他カテにも何故か受け入れられてる語録として

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:34:12

    皆様から主に恋愛関係で使われている

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:35:08

    そもそもこれ鉄山先生からしたら軽めのスキンシップぐらいで別にそこまで激怒してるわけでもないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:35:17

    TCGカテだとシュライグスレでよく使われてたのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:35:38

    恐らく例のアレみたく出典が意識されることなく浸透してしまったと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:35:41

    何かTwitterやらWEB小説やらにまで広まってる気がするんスけど…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:36:16

    ウマカテだと教えてくれよとヤクザ空手のあたりはよく見るっスね最近は

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:36:26

    どう考えても鉄山先生が素手で殴った方がダメージ甚大でしょうがよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:36:32

    クソボケが──っ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:36:50

    時々語録使わないようにしてるけど、語録風味が残るレスを見掛けて草生えるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:36:53

    >>4

    例のアレを異常嫌悪する割に二の舞いになってるのは草なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:38:03

    >>9

    それは語録でレス内容を考えてから関東弁に直したりしてるオレのことを言うとんのかい

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:38:39

    金ちゃんこのあとピンピンして談笑してるんだよね
    猿くない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:38:45

    >>1

    嫌でも語録使用のマネモブ認定をしてやりますよ…ククク

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:39:03

    やっぱり勢いがあって台詞が短いと浸透しやすいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:39:53

    「〇〇だろうがえーっ」も語録って知らずに使ってるっぽい人ちらほら見かけるの

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:40:22

    もしかして知らず知らずのうちに使われてる猿作品の語録は他にもあるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:40:34

    >>15

    はいっマネモブ確定タフスレにします

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:42:46

    >>3

    何故かこれ見かけるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:43:13

    >>4

    >>10

    ホモビのピロートークが語源の「小並感」とかチンカス由来の「微レ存」みたいなもんやんけ なにムキになっとんねん

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:44:36

    この前のヴァイオレットエヴァーガーデン実況スレで3連クソボケがーっで笑ったのは俺なんだ!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:45:08

    なんでってマネモブが嫌われてるだけでTOUGHもTOUGH語録も嫌われてないからやん…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:48:29

    正月のエルメロイ事件簿特番でネタ元も知らずこれを貼ったのは…俺なんだ!
    しかし俺を責めるのは筋違いだぞ
    悪いのは無自覚にフラグを乱立するウェイバーだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:55:43

    原作は恋愛無関係なんだむしろそういうの無視して練習しておチンチン小さくなってそうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:55:15

    内容としては「勝って当然の一般大会荒らしに行く暇があったら修行しろ」という至極当然の叱責なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:56:28

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています