クリア後のペパーとののイベントでさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:51:17

    「アレ? でも 母ちゃん/父ちゃんが
     タイムマシンを 作ったから
     古代/未来のポケモンが 来たんだよな?
     タイムマシンが できる前の 本に
     古代/未来のポケモンが 書かれてるのは
     おかしくねー……?」
    このセリフ今作で一番鳥肌立った
    お前不穏なこと言うなよ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:53:11

    言及されなければ
    ウルトラホールか、あるいはまたアルセウスがなにかやったのかって勝手に解釈してたけど
    わざわざ触れるって事は…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:54:04

    タイムマシンで過去に移動した隊員がいる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:55:02

    ディアルガ…お前がやったのか…!!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:55:09

    >>3

    オーリム/フトゥーAI……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:57:16

    古代ならあそこでだけそのままの姿で残ってたで説明つくんだけど未来はムリ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:58:05

    いつからタイムマシンを作ったのが博士だけだと錯覚していた?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:58:22
    大穴にしかいないとはいえ|あにまん掲示板こいつらが平然と闊歩してたらポケモン学会が騒然とするのでは?現実で言えばティラノサウルスがそこらへん歩いてるようなもんだしbbs.animanch.com

    これの26だけど自分はこう解釈してる


    >ある種見落としがちな事実ではあるけど

    >人為的にタイムマシンによる転送が行えるということは、自然現象として類似の事象が発生することもありうるんだ

    >むしろ自然現象で偶発的に発生した事象を解析して実用化・安定的に現象を引き起こす方が難易度は低いんだ

    >そもそもフィクションって話は横に置いておくと、タイムマシンなんて超技術はむしろそっち路線の方が現実的

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:00:21

    タイムマシンを現代で作ったのは博士だけど未来でタイムマシンが作れないとは言ってない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:11:05

    大昔にSVブック書いたヘザー博士も
    何者かとの会話と、未知の円盤?との遭遇してるからな…
    その時代の時点で宇宙人だか、未来人だかの介入がなされてることと
    ヘザー博士に対する意図的な知識提供があったらしいことは示唆されてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:13:33

    まあヒスイが明確に過去の出来事で、そのヒスイに未来からのポケモン来てるしなんか色々あったんだろ。レジェアルクリアしてないからあの後どうなったか知らんけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:15:25

    「タイムマシン」は単なる制御装置で、時空間の歪みは元からエリアゼロにあったんだろうな
    例えるなら既にあるウルトラホールに蓋ができる機械を作って「異世界マシン」と名付けた感じで

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:18:21

    円盤やらキメラやら色々残ってるしアプデだかDLCだかで掘り下げてくるだろうなその辺
    学校行事絡めなくてもジニア先生やレホール先生がネタ持ってくる形で幾らでも広げられそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:19:45

    >>11

    なにも言わないで居てくれたらそういう風に

    アルセウスとかSMで起きた事がここでもあったのかな?で済ませられたのに


    スカバイブックの不穏な記述とかペパーの言及のせいで

    絶対になんか他の理由や厄ネタ有るじゃん!となってしまったと言うことだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:24:27

    この世界がヒスイから続いているのなら、時間を自由に弄れて、周囲の空間を安定させられる都合の良いポケモンが2匹おるじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 04:29:47

    どう考えてもエリアゼロ自体がヤバいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:56:18

    謎だけとっ散らかして終わり!ってことはないと信じたい。そもそも大穴自体まだ奥がありそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:14:33

    >>16

    そんなヤベーところで研究してたんだからやっぱりあの博士怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています