- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:08:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:09:55
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:10:26
解らないわ…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:10:31
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:11:01
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:11:22
すぱスパイスってなんだろう
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:12:32
塩味は塩でしか出せないでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:12:54
あまスパイスはバニラみたいな感じしそう
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:13:21
しょぱスパイスにしろとでも言いたいんか
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:13:33
ミネラルが豊富なんだよ(適当)
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:14:27
岩塩が含まれた土地で育つ塩の塊みたいな植物なんでしょ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:14:59
5味は甘味・塩味・酸味・苦味・うま味だからむしろからスパイスがわかんねえよ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:15:56
塩が足んねぇよ笑いとまんねぇよ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:16
そういや今作渋い系がなくなったのか
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:33
塩分濃度の高い土壌で生育可能で、実際に食べると塩味がするアイスプラントってのが
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:08:47
パクチーとかレモングラス的な
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:01
しょぱスパイスでいいだろ!
あと植物なのにしおにはならねえだろ! - 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:03
>>1←わからん
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:24
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:12:43
むしろシブスパイスないほうに驚いたわ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:12:53
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:15:58
しょっパイス(ノーガード絶対零度)
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:17:27
スペインモチーフ含んでるからスパイスにしたとか割とそれくらいかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:35:13
甘いスパイスならシナモンとか
辛いスパイスなら香辛料全般か
酸味ならアムチュールと呼ばれる若いマンゴーのスパイスとかあるな - 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:36:24
くさスパイス(パクチー)
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:38:55
ポケモンだから
甘くないさ
辛い苦い渋い酸っぱいね
だと思ってたんだよね
塩はコジオがいたし - 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:52:48
マングローブも葉に塩分を溜めて枯れ葉にして落とすから葉がしょっぱいと聞く
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:05:06
これって性格値での好物が元ネタじゃないの?