ここだけデカヌチャンの特性が

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:22:11

    新特性:キョダイハンマー で「クラブハンマー」「アイスハンマー」「ウッドハンマー」「ドラゴンハンマー」「アームハンマー」「デカハンマー」が非接触技になり1.3倍で打てる特性だったら
    なおハンマー系の技は全て覚えることとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:22:35

    カニ要素どこだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:23:37

    >>2

    氷要素ないのにアイスハンマー覚えるし今更だろ!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:24:15

    >>2

    アーマーガーの羽をもぎ!

    2枚重ねで嚙合わせる!

    これで蟹の爪っぽいよなぁ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:24:40

    >>2

    そこら辺のカニからハサミもぎ取って使うんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:00

    おそらくミノムッチのように進化した場所でハンマーと習得技が変わると考えられるが……

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:18

    専用ダイマックス技の名前みたいな特性だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:31

    >>5

    ハッサムカルチャン

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:43

    >>2

    ほらココ、なんか挟めそうじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:49

    ピンポで撃ちたい相手が大体物理方面に固いのがな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:26:12

    >>7

    キョダイの後って大体熟語だからキョダイオウダ(殴打)かキョダイテッツイ(鉄槌)のほうがそれっぽくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:30:26

    特化デカハンマーの火力指数は43368になる
    メガネ特化ドラミドロのヘドロばくだんが44,010なので遜色ない威力になる

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:33:00

    HB特化キョジオーンにA特化ハチマキデカハンマーが中乱1だから、キョダイハンマーヌチャンにメタルコート持たせれば超高乱1くらいまで伸びる…のか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:33:27

    >>12

    ドラミドロんな強いんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:42:36

    >>14

    適応力乗るから毒と龍に限ってはかなり火力出せるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:59:21

    アームハンマーって腕を振り下ろす技だからハンマー系じゃないだろ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています