- 1センス皆無22/12/04(日) 14:49:56
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:50:56
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:50:56
なんでわりばし…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:50:59
なん…なんでわりばし…?
同じドジョッチなら「やながわ」 - 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:51:14
ソウブレイズにダークマン
- 6センス皆無22/12/04(日) 14:52:06
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:52:16
捕まえた瞬間に名前つけろと言われるのはちょっと変えて欲しかったりする
まだ思い入れないのにさ。後で変えるのは面倒臭いし - 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:52:59
マフィティフにマフティー
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:53:00
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:53:07
ウチのドジョッチは
ずんなま - 11センス皆無22/12/04(日) 14:53:27
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:53:43
圧縮言語過ぎる……
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:54:13
ジバコイル→アダムスキー
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:54:29
うちのドジョッチは「かばやき」だった
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:54:37
>>1かわええやん好きやで
逆に「●●語でこれだからこう」とか「花言葉がこうだから」とか言われると小恥ずかしい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:54:51
ダイパのとき親が捕まえたナマズンのニックネームが「リカちゃん」
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:54:58
柳川鍋から取ってやながわってNNにしたけど進化してナマズになって困惑した
- 18センス皆無22/12/04(日) 14:55:23
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:56:24
ドジョッチならおどりぐいにした
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:56:45
ホゲータにワニワニってつけた
かわいいだろ! - 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:56:50
ミライドンに「クオン」
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:56:53
- 23センス皆無22/12/04(日) 14:57:13
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:58:24
連想ゲームが高度すぎて
入口と出口だけ見せられてもわかるわけがねぇのよ - 25センス皆無22/12/04(日) 14:58:38
やっぱりニックネームつける時は見た目からが多い?元ネタになったものから連想するのも多いと思ってたから自分はかなり普通だと思ってたんだよ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:58:42
なんかオバロのアインズ(モモンガ)に近いものを感じる
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:59:21
自分はパピモッチをゴヘイモッチにした。バウッツェルになったから名前のもち関連消滅した
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:00:04
- 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:00:36
ちなみに選んだ御三家とその名前は?
- 30センス皆無22/12/04(日) 15:00:39
見た目からのニックネームだとシルシュルーに「うちくび」みたいな名前つけた気がする
- 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:00:42
「もふもふ」って名前のデンリュウが世界中に何体存在することだろうか
- 32センス皆無22/12/04(日) 15:00:52
- 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:01:17
うわぁ! 急に真っ当になるな!
- 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:01:22
テツノワダチにドドンファン
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:02:10
パラドックスに「自分なら種名をこう命名する」みたいな名前つけてる人は多そう
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:02:19
小さい頃テキトーに付けたニックネームが意味不明だけどしっくり来た奴がいる
メタモンにはいつも「ヌチヨス」と付けている、意味は無い。
あとサイホーンには「サヲリ」ってつけてる(パルデアには居ないけど) - 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:02:26
ポケスペのレッドの影響で略した?NNつけちゃう
ドジョッチなら進化系のナマズンからズンとかになるかな - 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:02:41
ネーミングセンスなんか皆無でもいいんだ、自分の好みの名前を付ければいい
俺は小学校からハッサムの名前はずっとパラディンだぞ、聖騎士要素とか皆無なのに - 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:03:57
ミニーブ系統にもこみちは誰もが通る道だよな。リボン付けてグルメなもこみちにすれば完璧
- 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:04:25
タイカイデンにサンダーって名前つけた俺よりはセンスあるよ
- 41センス皆無22/12/04(日) 15:04:43
前ニックネームクイズをここでやったことがあるんだけどやっぱりネーミングセンス皆無って言われたからな…やっぱり連想ゲーム連打は良くないんだな…
- 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:05:04
寿司が好きだから迷ったら寿司関連語句付けてたけど今作でついに寿司が登場してどうしていいかわからない
- 43センス皆無22/12/04(日) 15:05:30
- 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:05:30
交換会のときストライクになげつける持たせてバッタアウトって名前で出した
- 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:06:03
- 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:07:00
金銀でヨーギラス♀にヨーラって名付けてた可愛がった
それからバンギラスを育てる時は♀を粘るしずっとNNヨーラにしてる - 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:07:12
- 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:07:32
人名つけてる俺より考えてるからヘーキヘーキ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:07:57
ガバイトにアカマムシってつけてマジカル交換に流した
- 50センス皆無22/12/04(日) 15:08:47
- 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:09:31
母さんがメッソンにスイミーって付けてた
今思うと魚だとおもってたんだろうか - 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:10:06
わりばしを捕まえてすぐにつけたんだったらとんだ鬼才で草
- 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:10:15
オノノクスにこまちって付けた奴俺以外にめっちゃ居ると思う
- 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:10:20
オリーヴァ→オリーブオイル→もこみち
- 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:11:23
子供の時レックウザに付けてた名前が「ちはらJr」だったな
- 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:11:54
- 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:12:00
意外と意味不明ニックネーム多いけどわりばしが強すぎるな…
- 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:12:22
- 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:12:55
- 60センス皆無22/12/04(日) 15:13:04
クイーンはコイキングにつけたわ
- 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:13:32
サザンドラにナマノコウベ
- 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:13:47
ニャオハにリュウビと付けました・・・
- 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:14:19
努力値振ったトドロクツキくんを見間違えたくないからトントロスキに変えたことはあるけど
- 64センス皆無22/12/04(日) 15:14:25
嬉しい
- 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:15:02
ホゲータは真っ当なの本当になんでなんだ…
- 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:15:14
ヤドキング♀にヤドクイン
- 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:16:01
- 68二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:19:00
今回の新600族の子に「むしば」ってつけたわ
元の名前なんだっけ… - 69二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:19:30
ホゲータ→プルトン
- 70二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:20:47
色ルリリ「まりもり」→色マリルリ「れもん」
ホゲータ「あほげちゃん」
サーナイト「しろひめ♂」
ドオー「どおっ」
ワタッコ「キリングドローン」 - 71二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:22:19
サメ映画っぽそうなやつはサメ映画風の名前付けてるわ
ガブリアス→デザートサメ、サザンドラ→3ヘッドドラ
シャリタツも起用する時にはデススシって付けると思う - 72二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:25:16
- 73二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:27:36
パラドックスポケモン風のNNつけるのにハマってる
- 74二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:30:55
- 75二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:34:08
- 76二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:35:37
贋作多すぎて腹たったからヤバチャにゴッドハンドってつけた
- 77二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:36:16
マジでセンスない
- 78二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:37:49
\ハーイ/
- 79二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:40:31
どじょうすくいと直結させるなら「はなわりばし」ぐらいにすれば良かった
そうすれば元ネタ分かったのに - 80二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:41:02
自分が付けた一番解りにくそうなのはオラチフ(さき)
オラチフ♀️→オラついてる女性→スケバン→スケバン刑事→麻宮サキ→さき
逆にそのままなのはテツノワダチ(メカぞうさん)かウパー(ヌマー) - 81センス皆無22/12/04(日) 15:41:19
- 82センス皆無22/12/04(日) 15:41:53
逆に気になるけど「このニックネームはセンスあるなー!」ってなるニックネームってどんなの?
- 83二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:43:12
金策ニンフィアに「サケブリボン」は皮肉が効きすぎてて笑った
- 84二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:43:27
なんなら入口も3つぐらいある所だからな
- 85二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:45:48
このポケモンになんて名前つける?が知りたくなるスレ主
- 86二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:46:04
思考回路がわけわからなさすぎて覗き込んでみたくなる
- 87二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:46:50
別にセンスないことはないと思うよ?ぶっとんでるだけで
- 88二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:47:33
鼻に割り箸の飛躍好き
- 89二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:47:59
- 90二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:48:22
マジカルバナナは二回までにしておけ
三回目以降はもはや無関係なのよ - 91二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:48:44
- 92センス皆無22/12/04(日) 15:49:07
最近のお気に入りはクレッフィの「ないとこまる」
- 93二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:49:28
そもそもどじょうすくいに鼻割り箸は必須要素じゃないのよ
- 94二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:50:04
カイリューは定番のムーミンにしたな
- 95センス皆無22/12/04(日) 15:50:25
そうなの!?Amazonのバラエティグッズではつけてたから…
- 96二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:51:08
直球の時と曲がり角行きの落差がすごい
- 97二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:51:10
おはガラル人
- 98二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:51:49
毎回序盤鳥には「とりきぞく」って着けてるわ
言ったことないのに - 99二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:51:59
コライドン(ツバサノオウ)以外まだつけてないな
今までつけた名前でよければパルシェンに「イガヤコア」、ハガネールに「カナオロチ」が気に入ってる - 100二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:53:38
エーフィとブラッキーの「こしあん」「つぶあん」コンビは内心気に入ってる
- 101二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:55:22
たそがれルガルガンににくじゃがとか……ワタッコにねっことか……
- 102二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:56:59
ハクリューに「うどん」って名付けたな
食べ物の名前付けがちなの分かる - 103二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:30
失礼する
- 104二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:42
XYの頃特殊メガY用のリザードンにリザレウス、メガX用のリザードンにリザレイアって付けてたわ
- 105二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:58:20
- 106二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:59:37
ヤバチャの真作は後でわからなくなるから名前を全部「せいきひん」にしている
- 107二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:00:10
- 108二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:00:18
ホゲータをマキバオーにしてアチゲータの名前を思い出せなくなる現象に陥ってる
中間の思い入れなんてそんなもんだ - 109二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:00:19
ほげえええええと言いそうだったから
ホゲータにりょうつ - 110二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:00:37
ヤドキングにキングスヤンって付けた
キングスマンのダジャレ - 111二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:02:54
ウルガモスにキムチとつけたBW当時の己の思考回路がわからない
- 112二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:27:49
オレンジ色のタレと白……?
- 113二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:02:11
パピモッチにベーグルと名付けた人は私以外にも沢山いるはず
- 114二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:04:51
レイドで戦ってもらうテツノカイナにキカイナテツ、偶然捕まえたびしょうのあかし持ちテツノカイナにユカイナヤツって名付けた。
- 115二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:06:20
ミミズズにミミミズズズ
マルマインにだいばくはつ
レイド産ほのおテラスタルカジッチュにやきりんご - 116二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:08:36
フローゼルが氷テラスだから氷の結晶(アスタリスク)からとってアスタにしてたわ
- 117二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:09:27
バンバドロにサリオス
- 118二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:13:17
トリトドン…えーっとウミウシだから…ドン…
よろしくな!ぎゅうどん! - 119二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:14:11
うちのホゲータ♀は炎のメラメラとイタリア語でリンゴを指すMelaをかけてメーラちゃんにしたぞ まぁここスペインなんだけど
- 120二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:15:18
ポッチャマにポッちゃんて付けたせいでエンペルトになってもポッちゃんのままになってるよ
でもそれ以外で呼ぶと違和感がすごいからやっぱりポッちゃんて呼んでるよ - 121二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:16:06
コジオ見て美味しそうだなーと思ってオイシイって名前つけたけど
言いにくいし微妙に可愛くないしでちょっと後悔してる - 122二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:18:20
サーナイト内藤とエルレイド伊藤
- 123二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:18:36
ニャオハに すいようびって名前つけた
- 124二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:18:55
今回はザギンみたいな名前にした
ニャオハ♂→ハニャお
コジオ♀→シオコ
みたいなかんじで - 125二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:19:35
ピカチュウにマサムネと名付けるの俺以外は禁止な
- 126二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:22:21
色違いガーディきんぱく
- 127二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:25:09
色違いチルット「スニッチ」
- 128二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:26:50
うちのホゲータにはワニノコって名前つけたぞ
- 129二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:27:25
・タイレーツ⇒ろくざとう
6匹いる→6に纏わるかっこいい言葉→一富士二鷹〜の続き(俗説)の六座頭
・グレンアルマ⇒じょうかん
タイレーツに似てる!→タイレーツのリーダーだ!→隊の上司は上官!
・ルガルガン(真昼)⇒ガルン…名前簡略
・ルガルガン(黄昏)⇒ガレン…たそ「がれ」
・ルガルガン(夜中)⇒ガラン…夜中→夜もす「がら」 - 130二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:28:17
ドドゲザン⇒ごかんべん
- 131二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:28:24
昔ピカチュウにミュウってつけて友達にミュウいんの?!って驚かれたことがあった
- 132二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:31:40
テツノカイナにムゲンカイナ
- 133二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:37:36
- 134二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:38:31
テツノカイナに「メカドルジ」
- 135二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:39:55
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:40:32
- 137二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:40:39
俺は好きだぞそういうの
- 138二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:41:37
- 139二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:53:53
昔ヒノアラシに”こんろ”って名付けてた
クリスタル限定で交換で貰えるレアコイルの”テツマル”は気に入り過ぎて毎世代名付けてた - 140二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:59:35
昔何故かドククラゲにディグダとつけた
今作↑を思い出してリククラゲにウミディグダとつけた - 141二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:06:44
安直ですまない…
ゴトウナダ(コジオ) - 142二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:39
便乗しよ
も り し お (キョジオーン - 143二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:15:42
BWのときに、よくわからないがシャンデラにおむらいすと名付けてしっくりしてから、シャンデラのNNはずっとおむらいすにしている
オーバーヒートを絶対搭載するのも決めている - 144二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:19:20
偽る竜であるシャリタツに「ほんもの」と名付けるセンスは中々素敵だと思う
- 145センス皆無22/12/04(日) 20:20:40
いろんな名前があって面白いなぁ
その時のノリの人も歴代つけてるからって人も様々でイイネ
あとはキャラ名とかいいよね、自分はアメモース捕まえて「おしカプ」って名前つけたよ - 146センス皆無22/12/04(日) 20:21:24
なんも考えてなかった。今まで寿司系統つけてきたけど寿司系ポケモン出たならそいつが本物の寿司だと思って…
- 147二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:22:08
シャンデラはL.E.Dとかギエエェーとか変なニックネームつけたことが多いな
- 148二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:22:27
剣盾時代ヒバニー選んで最終進化系の名前わかんなかったからアニポケからとってゴウにした
- 149二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:24:30
- 150センス皆無22/12/04(日) 20:24:57
- 151二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:16
ハンマー持ってそう
- 152二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:20
ゴローニャ♀?
- 153二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:31
- 154二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:48
もしかして1は御三家だったらまともなネーミングなのか?歴代御三家のニックネーム教えて
- 155二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:26:08
良かったやん>>1、けっこう似たようなセンスのやつおるでここ
- 156センス皆無22/12/04(日) 20:28:17
- 157二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:29:35
うちはキバゴに「わりばし」ってつけたな
- 158二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:29:48
- 159二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:30:03
- 160センス皆無22/12/04(日) 20:30:41
- 161二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:31:16
カラミンゴのNN、大体「よねづ」説
- 162センス皆無22/12/04(日) 20:32:04
- 163二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:32:17
- 164二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:32:20
うちのメタモンはシックスって名前だから大丈夫だな!
- 165二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:32:41
- 166二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:32:57
- 167センス皆無22/12/04(日) 20:33:13
マックの玩具みたいじゃん
- 168二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:33:32
ハッピーセット!?
- 169二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:34:24
ドフラミンゴ繋がりで41さいもいそうな気がする
- 170二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:34:49
サブカル縛り楽しいよね、その人の通ったジャンルが見えて面白い
- 171二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:34:52
センス皆無のニックネームマジで意味わかんなくておもろいな
- 172二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:35:24
- 173二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:36:06
……イルカマン?
- 174二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:36:30
サンムーンのとき色エンニュートにアルビーナスって付けたの我ながら恥ずかしくもかっこよくて気に入ってる
- 175センス皆無22/12/04(日) 20:37:26
わかんない。ピカチュウしか出てこん
- 176二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:38:12
サーフゴーかな
- 177二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:38:31
正解はスコヴィランでした
カプサイシンのスコヴィル値が大体そのくらいなのだ - 178二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:38:50
知識系だったか……
- 179二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:39:34
それがパッと出て来るのは辛党(誤用)の人くらいだよ!!
- 180二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:40:30
女の子のキョジオーンをシオリちゃんと名付けた
- 181センス皆無22/12/04(日) 20:40:39
みんなの自分でもなんでこんななったのかわからんニックネーム面白いな…ニックネームクイズも面白い…自分のつけた名前とか全然伝わらないもん…これは絶対わかる!って思ってたチンタマーニも全然伝わらなかった…
- 182二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:41:52
- 183二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:42:07
今回はいなかったけど序盤鳥は大体からあげにしてる
ヤヤコマの時は進化したらほのおタイプ付くの後から知ったからファイアローになってからやきとりに改名した - 184二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:42:54
- 185センス皆無22/12/04(日) 20:43:17
エルフーン?
- 186二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:45:35
今回つけたのでネタにできそうなのはこいつかなぁ
NN:プリごろ太
名前の由来はのだめカンタービレ。さてこいつは誰かな? - 187二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:45:43
- 188二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:46:02
進化するとわたになる……ヒメンカ?
- 189二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:46:46
正解!
- 190二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:47:27
綿っぽいポケモン思ったよりいたんだなって思った
- 191二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:47:28
今回セビエにジビエと付けたけどよく考えたらXでもゼルネアスに同じ名前つけてた気がする
- 192センス皆無22/12/04(日) 20:48:02
顔が似てるからホゲータ
- 193二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:49:18
ホゲータに「りんごすた」ってつけた人は結構いそう
- 194二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:51:15
ワッカネズミにネズミの文字を分解して「ネズとズミ」という名前にした
しばらく旅をしてからネームドキャラに同名いたことを思い出して無難にぐりとぐらになった - 195二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:51:49
もっと見たいなこれ
- 196二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:52:14
痴れ者がっ
- 197センス皆無22/12/04(日) 20:52:16
次スレ建てるよこの俺が…センス皆無のこの俺がさ…
- 198二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:52:25
うちの子たちは連想できるもの→連想できるもの→連想できるものを無理やりくっつけたり発音ひん曲げたりして響きの良さそうな名前っぽいものをつけてるから語源が分からなくなる。
だから>>1のセンスすごい好き。
ファイアロー → コマユラ
マフィティフ → ブルッケン
ハカドック → トホ
- 199二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:53:05
俺ドサイドン♀にガンコちゃんってつけてたわ
- 200センス皆無22/12/04(日) 20:54:21