- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:11:24
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:34
ジーニアス10の中で唯一噛ませにしかされてない男
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:18:01
氷帝の滝くんみたいなもんや
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:20:24
まさか今月出番あるとは思わなくてビビった
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:21:00
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:23:01
鬼先輩に負ける→入江に6-1で負ける
ここまでは噛ませとはいえ相手が悪いって感じでまだ格保ってた
入江はGenius10に及びません、No.11の伊達さんになんとか勝てるくらいです←??????? - 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:42:50
ステータスはちゃんとNo.5相当に設定されてたのに……
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:08:01
テニプリってそういうキャラ結構いるから…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:09:26
一回Twitterでかじかぜなの熱狂的ファンを見かけたことあるから可哀想だな…とは思っている
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:25:57
門脇とか財前も酷いっちゃ酷いけど、No.11以下とは別格強さって言われてたgenius10のNo.5だったのにNo.11にボロ負けするほど酷くは無いかな……その2人みたいに傲慢な発言とかもしてないのに
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:40:26
鬼先輩にゴールデンジャックナイフ(天衣無縫状態のブラックジャックナイフ)使わせたのは凄くない?
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:39:29
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 04:03:34
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:50:34
入江にボコられるってことは跡部と同程度の実力と思われる
中学生のなかでも中堅レベルの跡部とGeniusナンバー5が同格はまずいですよ - 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:53:35
4と5あたりはみんな団子状態になってるので入れ替わりが激しいんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:15:53
最新のナンバーが15だから本当は弱そう
運良くナンバー5手に入れただけじゃね
一応10で最下位の毛利すら余裕で勝てそうだし - 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:16:11
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:27:29
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:51:40
トーナメント跡部だけぬるま湯過ぎるだろ
忍足にさえ勝てばNo.11の入江にボロ負けしてても時間を稼ぐだけで代表入れますって…… - 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:27:54
一応他より早く決着付いてたらぬるま湯って訳でもなかったけどね…
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:22:34
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:36:01
そもそも一日前にトーナメントなんてするな…
- 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:15:55
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:46:48
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:49:02
焼肉はもうパラレルみたいなもんって感じだけど本編の流れでやられるとひっかかるのはわかるわ
メタ事情が見えすぎてな
試合良ければ掌返す準備はしてるけど - 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:53:54
テニプリでサーブアンドボレーヤーって珍しいから少しは見たかった
- 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:32:34
入江に強者感出した上で無理矢理にでも決勝に跡部を出したいだけが為に展開の犠牲にされて可哀想
前も鬼先輩にほぼ描写無しで負けてたし - 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:41:43
No6~10くらいまで割とどっこいどっこいよね