A.W.0015――知らない、故郷

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:05:47

    過去スレ

    A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp

    かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.

    荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙世紀の少年アムロ・レイと共にバルチャーを立ち上げる


    それから15年……

    ジャミルは集めた仲間とともにNT保護の旅を続け、人工NTであるステラ・ルーシェを保護する

    アルタネイティヴ社のハシュマル5機や、フォートセバーンのパトゥーリア、ローレライの海で白イルカと戦い

    メキシコ西岸での戦いを越えたダリル・ローレンツやカテジナ・ルースをセインズアイランドで加え

    連邦の太平洋部隊を駆逐した彼らであったが悲劇の少女リタ・ベルナルを生体ユニットとする

    金色のガンダム――フェネクスと邂逅、因縁は南アジア戦線まで及ぶ

    A.W.で死した者の魂を抱えていたフェネクスだったが、リタは最後の力を引き絞り

    絶望の理解者ゾルタン・アッカネンを自らの肉体に呼び寄せ、不死鳥は彼方へ消えた。


    しかし新連邦軍の野心は止まること無くエスタルドのリー将軍がジャミルを庇い戦死

    国家主席ウィリスはプルツーをフリーデンに託し、新連邦に降伏した

    エスタルドを脱したフリーデンはスパイであったアリーの暗躍でニタ研に向かうも、シャギアの活躍で大事には至らず

    禍根を立つ為、ニュータイプ研究所を制圧したフリーデンは、ステラらを完治しえるナノマシン技術を入手する

    だが、ニタ研に対して攻勢を仕掛けた新連邦となし崩しの戦いになり、シャアが(一方的に)敗北するも、ニタ研を脱出

    統一が遅々として進まぬ新連邦は、宇宙革命軍の存在を世界に公表する。しかし反新連邦の動きは止まらない


    フリーデンが宇宙を目指すため、北米へと向かう一方

    新連邦第八宇宙基地では革命軍工作員による占拠が勃発。制圧に向かったフェルモ兄弟は

    革命軍の決死隊との戦いの中で弟のヴァルターが戦死してしまう


    一方、宇宙では宇宙革命軍で成り上がったシロッコはサテリコンを追い詰め

    プロフェッサーガーベラに唆されたロイザー司令は味方ごとデスレーザーを放つのだった


    異世界ダイス表

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:06:35

    【サテリコン】

    エース:ガロード・ラン(乗機:ガンダムエピオン)

    MS乗り:パーラ・シス(乗機:ティターニア)

    最高技術官:プロフェッサーガーベラ(オヤジ)


    一般兵:リックドムⅡ

    切り札:ジェネラルジオングヘッド(デスレイン固定砲)



    【宇宙革命軍】

    総統:ザイデル・ラッソ

    大佐:ランスロー・ダーウェル

    技術中佐:アルレット・アルマージュ

    少佐:グラハム・エーカー<メタル>(乗機:∀ガンダム)

    技術大佐:パプテマス・シロッコ(乗機:シナンジュ・スタイン・コンポジットシールドブースター)



    配備予定:クラウダ130%簡易EXAM搭載ビームサイズおよびアームドアーム装備サイコフレーム仕様

    少数配備:ジ・GOGG


    【宇宙革命軍シロッコ艦隊】

    旗艦:ケルゲレン

    MS:ベルティゴインコム仕様ベイオネットおよびノンキネティックポッド装備

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:09:08

    立て乙
    ここからサテリコンはどうなってしまうのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:10:07

    立て乙?
    ジ・GOGGの活躍早く観てぇ(魂をを焼かれた顔)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:10:16

    立て乙ですの
    地獄のサテリコンの幕開けだぁ!
    どうせダイス神が好き勝手するんだろうなぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:11:45

    原作以上のキーパーソンになれた代償としてロイザー司令に裏切られ、オヤジにも裏切られる予定のパーラ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:12:18

    ザイデル「見よ、この反革命軍の行いを!!」


    ザイデル「彼らは同胞すら巻き込み、我らを倒そうとした!」


    ザイデル「我々ニュータイプ主義者には考えられぬことだ!」


    ザイデル「宇宙に生まれながらこの愚かな振る舞い、もはや私にも救えぬ!!」


    ザイデル「スペースノイドでありながらニュータイプを拒絶した者共に」


    ザイデル「未来は無いっ!!」


    ザイデル「諸君、改めて言おう、これは正義の戦いである……!!」


    ザイデル「我らは――…」



    (ふ……アジテーションはできるのものではないか、ザイデル総統)



  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:12:24

    立て乙です、それなりの頻度で出番がもらえているレン子ちゃん

    だけど最終的にシロッコをかばって死にそう感がすごい

     

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:14:16

    >>6

    二度も家族に裏切られる予定とか代償が重すぎませんかね……

    パーラの明日はどっちだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:09

    >>6

    全部GGって奴が悪いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:40

    >ザイデル「彼らは同胞すら巻き込み、我らを倒そうとした!」

    >ザイデル「我々ニュータイプ主義者には考えられぬことだ!」

    なお、コロニー落としの時にやった事は?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:43

    本編みたいにサテリコン全員が死んだわけでもないし帰る場所は残ってるけど
    家族が家族を殺したって事実を抱えて生きるのは惨いとしか言えねぇ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:17:01

    グラハム「残念ながら見損なったと言わざるおえんな」


    私は困惑の方が強い。理由は同じだろうが……

    サテリコンのロイザーという男はあのような愚行を行う人間だったろうか?


    グラハム「……人は変わるものだ」


    グラハム「私も部下や恩師を失い、迷走した経験がある」


    少佐……


    グラハム「少年が見込んでついたサテリコンの長」


    グラハム「それなりの人物であったのだろうが」


    グラハム「戦いの中で歪んでしまったのだろう……」


    歪み、か……


  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:17:12

    >>11

    カトックさんがすごい顔してそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:17:55

    >>11

    地球のコロニーは同朋じゃないんだなぁ…

    (コロニーに潰されるジェニスに見ないふりをしながら)

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:46

    ケルゲレン(ザンジバル級)はAWだと貴重な大気圏飛行可能な宇宙戦艦だろうし、シロッコに与えたのは地上侵攻を見越してのことなんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:21:47

    これは共闘ルートから一歩遠のいた感じだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:23:50

    サテリコン側は組織が縮小したからゲリラ作戦で頑張っていくのかね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:24:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:24:46

    しかし、ザイデル総統の演説は随分と乗りに乗っているな


    ランスロー「あの方の本分だからな。戦前は多くのニュータイプがいて」


    ランスロー「大衆に向けてニュータイプ主義を語るタネに事欠かなかった」


    ランスロー「だが、戦後の国威高揚演説は実態がそぐわないものも多かった」


    ランスロー「それは閣下としても不本意だったのだろう」


    変わった趣味だな

    ん、ようやく終わりか。予定の時間よりかかったな

    スケジュールが押して警備の人間もヤキモキしていたようだ


    100~71  ランスロー

    70~41   グラハム

    40~11   シロッコ

    10~1   爆☆発


    dice1d100=17 (17) 

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:25:28

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:25:57

    >>19

    そこの展開、原作でもフリーデンクルーが地上にいる間に起きたことじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:27:15

    爆……発???

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:28:07

    10%暗殺されるやつ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:28:44

    爆発とは……?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:28:58

    その選択肢的にシロッコに何か来るのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:31:57

    演説を終えたザイデルが民衆に手を振りながら車の中に戻る

    そして車を走らせようとしたその時


    シロッコ「閣下、お止まりください」


    ザイデル「なんだ?」


    シロッコ「演説中、妙な動きをしていた人物がおりました」


    シロッコ「SPでもないのに閣下の演説を聞かずどこかと連絡ばかり取っていた人物が」


    シロッコ「念の為、帰りのルートは変更なされた方がよろしかろうと思います」


    ザイデル「まさか、暗殺か?!」


    シロッコ「追い詰められた過激派は何をしでかすかわからないものです」


    ザイデル「……わかった。大佐の意見を聞き届けよう」



    後、本来のザイデルの通行ルートに地雷が仕掛けられていることが判明

    シロッコの功績を大々的に讃えられ、彼へのザイデルへの信任はより厚くなった


  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:45

    やはりダイス強者

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:51

    この天才、何処まで上に上り詰めるんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:54

    マッチポンプ?…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:54

    ニュータイプ能力で見切ったんやろなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:54

    キャラ的に自演を疑ってしまうが違うよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:33:25

    >>16

    そういえば原作だと革命軍が地球に降り立って地球を侵攻する展開ってなかったよね

    もしかしてこのスレだとその展開もありえる……?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:37:46

    まぁ今回は流石に偶然だろう…GGという遠距離精神汚染がいる事だしな…近くであれを感じたシロッコがGGに操られてる人物をNTとして感じたのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:38:42

    テロはやはりサテリコンの仕業であったか……

    おのれ卑劣な連中め……!!

    パプテマス大佐は機が熟すのを待つべきだと進言していたが

    やはり今すぐ叩き潰すべきではないのか?


    いや、だがやはり大佐の言う通り待つべきか

    せっかくサテリコン内部に入ったヒビを

    我らの侵攻によって塞ぐことになりかねん

    その言い分はよく分かるが……



    100~81  こういう時はジ・GOGGを眺めてお茶を飲むに限る

    80~21   サテリコンばかりに構っているわけにもいかんしな

    20~1   やはり我慢ならん!


    dice1d100=72 (72)


  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:39:51

    革命軍の上層部はまだ冷却装置が効いてるっぽいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:39:59

    総統官邸にジ・GOGG専用ルームがありそう
    なんなら総統専用ジ・GOGGとか作って側に置いてそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:40:07

    宇宙なら頭も冷えるわけだ
    しかし2割でジゴック鑑賞の目があるのやべえよ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:40:20

    サテリコンの縮小ぶりを考えたらそうなるわな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:40:23

    惜しいな……魂を焼かれている分補正しても良いのよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:40:58

    ジ・GOGGに魂焼かれ過ぎだろ。下手したらガンプラも作ってんじゃないの??

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:41:04

    一番上の選択肢自重しろジゴックおじさんw

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:41:26

    ジゴックを振り払ってダリア作戦に注力する気か

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:42:15

    そのうちグラハムのジゴックバージョンみたいになりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:43:07

    >>33

    作るかジゴック陸戦仕様

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:43:51

    いや、サテリコンばかりに構っているわけにもいかん

    あれは待ちだ。私には他にもするべきことがある

    ダリア作戦の準備に、そういえば

    新連邦の第八宇宙基地を奪取した同胞が帰還してきたな

    彼らの勲功を讃えねば……



    100~81 GNドライブ

    80~1  地球の情勢や新連邦の軍備など


    dice1d100=35 (35) 

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:44:09

    >>44

    抱きしめたいな!ジ・GGOG!!そのグラハムが横にいるからオタク談義出来ちゃう!!

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:44:20

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:44:41

    GNドライブ作れちゃうかー!

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:46:01

    見間違えた
    流石にGNドライヴの技術は難しかったか

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:46:54

    ドートレス・ネオのPDには恐らくベルティゴのノンキネティックポッドでメタ張れるし、これはシロッコが更に勢いづくか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:48:46

    あー、これ勲功授与としてGNじゃなくて情報報告か。つまりGNはないのね。把握把握

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:48:57

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:49:30

    グラハムがいるから、何かのきっかけで技術が得られそうなものだけどねえ、GNドライヴ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:49:38

    そうか、地球に残った同志の奮戦があったこその帰還か

    しかし奮戦した彼らの中にグラハム少佐と同じ世界のMAがあったとは

    擬似太陽炉……実物を持ち込めていたらアルレット中佐も喜んだろうに

    そう上手くはいかないものだな


    だが同志の持ち帰った情報は得難いものだ




    100~91  フェネクス…だと?

    90~81   ドーラッド博士の人口NT技術だと?

    80~41   ドートレス・ネオ?

    40~1   反新連邦勢力に苦戦しているようだな


    dice1d100=74 (74)

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:50:39

    あぁ〜フェネクスがダイスで選ばれてた時の展開超見てえ〜

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:50:50

    市長よ眠れ安らかに

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:50:59

    でたゲテモノMS

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:51:04

    美しくないMSの情報と…下の反新連邦の情報も合わせてかな?これは

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:51:43

    >>56

    絶対ロクなことにならない……

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:51:49

    恐らくシロッコとアルレットの意見が一致する機体来たな・・・。

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:51:51

    GNドライヴ、やっぱ実物がないとだめかー

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:52:27

    スネオの情報となるとシロッコが更にスネオメタを考えてきそうだな

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:53:10

    これが新連邦の時期主力MSドートレス・ネオの詳細なデータか

    バリアとしてのプラネイトディフェンサーに

    ドラゴンハングを右手に装備し

    左手にはビームシールド

    小型戦艦クラスのミノフスキーエンジンを搭載し

    コクピット周辺にはサイコフレームを埋め込むことで操作性を高めている……



    1 こ、このような恐ろしいMSを新連邦は開発したのか…?

    2 量産できんだろこんなの


    dice1d2=1 (1)


  • 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:04

    やり過ぎMSをほぼ素人みたいな連中に与えて案の定蚊トンボみたいに落とされてました!

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:12

    2を引いて欲しかったwwwwwww
    いやまぁ恐ろしいよ。あいつらの二郎系思考は

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:30

    革命軍の金銭感覚も怪しくなってきたな

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:34

    ガンダムタイプをも超えるスペックだろうしな……スペックだけはな……

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:45

    このような恐ろしいMSをベテラン兵でなく新兵に与えるという恐ろしい行為を…?

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:55:24

    これを見てベルティゴの配備数を増やす方向に行くのかな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:55:26

    >>68

    これからパイロットのメンタルも強化…もとい狂化されるぜ!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:56:12

    >>69

    きっと素人にも配備されるまでに軍備が整っているんだろうな()

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:56:38

    新連邦・・・なんて恐ろしい機体を製造しているんだ!
    なお、製造したせいで部隊の多面展開が出来なくなった模様。

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:58:05

    性能だけ見れば攻守共にかなり完成度の高い機体ではあるからな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:59:59

    ちなみに、先程から名前が上がっている、ジ・GOGG(ジゴック)が何なのかわからない人たちのために……


    ジ・GOGG(ジゴック)とは、木星帰りの天才が遊びで作った、いわゆる廃材アートで

    水陸両用MSズゴックを宇宙用に改造し、ジオングの腕(有線式5連装メガ粒子砲×2)を付けただけのMSである

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:00:30

    実際、精神強化人間が乗ったハイメガの無いビームバリア装備のZZが徒党を組んで襲ってきたら脅威ってレベルじゃないんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:00:34

    こ、このような恐ろしいMSを新連邦は開発したのか?


    どれだけの国力があればこのようなMSを量産できるというのだ

    オールドタイプに率いられているとはいえ

    地球の生産力は侮りがたいということか……


    15年前のコロニー落としも深刻なダメージには至らなかったようだ



    100~56  やはりダリア作戦を急がねばならんようだな

    55~11   パプテマス大佐ら専門家を集めて対策を練らねば

    10~1   これに負けぬジ・GO…新型MSを開発する必要があるのでは?



    dice1d100=35 (35)

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:01:59

    やっぱり冷却装置が正常に作動してる上層部は強いなあ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:02:03

    一気に戦闘を選ぶよりも一旦落ち着く事を選択したか

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:02:09

    専門家からの意見を聞こう!

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:02:27

    ちょくちょく例のアレに手出そうとしてるのが怖い

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:03:10

    悲しい事に一応量産されててPDを無効化できてもなー…
    ビームシールドがあるのがな本当に

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:03:44

    こんな機体量産できる訳ねーだろwってシロッコから鼻で笑われそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:03:49

    これで新連邦の国力について勘違いが正されるって寸法よ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:04:11

    ちゃんと頼れる部下に頼る上司は有能。古事記にもそう書いてある

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:05:09

    量産はした、補充できるとは言っていない()

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:06:07

    >>75

    一般兵用のサイコミュ技術のテスト機だと考えると悪くない出来ではあるんだ

    わざわざ量産するほどの価値はどこにも無いが

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:06:31

    >>84

    各機能を見つつ(ほう、エース機体か)と思いながらページを捲るシロッコの目に入る驚くべき一言・・・。

    量産予定

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:09:12

    ザイデル総統の元、軍部の首脳陣が集められ

    ドートレス・ネオへの対応が議論された



    グラハム「これは素晴らしいMSだな。私も一度乗ってみたいものだ」


    ランスロー「グラハム少佐ほどのパイロットであれば」


    ランスロー「乗りこなせるだろうが、これはよほどの熟練兵でなければ」


    ランスロー「性能を引き出すのは難しい機体のように思える」


    ザイデル「革命軍のパイロットではこれを使いこなせんか?」


    ランスロー「私達が鍛えてる兵達ではとても」


    ランスロー「一握りのベテランパイロットならば可能でしょうが」


    革命軍士官「新連邦のパイロット我々のベテランパイロット並の技量を持っているのか?」


    革命軍士官「この15年、地球では争いばかりだったという。模擬戦とサテリコン討伐しか」


    革命軍士官「経験してない我が軍と練度に差がでても不思議ではないが……」



    1  アルレット「あの……これ量産できないと思います……」

    2  シロッコ「ご安心下さい閣下」


    dice1d2=1 (1) 

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:09:54

    そうだね

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:10:07

    そうだね……

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:10:13

    そこに気づくとはやはり天才

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:10:26

    そらそうよ(真顔

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:10:35

    うん、でもねある程度は形になっちゃったんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:11:06

    だからこうして(忠実な精神操作兵士を作って)こう(そいつらが乗り込む親衛隊専用として限定配備)

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:11:38

    >>94

    またまたご冗談を

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:12:06

    いやまあ地球の情勢なんて殆ど分かってないだろうしビットMSとかいうとんでもない物を作った実績のある連邦を過剰に怖がるのも無理はないわな

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:12:39

    3桁まではいかないけど結構な数作っちゃったんスよ…

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:13:27

    地上は異世界技術の坩堝だったし、それをポンポン再現&ガン乗せするしで別方面で新連邦は狂っていた

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:13:40

    それはそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:14:38

    >>98

    まぁただ、反新連邦の鎮圧で2〜3割は消えそうだけど。異世界のMSにうっかり狩られるのがこの世界だし…

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:15:57

    ガデラーザ戦で31機になりはしたが、それでも一個大隊規模も残して更に追加で製造中というのはハッキリ言って異常だ

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:16:33

    スネオと月光蝶フェネクスとかいうダイス神が最強厨と言われるようになった元凶

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:17:45

    えっと、よろしいですか?


    ザイデル「アルレット中佐、何か発見が?」


    設計図からざっとこのMS1機あたりにかかる生産コストを算出しました

    それからこのMSを生産するための工場の建築費と人件費がコチラになります


    そしてこれがMSを各地に行き渡らせるために必要な予算になります


    ザイデル「む…これは……」


    流石に地球の方が国力が上とはいえ

    このMSを各方面に配備するほどの生産、つまり計画書にあるような

    「新連邦時期主力量産MS」とするのは現実的ではないように思えるのですが


    ザイデル「……パプテマス大佐はどう思う?」


    シロッコ「この世界の地球の生産力は不勉強にて図りかねますが」


    シロッコ「私の感覚では(不愉快だが)アルレット女史と同意見であります」


  • 105二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:19:42

    アルレットにとってはアームドアーム調整に協力してくれたりジ・GOGG量産の反対に同調してくれたりと、何故か塩対応を取られること以外は印象悪くなさそうなシロッコ

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:20:12

    >>「新連邦次期主力量産MS」とするのは現実的ではないように思えるのですが

    新連邦の偉い人以外は皆そう思ってるよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:20:13

    シロッコも「こんなもん量産出来るわけねーだろろ!」という意見には賛成するしかないからなw

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:20:31

    >>103

    コルレル君も強かったよな……あいつもう少し増産しても良かろうに…

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:21:15

    シロッコとアルレットとメタルグラハムとランスローとザイデルが同じ卓囲んでる様子想像するだけで笑ってしまう

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:22:03

    >>108

    あんなゲテモノなんか変態以外誰も乗りこなせないよ

    近接全振りだしアイツは

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:22:08

    >>109

    そして後ろには金色に輝くジ・GOGGの胸像が……!!

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:22:14

    シャアと関係が深くなければいい関係を築けたんだよねえ、この二人

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:23:06

    >>110

    まぁそれもそうか…でもあれくらいが本当に追加武装としてはちょうど良く美しかった……

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:24:47

    ザイデル「次期主力量産MSという部分は頓挫したと考えても良さそうか?」


    シロッコ「私が新連邦の軍人ならしないでしょうな」


    シロッコ「これを扱えるパイロットも数を鑑みても現実的とは思えません」


    シロッコ「兵は使えば消耗するもの。新兵は必要になるものです」


    シロッコ「いくらベテラン兵なら扱えるといっても、新兵に敷居が高すぎるMSを」


    シロッコ「量産機として各地に配備しようなどと狂気の沙汰といえるでしょう」


    シロッコ「流石に新連邦もそこまで愚かではありますまい」


    だが、それこそエースパイロット用に数を絞って生産する可能性は高いのではないか?

    そういう部隊運用は珍しくない。大国であれば尚の事だ

    私自身もそういう部隊に所属していたからな


    シロッコ「それは……まぁそうだろうが」


    ザイデル「やはり驚異ではあるか」


  • 115二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:24:54

    行け──っ!!!

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:09

    >>109

    この中だと26歳のシロッコが一番若輩という

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:27

    >>112

    でもアルレットの人生はシャアによってはじまったから

    その仮定は無意味というか

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:47

    >>115

    ??!?!???!???

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:06

    >>115

    実際これくらいは居るんだよな……

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:09

    そこまで愚かだぞ

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:33

    >>115

    予 算 こ わ れ る

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:48

    >>115

    この悪夢は…?

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:51

    >>115

    絵面は絶望的だけどやってる事は手の込んだ自爆だよね

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:27:12

    財政破綻へレディーゴー!!

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:27:25

    なんで誰もNG出さなかったんですか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:27:50

    ポンコツ!

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:28:08

    >>125

    新連邦「あ、安価とダイスが悪いのだ!我々に非はないのだ!!!」

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:28:45

    何もかもミノフスキーエンジン搭載するかどうかでダイス神が1/10引き当てたのが悪い

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:28:47

    >>125

    開発部門もトップも頭が茹蛸だからよ

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:29:23

    >>125

    最強の機体をいっぱい作ればすごいつよいからな

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:31:30

    >>125

    上層部の頭デンジっぷりには参ったね

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:32:41

    ザイデル「実際にこのドートレス・ネオ部隊と戦闘になったらどうする?」


    ザイデル「数で劣る我々が戦略をもって封じるのは難しいであろう」


    ザイデル「クラウダやベルティゴで対応できるものなのか……?」


    ザイデル「このドートレス・ネオにはクラウダと同じサイコフレームが使用されているようだが」


    ザイデル「他の部分でクラウダが勝るとはおもえん」


    ザイデル「ベルティゴに至ってはサイコフレームも搭載していない」


    閣下……サイコフレームなどという不完全な技術など、気になさる必要はありません

    みたところ多少の爆発力はあるようですが、安定せず未解析の部分が多い

    こんな素材をMSに搭載すること自体が、新連邦の限界なのです


    アルレット(…………は?)



  • 133二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:32:57

    ドートレスネオ鬼すげー!
    このまま異世界技術をありったけぶちこんでやろうぜー!

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:33:39

    あんた前の世界でバイオセンサーとカミーユににしてやられたのもう忘れたんですか

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:34:13

    だが、それがアルレットの逆鱗に触れた!

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:35:14

    まぁサイフレが不安定な技術なのは間違いない
    なんで光るのかも分からんような物体だし

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:36:38

    おおっと不和が

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:38:45

    やろうと思えばノンキネティックポッドでサイコフレームも抑え込めるんだろうか?

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:39:12

    >>125

    誰も『待った!』を言える人がいなくて、ダイスの振り直しの機会が得られなかったから、かな?

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:39:58

    NTなんて不確かな存在を崇めるトップに良く言うわ

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:40:06

    >>137

    今まですげぇ嫌ってる相手とも意見が一致するレベルで状況がぶっ飛んでたのがおかしいんだからな

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:41:55

    シロッコ大佐、確かにサイコフレームは

    未だ研究のできる余地がある、伸びしろの大きな素材です


    ですが操作性の向上という効果は既に実証された確実なものであり

    だからこそクラウダに採用したものです

    新連邦も同じところに目をつけたのでしょうね


    シロッコ「ふっ…アルレット女史は」


    シロッコ「少々サイコフレームに思い入れが強すぎるようだ」


    エンジニアとして当然の見解をしたまでです

    そもそもサイコフレームはバイオセンサーから続く

    操作補助サイコミュの系譜にあるものですから

    突然技術体系の中に現れたものではありません


    1 私としてはベルティゴにもサイコフレームを搭載したいぐらいなのですが 

    2 そもそもシロッコ大佐はバイオセンサーの不備で戦死されたのでは?


    dice1d2=2 (2)

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:42:27

    おっと言葉の刃が

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:42:45

    ひ、火の玉ストレート…

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:42:56

    言葉の殴り合い宇宙

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:42:58

    特大地雷踏みに行ったー!

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:43:11

    チクチク言葉やめなー

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:43:20

    アルレットのカウンターパンチ!
    そしてお前の味方がサラだけ(なお結果)になったのはお前の傲慢さの結果だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:43:38

    アルレット教官を怒らせた木星野郎が悪い

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:44:15

    シロッコに非が無いとは言えないが、カミーユのニュータイプ能力が異常過ぎたのが最大に原因ではある

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:44:32

    恐ろしい女

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:45:13

    遠回しとはいえ先にアルレットdisった方が悪いよー

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:45:54

    宇宙革命軍はザイデル派、シロッコ派、ランスロ―派に分かれ
    混沌になろうとしていた……

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:47:26
  • 155二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:47:28

    >>153

    ザイデル派閥に入ったらやたら高いジ・GGOG像とか買わされそう

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:48:21

    >>154

    あんたとアルレットはランスロー派閥でしょうが

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:48:32

    そもそもサイフレ搭載したクラウダ採用したのザイデルだし
    サイフレdisはザイデルdisになりかねない

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:48:45

    >>155

    ○者は喜んで買う始末

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:48:55

    アルレット「そもそも……」


    アルレット「グリプス戦役のデータによると」


    アルレット「シロッコ大佐の乗機のバイオセンサーが」


    アルレット「敵MS……Ζガンダムのバイオセンサーと干渉を起こし」


    アルレット「動作不良を起こしたため、戦死したとされています」


    アルレット「シロッコ大佐は以前の世界で自身が敗北する原因である」


    アルレット「操作系サイコミュに関してどうして軽視しているのですか?」


    アウレット「貴方ほどの人なら、失敗から学べると思うのですが」


    ………!


    シロッコ、ブチギレ判定(100ほどおこ)

    (シャアの女 +30)


    dice1d100=53 (53)

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:20

    激おこ

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:26

    小娘ー!

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:31

    ピキピキ…

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:35

    シロッコ、キレた!

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:42

    いかんシロッコリー!落ち着けぇ!!

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:44

    シロッコには冷却装置搭載されてなかったか

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:48

    一旦抑えようとしたけどアルレットの背後のシャアに言われている感覚に陥って結局ブチギレた感じ

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:49:51

    シャアの女でなければ抑えられてたかも知れん
    だがシャアの女に言われるのは我慢ならん

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:50:10

    気が高まるぅ…溢れるぅ…

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:50:41

    でもぶっちゃけ、敵機と干渉を起こして動作不良を起こしたからこそ「サイコミュなんて入れたら死ぬだろ!!」ってなる…ならない???

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:50:59

    >>164

    シロッコリー「できぬぅ!!」

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:51:08
  • 172二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:52:08

    仮にもシロッコが自分から吹っ掛けたレスバに大敗して顔真っ赤にしてるの面白過ぎるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:55:13

    そもそもシロッコもサイコフレーム積みまくったシナンジュ・スタインに乗り込んでるのにその言い草はなんなのだよ

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:55:17

    生の感情を丸出しにする天才
    これでは人類を導くなど絶望的だな

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:58:28

    (所詮エンジニア程度の才能しかない女が)


    (私に物申すとは)


    (つくづく凡人とは度し難い……!!)


    (だがこのような者を導くのも私の役割か……?)


    アルレット「MSは人間が宇宙にでた時代に生まれた新たな可能性です」


    アルレット「兵器としての側面から確実性を重視するのは当然ですが」


    アルレット「同時にMSに未来を見出すこともニュータイプのありような筈」


    貴様の言葉ではなかろう、小娘ッ!!


    アルレット「二十ちょっとしか生きてない癖に知ったような口を語るんじゃないわよ!」



    1 シロッコ「シャア・アズナブルの思想を垂れ流すだけの女!」

    2 ザイデル「やめよ、パプテマス大佐、アルレット中佐」


    dice1d2=1 (1)

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:59:05

    >>173

    それはそれ

    これはこれ

    シロッコがよくやるやつ

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:59:06

    あーあ言っちゃった

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:59:54

    これはもう修正不可能ですね…
    後はケツアゴが上手く纏めてくれると信じましょう

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:59:57

    総統閣下は2人の天才を使いこなすとか言ってたよね?
    学級崩壊してるんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:00:17

    >>177

    こっちもやっちまうか!

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:00:27

    シロッコにとってはニュータイプの出来損ないに靡く女にここまで言われるなんて屈辱でしょう

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:00:29

    >>173

    天才は心に棚をつくる

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:00:34

    これはもう決裂ですね

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:01:11

    今までコツコツ貯めてきた天才ポイントを煽られただけでかなぐり捨ててやがる…

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:02:08

    >>184

    天才は大抵気難しいものだから(震え声

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:06:06

    ハハハッ! シロッコのやつ、ざまぁないぜ!w

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:06:42

    貴様という女の肉にはシャアの思想しか入ってない

    貴様はシャアのお手製の人形だろうが!


    ニュータイプの成り損ないのシャアごときが

    人を導こうとするだけでも業腹なものを


    ましてシャアの作った人形ごときが

    私に意見するか!!


    せめて自分の言葉をつかってみせろ!

    今の貴様ば俗物以下だという自覚を持つのだな!!



    1 ブッチーン ( # 'ω').

    2 アルレットさんじゅうウンさい、泣く



    dice1d2=1 (1) 

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:07:37

    ダメみたいですね

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:08:09

    もう会議どころじゃなくなってしまったー!

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:08:31

    これはニュータイプの悪いとこ出てるわ

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:08:31

    うーん、これは殴って良いわ

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:08:50

    グラハムは「心と心のぶつかり合いか…!」とか言って傍観してそうなもんだけどランスローとザイデルは何やってんだ

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:09:02

    ラウンド1!ファイ!!!

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:09:10

    ランスローとグラハム早くこの地獄のレスバを止めてくれ!

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:09:22

    スネオ対策はご破算か
    ジ・GOGG眺めてお茶した方が有意義な時間だったな

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:09:24

    もう誰にも止められはしないさ
    この宇宙を覆う怒りの渦はな!

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:09:28

    アルレット「大佐はそんな人じゃないっ!!」


    グラハム「アルレット!?」


    アルレット「大佐は私を人にしてくれたのよっ!!」


    アルレット「貴方なんかに何がわかるっ!!」


    シロッコ「何っ!?」


  • 198二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:10:12

    グーでいっても良かったのに

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:10:29

    🤛(==

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:11:32

    そんな大人(年下)!修正してやる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています