魔物が人間に混ざって法話を聞く話の元ネタ知らない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:14:19

    親の生家で、鬼が人に混ざっても気兼ねなく法話を聴けるように、皆で笠を深く被る風習があるんだよ。ちょっと違うけど虚無僧が被るようなやつ。
    法話自体ほとんどしないからかなり廃れてるんだけど、他所じゃあんまやらないのな。たぶんよそもんが出入りしやすいようにする方便だったんだろうけど、元ネタがあったと思うんだ。
    なんか元になった伝説とか知ってる人いない?
    ちな静岡県。
    水木しげるとかが元ネタでも驚かない←

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:15:25

    >>1

    身バレ怖いし言わなくても良いけど静岡のどの辺?

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:18:51

    >>2

    静岡市の内陸部とだけ。

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:25:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:33:24

    関係ないけど静岡市ってやたら広いよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:35:53

    >>4

    檀家でやってる感じかな。

    区内に何軒かお寺あるけど、他もやってるかどうかはしらない。たぶんやってると思うんだけど。

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:36:30

    >>5

    合併しすぎだよね。

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:36:51

    わるいけど聞いたことないわ
    どこの檀家かしらんがメジャーどころではない気がするわ

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:40:41

    >>6

    ごめん消した方がよかったかなと思って消しちゃってた。回答ありがとうございます

    うーむ、どんな起源なんだろう…

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:40:47

    >>8

    俺が思うより割りとマイノリティだったっぽいね。

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:44:24

    ひょっとして宇津ノ谷の近くか?
    あの辺り鬼の話あったろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:45:33

    >>9

    俺は昭和あたりに出来た習慣なんじゃないかって思うんだよね。笠を人数分作るのって、ずっと昔だと大変そうじゃない?使い回すにしてもね。

    いやわかんないけど。

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:48:40

    普通に興味深い話だな……
    静岡だと江戸から伊勢までの道程で通りそうだし、
    元来旅人が多かったからとかかな?

    それこそ住職が経緯知ってそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:48:40
  • 15二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:51:03

    >>14

    僧が出てくるのも、迷いから救ってやるって言うのも

    風習の起源としては説得力あるな

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:53:10

    >>11

    俺の地元じゃないからキチンとした土地勘全然ないんだけど、あんま近くないと思う。

    歩いたら案外近いのかもしれないけど。

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:55:14

    >>14

    こんなのあるのか、メチャクチャビックリした!

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:56:48

    >>13

    すごい生臭だからパチンコと麻雀の話が多くて知ってるとは思えない(知ってるかもしれないけど)

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:58:20

    「鬼が誰か」がポイントなのかなあ
    1さんが言うように「よそもんが出入りしやすいようにする方便」だったんだろうけど、そのよそもんはどんな人だったか見当がつけば時代とかもわかるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:04:32

    ちょっと違うが笠をかぶって参加するタイプの祭りはあるな

    この場合は身分の上下を関係なく楽しむためらしいが


    西馬音内の盆踊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 21二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:05:12

    静岡の知り合いに聞いてみようかと思ったがこの掲示板を見せられないことに気付いた
    各地の風習とかは読んでる分には面白いけど探す側になると難易度が段違いだ

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:07:14

    >>20

    地味に怖いことかいてあるやん


    >これらの顔を隠す様子は死者を表現しているとされる

  • 231笠21/08/22(日) 02:07:22

    「うちも被って聴くけどこういう理由やで!」的な話を期待してたけど、マジであんまないのね。

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:11:10

    今時法話とか年寄り向けにしかやらんからな
    しゃーないわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:11:26

    >>22

    神社のお祭りでお面売ってるのも、神様が紛れるようにだったりするから……


    身分、内外、上下を無視出来る機会だったのかもね。

  • 261笠21/08/22(日) 02:19:20

    >>24

    かくいう俺もまともに聴いたの数えるほどしかないしな。

  • 271笠21/08/22(日) 02:20:03

    >>25

    死人と神様とあれとこれが一緒にはしゃぐ場だったのかな。

  • 281笠21/08/22(日) 02:21:19

    親父知ってると良いがどうだろう。

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:30:07

    >>25 を書いてて思いついたのがかなり下世話かつ完全に妄想でアカデミックではないんだけど


    まず、明治以前の日本の祭って乱交が普通にあったりしたのね、濃くなった血を薄める一種の知恵みたいなものなんだろうけど、流石に顔が見えると気まずい→じゃあ隠せば良いじゃんって発想は結構自然な気がする。


    法話は村中の者が聞きに来る(家の柵が無い)、

    旅人としても明日をも知れない身だから神でも仏でも拠り所が欲しいわけで、法話を気を遣わずに聞けるとなれば行かない手は無いよね。


    血が欲しい村人+柵の無い旅人+顔が見えない=何も起きない筈はなく……


    最初に書いたように全部妄想なので、ちゃんとした伝承なり成り立ちがあるとは思うけどね。

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:32:58

    静岡の中部や西部には地の神様を祀る風習がある

    https://www.mitsuke-tenjin.com/jinokami.html

    この「宅地は大地の神様からの借り物である」って発想から、その土地の神様がふらっと来ても大丈夫なように笠を被っていた…とかどうだろう

    そもそも>>1の地域じゃやってない風習かもしれないしこじつけだけどね

  • 311笠21/08/22(日) 02:33:17

    >>29

    あーなるほど。

    血の撹拌のゴタゴタの風習が、法話の時のだけ残った形ってことかな。

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:33:47

    >>21

    さりげなくこの掲示板のことはぼかして話して聞いてみたら?

  • 331笠21/08/22(日) 02:36:44

    >>30

    こんな風習全く知らなかった……

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:39:00

    すっげえ地域によっちゃあれな話聞くけど、その1笠が聞いた逸話がある地域はいわゆる同和地区となんか関係あったりする?
    こういう話だと関係してたりするの鉄板だよね、って思って。知識とかは全くないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:47:53
  • 361笠21/08/22(日) 02:55:06

    >>34

    全く知らんけど、自分達のことを普通に「部落では」って言うね。村落の一段下の規模の集落くらいの表現で使ってると思う。

    限界集落だけど特に差別してる、されてると感じた事はないなぁ。

  • 371笠21/08/22(日) 02:56:00

    >>35

    面白いし何だかフェチぃなw

  • 381笠21/08/22(日) 02:57:45

    信心深そうなじっさまたちも半分以上がろくに被らないから、相当廃れてる風習なんだよな。

  • 391笠21/08/22(日) 22:41:14

    親父と叔母さんで元の伝説全然違うの草。
    たぶんとうに失われてしまったようだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています