだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:30:18

    >>36

    元々そういうコンセプトですよ?ただ思ったよりも刺さらなかったので......

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:31:34

    >>38

    ありがとうございます。となるとウルガモスはブーツでしょうか......で、特性は炎の体と

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:36:29

    とりあえずはラッシャの捕獲とガモスの孵化厳選ですかね。ガモスは......ポケ徹でも参考にします

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:36:59

    地面の一貫キツいのとキョジオカバガッサ対策完璧なふうせん悪みがサーフゴーにするとか?
    積みエースにもなるしカバ対策のマスカーニャ抜いて枠も空けれる

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:38:48

    >>42

    なるほど?その場合って努力値はこのままで大丈夫ですかね?

    で、技構成はラッシュ、シャドボ、身代わり、悪巧みといった所でしょうか。しかしそうすると水への対抗策が......

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:43:49

    >>43

    マスカーニャでも強いからどっちでも良いと思う

    変えるなら初手の起点作りメタとラッシャにも確2の水スカーフロトムとか

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:46:31

    >>44

    水ロトムですか。

    CSぶっぱで10万、ボルチェン、ドロポン、トリックといった所でしょうか

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:50:13

    >>45

    それで大丈夫

    脳内ではキョジラッシャカバに殴り勝てて地面の一貫出来がちな現環境でふゆうは結構強いと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:15

    >>46

    なるほど、ありがとうございます。


    今まで教えて頂いた事を纏めると

    オーロンゲ:変わらず

    オノノクス:インファ→竜舞、珠→ラム

    サーフゴー:サイコショック→身代わり、眼鏡→風船

    ラウドボーン→ヘイラッシャ(図太い残飯、H252まで確定。技はアクブレ、地割れ、あくび、のろい)

    イルカ→ウルガモス(蝶舞型)


    までは確定で猫を水ロトムに変えるか否かはお好みで、といった所でしょうか

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:59:33

    >>47

    ウルガ、積みふうせんサーフゴー、ラムオノノクスまでやるなら火力十分だから水ロトムのが良いかも

    後はドラパ対策はヘイラッシャ引きで行けるけどもしさらに対策するならロンゲにソウクラ入れるとか

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:01:00

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:03:17

    >>48

    なるほど、となると捨て台詞抜いてソルクラですかね。しかしそれならAに多少は振った方がいいのでしょうか

    後サーフゴーの努力値配分は最初のままでいいんですかね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:10:45

    >>50

    ロンゲの技は参考にならないけど今は電磁波抜いてソウクラ入れてるけど攻撃技無くて良いかと思ってる

    サーフゴーは努力値そのままで大丈夫

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:12:34

    >>51

    ありがとうございます。じゃあソルクラなくても良さそうですね

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:12:44

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:16:56

    そう言えばサーフゴーに身代わりを積む意味って何なんですか?Sもそこまでだし残飯や自己再生も積んで無いならジリ貧になるだけかと......

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:47:54

    >>54

    身代わりはキョジオの塩漬け食らわないよう積んでる岩封の最高乱数10%程度だから絶対勝てる

    ふうせんはカバを完全に起点に出来たり現環境最強の地面の一貫切れるのが良いかと思って入れてる

    ラッシャ居るから残飯は無理だけど地面対策ロトムで十分だと思ったらオボンにしたりシャドボかゴルラ再生身代わり悪巧みとか悪巧み要らないと思ったら再生身代わりシャドボゴルラか電磁波入れるとかこいつやれる事多すぎるからここは環境見て考えて

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:53:48

    >>55

    後はA0個体ならモロバレルのイカサマも最高乱数23%だから起点に出来たりするし計算したら割と行けたけど残飯はラッシャに付けてるから無理だけどオボンは入れたいなって場面もふうせん強いなって場面もあってどっちが良いかは悩んでる

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:02:09

    >>55>>56

    なるほど......ありがとうございます。となるとオボン持たせて地面はロトムバックでよさそうですね

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:22:05

    とりあえずスーパーボール級には行けました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています