- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:27:03
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:28:01
弱点でワンパンできる可能性あるので オボンか貝殻で回復できたりするし
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:28:07
星5なら相手考えて選出すればそんなダメージ受けないし星6は介護されるから
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:28:13
回復あるんだっけ?
使ってないけど見ててカイナより死にやすい気がするんだが - 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:28:20
ちからもちのイメージで忘れがちだがマリルリは結構タフなんだ
タイプも良いし - 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:29:30
ドレインキッスが一応あるが
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:29:36
かいがらのすず持たせて殴れば全快よ
まあ弱点つかれると怪しいから相手によっては先に防御応援とかしないとだけども - 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:30:58
1ターンで最大強化できるのが利点
積むのに数ターンかかるとボロボロにされることも
しばしばあるため準備を短くして損はない。
減ったHPは貝殻の鈴などで補助できる。
ただし、脳死でやってはいけない - 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:31:15
腹太鼓は一度味わったら抜け出せない依存性があるんだ
気合いパンチ、爆裂パンチ、とどめ針も同様の依存性がある - 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:32:38
弱点つけなくても耐性が優秀だからゴリ押しも効くのは強み
味方のフォローがあればあとは殴るだけだし - 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:32:40
耐性も偉い リザに関してはどろかけもあるし
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:33:37
テツノカイナと違ってスカーレットでもお手軽に入手出来るしな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:37:45
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:40:16
積みのリスク・リターンを把握して的確に運用できるなら強い。脳死で使えば弱い。ポケモンの基本
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:42:05
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:43:33
テツノカイナだと対応出来ない相手に対処できるのが偉い
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:44:25
あれHPバーが実際の数値より減りすぎてるだけっぽいし
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:44:57
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:45:15
耐性と特性で一致技の有効打が無かったり元のタイプが抜群で腹太鼓後に即死させてくるのにこいつらで凸って来て脳死で腹叩いてる奴の多いこと多いこと
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:45:24
貝殻でどうにかなる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:45:56
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:48:02
まぁ、マリルリ出す時点で何やるか分かってるんだからサポート出来るポケモン出さない周りも悪いと思います
テンプレ行動も出来ないマリルリは知らん - 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:48:48
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:43:40
サポートポケモンじゃなくても1ターン目を腹太鼓見てから癒しにするだけで安定度全然違うしな
- 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:06:45
まあハイドロポンプ打つマリルリよりはマシだと思います(1敗)