やっぱチャンピオンには「何だそのポケモン?!」てなるポケモンを使ってほしいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:55:42

    ダイゴとか6匹中4匹がストーリー中で使用する人がいないのもあって

    インパクトがすごかった


  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:56:28

    今回のチャンプはそんな感じだったと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:56:41

    ミカルゲメタグロスキラフロル以外にいる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:56:52

    シロナのミカルゲもなんだこのポケモンって思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:01

    シロナのミカルゲで分からん殺しされたのはいい思い出…………嘘やっぱトラウマ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:12

    どちらかといえばデカくて強そうな奴を出して欲しい
    こう 威厳的な

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:40

    SVのその枠はどちらかというとパラドックスかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:42

    >>6

    カイリューみたいなポケモンとかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:47

    チャンピオンではないけどゲーチスのサザンドラとかまさにそれだったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:48

    シロナはガブリアスも普通にプレイしてたら出会えない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:53

    キラフロルも悪くは無いけど
    歴代チャンピオンの最後の一匹にしては地味

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:57:54

    オモダカ戦のキラフロルはやっぱダイゴシロナ戦の衝撃チラつくよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:59:31

    キラフロルは雪山登る途中にあるポケセン近くで進化前捕まえちゃってたから驚きが無かったな…
    捕まえて進化させなきゃ良かったと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:00:02

    キラフロル外見からタイプが判別できない上に技範囲も広いからどの技出してくるか分からず大苦戦した
    岩テラスタルでタイプ変わってるせいで逆に予想がつかない

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:01:13

    キラーメをマップで見たときに「なんだこのポケモン!?」って思って探すせいでキラフロルには驚かない
    あると思います

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:01:23

    ボスゴドラみたいな怪獣系っていいよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:03:32

    ユレイドルとかいう未だに何が抜群で何が半減なのかよくわからんやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:06:48

    キラフロルはミカルゲとかパンプジンの枠だよね
    わざわざハッサクに600族使わせてる辺りキラフロルにエース感がないのは意図的な演出っぽく感じる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:07:38

    なんだ、このダイゴ!?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:15:32

    やっぱキラフロルは初手で出してまきびしばら撒いて
    最後の一匹にドドゲザンを出したほうが強くない?ってなるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:55

    >>20

    それはそれでダイゴさんで言うところのメタグロス枠が土下座かあ…ってなるしなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:18:48

    >>20

    バトルタワーとか実装されたら先発キラフロルや殿ドドゲザンやって欲しいね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:25:54

    SVの「何だそのポケモン?!」枠はAI博士だよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:28:23

    キラーメは小さくてエンカウントあんましなかったし
    見つけてもすぐ大爆発されて捕まえなかったから
    オモダカ戦で見かけた時に初めてあ〜そういうこと!?ってなった
    (オモダカがくれるテラバーストの素材がキラーメなこと)

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:29:37

    ドドゲザンはそれまで見たこともなかったしインパクトやばくてまんまスレタイだったけどオモダカに致命的に似合わないんだよな、名前がとか土下座がとかじゃなくて見た目の和っぽさがさ
    キラフロル切り札でいいからせめて先発と殿で二体持っててくれたら文句なかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:33:52

    エアームド→こいつは知ってる、はがね使いか?
    ネンドール→なんだこいつ!?
    ボスゴドラ→コドラの次なのは想像つく、はがね使い確定だな
    ユレイドル→なんだこいつ!?
    アーマルド→なんだこいつ!?
    メタグロス→なんだこいつ!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:36:06

    >>26

    エアームド、ボスゴドラ→初見じゃないのですぐに分かる

    ネンドール→名前と見た目からして地面だということが分かる

    メタグロス→名前はメタルから来てる…?鋼かな…?

    ユレイドル→何タイプだこいつ!?

    アーマルド→何タイプだこいつ!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:38:25

    今作はそのわからん殺しポジションを博士に持っていかれたからな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:38:28

    >>25

    ドドゲザンは土下座抜きにしたら威厳ある格好いい系だけどオモダカさんのイメージって得体の知れない、掴みどころのない人だもんな

    シンオウで言うならミカルゲエースにしてるタイプの人って感じする

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:38:45

    ダンデはポケモンの面子よりレベルが一段高いことに驚く

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:39:12

    知ってるポケモンでもアイリスの乙女チックでファンシーなBGMからのサザンドラはいいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:40:48

    個人的にオモダカさんはサーフゴー手持ちに入れてて欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん 22/12/04(日) 16:42:09

    シロナのガブリアスも地味に初めて見た時…は?なんやコイツ!?って感じだったわ
    しかも強いからほんまに勝てるんか?と小さい頃ながら思いましたねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:43:52

    チャンピオンではないけどオーリム/フトゥーはまさにそれ
    手持ちの半分がそれ以前に発見する手段が全くない

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:45:59

    金銀のワタル
    カイリュー47⬅️は?
    カイリュー47⬅️は?
    カイリュー50⬅️は?

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:46:42

    >>32

    ハイダイさんが使わないならオモダカにイルカマン使って欲しかったわ

    クリア後に知ったからもうインパクトないけどあのミステリアスさと色合いはオモダカだよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:48:47

    >>4

    今回の博士もだけど、曲の始まりと同時に妙な鳴き声とともに訳分からんポケモンが出てくるのはインパクトが強すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:52:45

    初めて見た…わけではない(モブが出してくる)がレアなアギルダーシュバルゴと
    伝説っぽい一般虫のウルガモスを切り札にしてるのは結構インパクトがあるアデクさん

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:53:54

    >>29

    むしろキラフロル自体はイメージにピッタリなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:56:35

    ・クリア後じゃないとダンバルは貰えない
    ・進化系統も含め殿堂入りする前に使用するトレーナーがいない

    ダイゴのメタグロスは
    公式が「絶対に初見にしてやる…!」と強い意志を感じる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:00:13

    色違いみたいに灰色ならともかく、青色だから余計にタイプが予測し辛くなるメタグロス

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:01:06

    オモダカの初手クエスパトラは好きよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:07:10

    キラフロルドドゲザンは名前でまったくわからなくて何…!?てなったよ
    クエスパトラも似合ってるし
    ただミガルーサゴーゴートあたりの格落ちが凄くてそこに持ってかれてるところはある

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:07:46

    光あれ キラフロル
    好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:08:21

    >>15

    これすぎる

    「あぁあの見つからなかったレア枠のやつか」ってなった

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:10:04

    ダイゴさんははがね統一じゃなくて
    石統一パという趣味パでもあるのが好き

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:10:21

    でも十二分に強さを知ってる奴が先発でもやべぇコイツ感は出るから悩ましい

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:15:02

    クエスパトラ
    ドドゲザン
    アノホラクサ
    イルカマン
    パルデアケンタロス炎
    キラフロル

    意図的な調整っぽいドドゲザンとキラフロルそのままでそれっぽい手持ち考えて見た

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:21:37

    ユレイドルは初見殺し(弱点が)

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:24:48

    >>42

    わかる、歴代チャンピオンの先発と並べても遜色ない

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:27:38

    クエスパトラ→イメージともあってるな 中々強いぞ
    クレベース→…まぁ堅物だしな…
    ゴーゴート→何だお前!?
    ミガルーサ→何だお前!!!!!???????
    ドドゲザン→何でお前!?(切り札ちゃうんかい)
    キラフロル→何でお前!?(先発ちゃうんかい)

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:01:40

    >>47

    ダンデの手持ちはガチさが凄かったな

    切り札のリザードンに辿り着くまでに御三家やらドサイドンやらドラパルトやら

    全体的に強すぎる

    オモダカさんはイメージ優先というかそこまで強い印象はない

    得体の知れなさの方を感じた

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:03:32

    今回のチャンピオンは本当にナニコレ!?だった
    ウルトラビーストにしか見えない

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:05:04

    キラーメ見つけて進化させちゃったからあんま衝撃なかったわ残念
    いっそのこと地上で出ないようにしといてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:06:03

    クエスパトラとキラフロルはイメージに合ってるから、ああいう綺麗で底知れない系のポケモンで固めてほしかった
    コンセプト分からない上に弱いよりはただ弱いだけの方がマシ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:06:09

    博士はいい
    タイプわからないけど今までの知識で数パターンに絞れる感じが

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:10:49

    >>47

    ギルガルドは図鑑の設定がトレーナーの強さの証明してくるもん

    王の 素質を 持つ 人間を 見抜くポケモンとか出してきた段階で、トレーナーの王で即ち強者の証明だぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:11:56

    ユレイドルはねっこの化石選んで育てないと、ナンダコイツ!?に高確率でなる
    いわ・くさな所為でくさ抜群狙ったら耐性も微妙にズレがあるし

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:12:39

    >>25

    色違いドドゲザンなら似合ってたと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:15:08

    >>34

    テツノイバラ…イバラってことは草タイプだな!行けラウドボーン!!!


    おいその姿なんだ貴様ごめん許し

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:17:06

    >>59

    そもそもタイプ専門トレーナーの枠で四天王からタイプの一致するテラスタル使う上級の流れの最後だからどっちにしろ岩しか残ってない

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:20:54

    >>55

    6世代2匹と9世代4匹で偏ってるからもう少しバラけてよかったな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:23:46

    がんばってタイム先生に戻ってきてもらって四天王にねじこみ、ポピーちゃんには家にいてもらう
    そのうえでトップは初手キラフロル、6匹目にドドゲザンを置いて鋼テラスタル

    これだな!

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:43:40

    >>47

    中盤まで「今回サブタイトル剣盾なのにびっくりするくらいギルガルド系統影薄いな…」と思い、終盤辺りではそのことすら忘れている頃合いで満を持して現れる初手ギルガルドほんとすき

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:45:11

    >>47

    ソード&シールドで、チャンピオンが剣と盾のポケモンを先発で出してくるの良いよね…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:47:39

    >>48

    パルケンよりはソウブレイズ(S)/グレンアルマ(V)の方が良いかもしれん

    アノホラクサも悪くないけど、得体の知れなさ的にベラカスも悩ましい

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:49:08

    >>58

    貰うまでは1/2だが育てるハードルがな

    当時何人のガキのラグラージが瞬殺されたことか(1敗)

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:50:26

    ユレイドルアーマルドメタグロスはご丁寧に公式ガイドにも載ってなかったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています