俺なんか

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:32:01

    ヤクキメまくりながらアラサカタワーのてっぺんまで上る芸を見せてやるよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:32:20

    無駄死に!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:33:22

    Vが怪物を超えた怪物故に書ききれなかった部分を書くための犠牲になったデイビッドに悲しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:34:13

    >>2

    惚れた女の命は守れただけ、ナイトシティじゃマシな方なんだよね。


    やっぱ怖いとこスねナイトシティは。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:36:03

    は、話が違うであります
    ゲームではアダムスマッシャーはサンデヴィスタンを使わないのであります

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:38:29

    チェンソーマンより展開早いじゃねーかえーっ
    全編10話しかないと聞いたときは驚きましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:39:21

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:39:45

    サイバーパンクの世界にロリを放てっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:42:02
  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:43:52

    >>8

    主人公はレベッカと繋がるべきだったと思うんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 11:56:20

    アニメ自体は面白いと思ったがキャラクターが死んだ時それほど悲しくなかった それがボクです
    降りるタイミングなんていくらでもあったのにギャング続けてクロームつけまくってたんだからそりゃ死ぬよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:04:58

    デイヴィッドを助けるために田中をシナプス焼却したのにそのせいでメインとドリオが死ぬ羽目になるんだから話になんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:19:06

    >>11

    待てよ 母親が死んだ時点で精神的に袋小路だったんだぜ

    途中で降りたところでヤク中落ちぶれエンドしかないと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:07:22

    レベッカはいい女なのはわかるけどね
    ブサ…イク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています