- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:49:28
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:50:03
顔がね...
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:50:26
かっこいいわね…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:50:43
ドラパがおかしいだけで強い定期
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:51:00
四倍弱点がない火力もある600族だぞ
弱いわけがないのだ - 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:51:11
なんだかんだヌメルゴン以外はよく見る気がする600族
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:51:25
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:51:55
600族最高の攻撃力から繰り出される先制技の脅威
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:22
A145から繰り出される一致礫は無法なんよ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:28
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:31
こいつがきついとされてた原因の準伝パラドクス全部消えたからな
そりゃそうよ - 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:37
CPU相手だときょけんとつげき→無償交代が強いな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:38
600族の恥呼ばわりはそれこそ第7世代環境のアイツくらい徹底的に逆風&半端じゃないと達成できんぞ
セグレイブは4倍弱点無いし攻撃力あるし全然恥なんかじゃない - 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:40
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:52:43
礫の火力が先制技の威力じゃないんよ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:53:06
地面テラスしての突破力が暴力的すぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:53:13
無駄なCが75まで下がってるの偉すぎる
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:53:36
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:54:21
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:54:24
なんのための竜舞だ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:54:37
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:54:57
ドラパがおかし過ぎた...
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:55:24
適当に先発で出してガチャガチャやる性能が高すぎる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:55:28
地面テラスタルセグレイブとかいう強化版マンムー
- 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:55:28
アイスボディ読み鬼火定期
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:55:39
このスペックに竜舞と先制技あるだけで動き出したら大概にヤバそうなんだが…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:56:08
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:56:22
- 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:56:38
ひさしざりにどっしり構えて殴るタイプの600族が出てきて俺は嬉しいよ
1番種族値の高さを感じられる戦闘スタイルだね - 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:56:47
ヘビボ色違い狙いがてらに量産しようとしてるけど海外メタモンか海外セビエ来ないから始められない問題
ホーム解禁されたら即持ってこれるんだが… - 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:56:53
アイスボディ有るから鬼火すれば勝てるって言ったやつがいたんだ…
- 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:57:02
アイスボディはさておき火傷の心配が無いのは大きいよね
他の物理組使ってて思う - 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:57:02
- 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:57:17
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:57:46
いかにも竜舞するかスカーフ巻けって感じの種族値やな
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:57:53
- 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:58:18
ゼグレイブ弱いって言う奴が鬼火で止まるって言って、熱交換あるぞって言ったらアイスボディ読みって反論したネタだから...
- 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:04
- 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:07
- 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:17
セグレイブ「お前俺のことネットで馬鹿にしたよな?」
- 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:23
- 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:48
- 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:59:55
H115もでかい
- 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:00:15
ガッズィーラ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:00:42
- 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:01:04
嫌いじゃないけど見た目で損してる所はあると思う
- 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:01:07
エキスパンションでジャラとか来てくれないかねえ
- 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:01:26
たしかに耐久数値と耐性の割にメジャーどころが弱点ついてくるのが致命的でサポートないと積めないジャラランガがテラスタルでのタイプ変更しながらのソウルビートやら竜舞で持ち前の耐久数値活かして活躍できたかもなぁ
まあ机上論でしかないが
- 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:01:45
- 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:05
もう少し前傾姿勢ならと思わずにはいられない
- 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:25
- 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:29
両刀じゃない600族って時点で種族値の暴力できるのは確定してたんだ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:33
- 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:36
- 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:02:39
後は準伝に悪が多かったり鋼テラスタルだったり、格闘が強いのも追い風だったと思う
- 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:03:17
やっとの思いでひり出したアイスボディ読みすら否定するのはやめてさしあげろ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:03:33
- 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:04:28
あ、クから始まるNNでドリボ入りのイーブイ送りますわ
- 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:04:41
- 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:04:48
- 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:05:03
やめろやめろ
こいつのS伸ばしたら無法レベルが格段に上がる - 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:05:03
手にくっついてる紅葉みたいなのはなんなん?
- 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:07:10
- 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:07:48
- 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:08:07
- 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:10:02
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:10:08
礫ですらそこそこの火力が出るのに礫なくても先制できる範囲が広がったら本当に困るな…
- 68二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:10:32
みんなって努力値とか性格どうしてるの?
ようき
H68
A252
B4
D4
S182
にしてるんだけど…
良い振り方有れば知りたい - 69二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:10:44
- 70二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:12:42
受けるだけならきょけん耐えてじわれヘイラッシャで終わるんだけど相手もそれは承知してるしテラスタルするしな…
- 71二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:15:18
- 72二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:23:01
鳴き声もバニラ辺りに似ててしゅき
- 73二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:24:43
ぶっちゃけ頭派手だったりとか多かったからこれぐらいシンプルな怪獣顔が新鮮でむしろ好感度高めなところある
- 74二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:27:17
- 75二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:28:32
オノノクスがサザンにS1だけ負けてて辛いね…って言われてたのが今ではミミッキュに1勝ってるすげぇ!になってるし環境の変化は評価も覆す
- 76二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:31:13
こおりにしてる
- 77二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:31:56
自分も使ってるけど多分第一候補は地面だと思う。
地氷竜の範囲が凄まじく広い上に技威力が高い+等倍であればほぼなんでも1発は耐える耐久と相まって、今ハイボ級だけどロトムに死に出しして舞ってイージーウィンみたいな試合がめっちゃ多かった。
竜テラスタル以外はヘイラッシャで完全に止まるけど、流石に起点増やしたり対面性能大幅に上げられる地面の方が汎用的かな
- 78二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:32:04
- 79二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:33:13
- 80二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:35:31
- 81二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:35:35
- 82二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:36:59
- 83二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:37:09
ビジュアルも評価も微妙な時期のゴジラがモチーフらしいので仕方ない。しかもあえてだろうし
- 84二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:37:28
テラスタル追加できるのはあるとはいえそれはそれとして素の状態に関しては頭部にあれ以上盛るのは蛇足になりそう
- 85二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:38:55
まあゴジラが元ネタのやつが弱いわけはないだろうよ
- 86二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:39:12
なんかの間違いで第2特性に雪かき来ねえかな…と思ったけどそうすると鬼火無効できねえなあ…
- 87二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:42:48
最近のウエストが引き締まったイケメンタイプじゃなく、顔が小さく下半身のボリュームがデカイという昭和によく居た王道ゴジラ体型なのが良い
- 88二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:43:46
- 89二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:44:26
どっしり系にしても何故ボスゴドラやバンギラスのような見た目になれなかったのか
- 90二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:45:22
- 91二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:47:29
スケイルショット貰えるかな?
- 92二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:47:58
弱点こそ多いけどガブより耐久高いからな
等倍や半減受け出しなら余裕で竜舞積めるの偉い - 93二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:49:50
- 94二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:52:04
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:58:39
なんなら元ネタの方は雪崩に埋められて封印されてたからな
- 96二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:15:12
- 97二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:27:23
- 98二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:29:02
こいつに5連敗したからきらい
- 99二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:56:44
- 100二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:56:52
1舞最速ドラパ抜きを作る(陽気180)
⬇️
ミラーで困るので1増やす
⬇️
ミラー対策ミラーで困るので1増やす - 101二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:58:31
- 102二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:38:43
h115が強すぎる
実質的な耐久はジャラジャラ君よりはるかに高いよね? - 103二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:41:12
ガブリアス=ガイガン
ウルガモス=モスラ
サザンドラ=キングギドラ
ドラパルト=デストロイア
ゼグレイブ=ゴジラ
無理矢理当てはめた - 104二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:45:39
- 105二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:46:56
- 106二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:51:09
- 107二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:52:08
- 108二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:53:42
- 109二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:56:51
第一印象がオノノクスに氷足して600族にしたような奴だったわ
- 110二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:56:52
同速で物理重戦車のイダイナキバも注目の新人とされていたし最速ミトム抜きは熱い
- 111二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:01:48
みんなパラドックス前提で考えてたとこあるからな
舞っても上から弱点突かれるとかあるし - 112二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:01:53
某育成論wikiのイダイナキバのページにS87でどこまで振れば誰を抜けるか、舞えばどうなるかが結構詳細に書いてたからそれ参考にしてる
- 113二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:05:45
- 114二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:16:58
- 115二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:20:46
やっぱ見た目がジュラルドンのパチモンっぽいのがあかんわ
弱そうだもん - 116二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:32:27
わかる。シンプルに力強い怪獣ってデザインだし背中の剣みたいなヒレといいめちゃくちゃ刺さってる。
- 117二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:36:23
スノーゴンはギリ怪獣体系の氷使いかな…?
- 118二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:42:48
こいつのC75は600族に許されるギリギリの切り捨てライン感ある。流石にこれを65とか55にして他に回すのは許されない判断というか
- 119二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:03:41
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:02
礫強いって言われてるけど技スペある?
きょけん、氷柱、地震、竜舞で埋まってしまう
削るなら氷柱? - 121二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:47:42
- 122二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:54:49
こいつAC差70だぞ
ガブですら50なのに
他は40以下なのにこれ以上Cを削るとか許されるわけない - 123二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:56:34
- 124二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:04:16
- 125二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:55:44
- 126二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:56:44
シルエット見るとバンギとかジュラルドンと見分けがつかねえ
- 127二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:00:37
- 128二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:02:06
バンギの後釜に収まりそうなくらい強いね。バンギ見ない
- 129二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:04:50
- 130二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:42:58
- 131二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:46:59
テキストが間違えてるのかシステムが間違えてるのかハッキリして欲しいわね
- 132二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:51:53
メテオガブとか文字ガブとか懐かしいな
5世代は一定数いて6世代は減ってなかったか - 133二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:52:07
逆に後攻でセグレイブ巨剣→次ターン礫で先制…となった場合は『次の自分ターンのセグレイブ行動までデバフ持続』の条件をクリアしているため巨剣のデメリット踏み倒せるし中々不思議な技だよ
- 134二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:54:47
火力という大きな武器があるし配分に無駄も少ないから弱くなりようがないねん
- 135二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:02:42
完全妄想だけどキョダイセグレイブ来たらカッコよかったんだろうなー
- 13612922/12/04(日) 19:09:27
- 137二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:23:01
つまり最速竜舞型は巨剣と相性悪くて、ミリは礫で無法するS振り無し型なら相性がいいってこと?
- 138二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:26:02
- 139二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:27:34
テラスのおかげで600族が純粋な数字の暴力してくる
- 140二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:28:03
ゴジラモチーフってバンギとあとボスゴドラも見えなくもないか
- 141二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:30:07
次の行動基準ならもう似たのは書かれてるけど後攻巨剣→先攻テラして弱点潰し礫は面白くない?
- 142二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:36:52
- 143二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:41:16
つららばりはミミッキュやカイリューにブッ刺さって襷も貫通だから単純に便利
セグレイブのAなら舞えば3回ヒットでも落としきれることも多い - 144二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:33:21
ドラパサザンの次ぐらいにはこいつ見かけるわ
普通に強いどころか600族の中でも上澄みだろ