俺を否定しないと…お前らが立ってられないんだろぉぉぉっ!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:13:38

    ここ最高にみっともなくてホントすき

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:16:38

    ここまで散々番長たちをバカにして否定してきてこれである

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:17:32

    でかすぎて投げられてすらないブーメラン初めて見た

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:18:42

    お前の罪は消えない
    駄々こねてるだけじゃない
    社会と折り合わなきゃ辛いに決まってる
    お前はただのくだらねぇ犯罪者!

    番長sがキレッキレすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:22:03

    弱者の代弁者みたいなこと言ってる癖に自分はそういう無関係な立場の人間を踏みにじる事は厭わないクズ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:22:08

    犯罪犯した現実から逃げ続けてるだけのただのくだらない犯罪者を見たくもない真実を乗り越えて来た高校生たちの正論が襲う!

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:26:34

    ぶっちゃけ番長たちを煙に巻きたくてつらつら並べ立ててるだけで
    本人も自分の言葉鵜呑みにするようなのは嘲笑してそうではある
    それはそれとして向き合いたくない真実を突きつけられたので発狂はする

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:59:15

    番長たちの反論始まってからの発狂ぷりが本当に見苦しい上に何も言い返せなくて発狂するしかないの一周回ってすきだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:04:23

    Gのコミュが道化師と欲望なのお似合いで好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:45:32

    うあああぁぁァアアアアアアッア!!ハァ…ハァ…ハァァァッ…ハ…
    目障りなんだよガヒィ…!黙って消されろよ…!
    俺を否定しないと…お前らが立ってらんないんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!?

    アニメ版のここの演技限界まで追い詰められて引き付けまで起こしてる感あってすごいよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:51:01

    かわいそうに…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:51:40

    >>5

    そもそも社会的には普通に、左遷されたとはいえ警察のエリートだったわけだから

    弱者ってわけじゃないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:53:59

    >>6

    しかも足立のせいで散々被害を受けてきた(先輩を失った陽介とか特に)高校生ズにとっては

    言いたいことを言わせてもらう権利が十分以上にあるのだ

    「は? 俺らの生活かき回しておいて何悲劇の悪役ぶってるわけ?」ぐらいのことは言ってもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:55:47

    >>10

    言い争いで負けて余裕なくなって身体が緊張して強張りまくってそうなところがすげーリアル

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:02:35

    ぶっちゃけこいつが本当に何もかもどうでもよくて面白いから犯罪やってる黒幕系大犯罪者的なやつだったら
    山野アナの死体発見現場で吐いてるわけないので本当にここまでこいつのやってること全部ただの現実逃避でしかないという

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:07:34

    >>15

    もうやらかしてしまったからあとに引けなくなって自分騙してヤケクソになってるだけだからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:11:35

    この前の番長の「茶番はウンザリだっ…!どうせ撃てないだろう、お前には…!!」が見透かしてて超カッコいいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:12:49

    テレビに入れたら死んだだけだから直接手をくだす度胸なんてもんは当然ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:33:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:35:40

    マガツイザナギはカッコイイから…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:37:28

    クセになるクズさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:37:47

    職権を濫用して女子アナと女子高生に近付いて肉体関係を迫るとかいう二次元の悪役の中でも相当生々しいクズなんだよなこの人

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:38:43

    GAで番長がマウントパンチすんのほんと好き
    オーディオコメンタリーでも岸監督が
    「腰がしっかり入ったパンチですねぇ~」って言ってたの草

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:38:50

    正直キャベツ小物すぎてあんま好きじゃない
    でも好き(どっちだよ)

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:46:09

    >>22

    しかも相手から拒絶されると逆ギレして乱暴したうえ、はずみで相手が死んでしまうとショックで現実逃避という辺りが、ほんとに生々しい犯罪者すぎる

    悪のカリスマとか巨悪みたいな奴よりこういう奴の方が現実にいたら怖そうだし実際いそうなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:50:41

    でもよかったねぇ君の仲間はきっと君を裏切らないよ
    君らは相手の醜い部分、駄目な部分を見た上で、それでもいいんだよーって寛容に受け入れたふりして笑ってる
    気持ち悪い……他人の醜い部分なんて好きになれるわけねぇだろ!バーーーカ!!

    GAのこのセリフ好きだわ
    真殿さんの演技が良いのよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:56:07

    >>26

    何のかんので番長たちへの理解度高いの良いよね

    「お前らも仲間の本当の顔を知らないからそんなこと言えるんだ!」みたいな的外れなこと言わないのがいい

    ほんとこいつ色々あって拗れてしまっただけで頭悪い奴じゃなさそうなんだよな、もと本庁勤務のキャリアだったんだし当たり前かもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:57:57

    あれ山野アナには肉体関係迫ってたっけ?不倫とか嘘でしょ?ね?…本当なのかよクソが!じゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:59:07

    >>15

    ペルソナは現実から逃げてはいけないってメッセージが強いイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:36:29

    どうしようもない自己中の屑ではあるんだけど、堂島家に自分の居場所を見出してたっぽいところとかをみると哀しい奴にも思えてくる。

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:44:50

    何か変な力持ってることに気づいた!
    番長来て居場所とられた(と思い込んだ)!
    イラついてた時にこれまた勝手に応援して勝手に裏切られた山野アナと偶然にも話すチャンスができちゃった!

    まあ色々とタイミングが悪くはあった
    だからといって短絡的過ぎるので擁護はできんが

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:29:12

    女将の見習いとして働いている雪子やアイドル、探偵として既に社会へ出ているりせと直人に対して、社会に出たこともないようなガキの癖にと言っているのが余計みじめに感じる

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:45:35

    死ぬとこだったテレビ落とされ組も無駄に罪を背負うことになった生田目もその他この事件に振り回された人々も結局のとここいつの壮大な現実逃避に巻き込まれただけなのがね…
    一番かわいそうなのは人殺しになったことに気付いて頭おかしくなってる時期に勢いで殺された小西先輩とその家族よ
    あとミツオに殺されたモロキン

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:49:04

    >>33

    小西先輩はアムネジアで余計にお辛さが増したからな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:53:04

    >>33

    モロキンはホント可哀想…いい先生ではないけど殺されるほど悪いことなんかしてねえよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:59:18

    嫌な人ではあったしまあ問題もあったけど悪い人ではなかった
    腐ったミカンとか言っちゃうけど少なくとも生徒の進路相談には真面目に向き合ってちゃんと答えてくれる先生ではあった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:03:07

    俺モロキンの部活説明の時の
    運動部→貴様ッ!青春の汗を流すつもりだな!?
    文化部→貴様ッ!出会いを求めているな!?
    掛け持ち→貴様ッ!青春を満喫するつもりだな!?
    でああこの人悪い人じゃないな…って確信して好感度上がってたんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:04:54

    5でゴミみてぇな教師が出たから余計にマシに思えてくるモロキン

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:29

    悪い人じゃないかと言われるとうぅん…ギリギリ悪い人じゃないかな…位のやつ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:26:34

    >>36

    誰しもいい面悪い面あるって感じだよなモロキン

    主人公たちにも当てはまるし皆に当てはまること

    一面で判断して身勝手に殺して良いはずがない

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:37:46

    なんでこんなやつに共感して、主人公たちが鬱陶しいって言われなきゃいけないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:38:52

    そういう時期はあるもんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:42:52

    共感するとこもあるけどでもこいつJKレイプ失敗から殺害してんだよなと思うと心の大神が真言を放つ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:45:12

    モロキンは良い人ではない
    でも殺されていい人でも無い

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:46:54

    モロキンを己のフィジカルで電柱に設置したミツオすごすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:26:04

    ぶっちゃけ足立の人気ってマガツイザナギのかっこよさが大きいだろ
    クニノサギリみたいな見た目だったら絶対ここまで人気になってない

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:29:39

    モロキンは口が悪いだけで人としてはマトモな部類に入る
    それはそれとしてあまり関わりたくはないが

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:36:36

    >>35

    人として好感を持てるかってのと殺されなきゃいけない程の悪いやつかは全然違う話だからな

    モロキン別に滅茶苦茶嫌なヤツって訳でもない一般教師の範囲を出ないんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:15:36

    所業を思うとどう考えてもクズでしかないけど妙な人気がある(自分も好きだけど)
    たぶん高二病というか陰キャに刺さるキャラ造形

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:35:52

    真殿さんの演技で許されてるとこある

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:18:55

    >>1

    顔真っ赤で草

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:27:04

    ぶん殴っても罪悪感沸かないような悪役はまあまあ好かれるよな

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:45:07

    擁護できないところが魅力だよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:37:22

    足立は割と自業自得な面があるけど、堂島には、罵られたらブチギレる程度には慕っているし、妙に人間くさいところがあるのが好きだよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:08:22

    Episode Adachiでも堂島さん愚弄されたらブチギレたし、菜々子ちゃんがテレビに落とされた時はガチ焦りして生田目逮捕に積極的になる(愉しみより義理を優先した)の、後から考えると堂島家好きすぎるだろこの人、わかる…ってなるからクズだけどそれはそれとして憎みきれねぇんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:47:30

    あんまり家庭環境良くなかったんだろうか(愛情が欠けてるという意味で)
    真面目っぽかったけどなんでメガネ外したんですか(憤怒)

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:53:13

    哀れなキャラだよほんと

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:13:04

    普通にやると哀れではあるがカスな小物でしかないけど思い返してみると共犯者エンドの湿度やばいなアレ…番長が男の子でよかったよ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 06:49:54

    >>58

    やった事無いけどそんなにやばかったん?番長が女だったらもっと酷かった?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 07:18:09

    >>59

    どう考えても初見とか普通のプレイじゃ辿り着かない+仲間捨てて足立取る選択だから自発的NTRみたいな趣がある

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 07:55:29

    あとアダッチーの場合、被害者側の人間から言葉で断罪された+倒された後はムショ入り、という、悪役としてキチンとした結末を迎えたのも人気の理由の一つという気がする。金田一やコナンの犯人が最後は逮捕されてるのと同じで
    これで犯罪を犯しておいて言いたい放題、最後も勝ち逃げ同然だったりしたら評判は色々違っていたんじゃないかね

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:28:04

    歴代の敵ペルソナ使いは
    ストレガ→人体実験の被害者たちで、終末思想に浸かるのもまぁしゃーない
    足立→庇えるところは皆無
    明智→実の親が糞糞アンド糞とは言えやった罪とみあっているかと言えば…でも最後は主人公たちを庇ってる

    まぁずば抜けて足立が言い訳できないクズなんだけど、それだけに堂島親子にはガチで親しみを感じていたりUで味方になってみたりととにかくおいしいポジションよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:32:32

    異聞録や罪罰の敵ペルソナ使いは大体ニャルラトホテルによっておかしくなった感じだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:33:39

    >>58

    JKが頻繁に手作り料理のお裾分けに通ってる事になるのも大分…

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:50:55

    足立のことは嫌いじゃないけどP4U2やらBBTAGやら他コラボやら最近だとペルライにまで出演抜擢されてるの見ると「そんなに…!?そんなに人気なのか!?」ってビビる
    ペルソナ新参なんだけどP3とかP5にはこういう立ち位置のやつ居ない感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:58:00

    >>63

    何その宿泊すると発狂して異次元に連れ去られそうなホテル……怖……

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:25:58

    別に間抜けって訳ではないけど詰めの甘さとかがこいつの性格を表してるというか…
    調子乗って生田目から一気に崩れてくの大好きだわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:21:48

    正直アトラスの安立の扱い方はあまり好きじゃない
    P4gの共犯者エンドもアレだしダークヒーローみたいな持ち上げ方をするのは違うだろと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:30:43

    足立とか名前からしてヤバそうな奴じゃんってふざけてたらマジでやばい奴だった思い出

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:35:56

    >>12

    ポカやらかして田舎に飛ばされた芽キャベツで

    上司はコッテコテの堅苦しいおっさん刑事

    うだつも上がらず出世も望めずつまらないと言い訳し一つ魔の享楽で無責任にもテレビに突き落としたからな

    それで山野アナが遺体となって吐くあたり考え無しだったろうけど、それ以降は別の人に教唆させるチキン


    ただ堂島一家のことは憎からず思っていたとは思いたい

    少なくとも菜々子誘拐は流石に慌てていたんじゃないかな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:45:30

    絆のことを傷の舐め合いだって吐き捨てるけど、八つ当たりなんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:21:41

    ヒヒヒッガキが調子乗ってんじゃっ…からの煙の中から出てくるイザナギ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:45:29

    ガキが調子乗ってんじゃ(ナァイ フェイッアップ アイホールダゥン♪

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:48:38

    >>70

    ネクタイくらいちゃんとしたもん付けろと堂島さんから貰ったお古のクタクタネクタイいまだに使ってて

    自分はタバコ吸わないのに堂島さんのタバコに火を着けるためだけに常にライター持ち歩いてるやつだ

    面構えが違う

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:50:09

    >>65

    ペルソナ4自体がだいぶ前の作品だからネタバレ気にせず敵を出せる、ってのもあるかも

    えっ4が2008年アニメが2011年Gが2012年???

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:57:14

    >>74

    堂島さんへの感情重くない…?

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:08:20

    見栄っ張りというか強がりというか
    その裏返しで自分に自信が無いんだろうなというのは察せられる
    堂島さん(と菜々子)への感情が重いのもそこにあるんだろう
    それにしても重いけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:09:18

    >>76

    字面通りに「親」愛の情を抱いてたんかなって……

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:38:46

    堂島さんを慕ってる理由が
    初対面でお寿司屋さんに連れていってもらって
    その時に良い人だって思ったから

    そして足立の好きな物:寿司(特にウニ)

    極めつけにP4AGの描写ですよ
    いやおっも……

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:47:09

    >>79

    餌付けされてる…いやその時に何か心に響く話をされたのかもしれないけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:36:47

    あの足立が田舎の警察署に飛ばされたことはどれだけグチグチ言ってても
    悪く言うと頑固で昔気質の刑事な堂島さんに下についてこき使われてたことは一言も悪し様に言ってなかったあたりで察して欲しい

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:44:12

    真面目な話






    堂島さんに1回抱かれたら自信ついたんじゃないですかねメンヘラ加速しそうだけど(鼻ホジ)

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:56:56

    本性現した後の世の中クソ論の中でも本当に一切触れてないからな堂島家関連
    嘘でも悪く言えなかったと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:02:03

    お前らを否定しないと俺が立ってられないだろ

    ひっくり返すと足立の心境こんな感じになるんかな

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:34:56

    >>15

    結局こいつがこの時に言ってる事と、こいつの罪は全く関係ないからな。

    色々溜まってたのを言ってただけで、だからなんだよ!って話で

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:39:50

    >>45

    ミツオはミツオでシャドウが「僕は影……」だけというのがね。

    自分自身と言う気力すら無いという。


    あと、似たようなのだと完二のシャドウも雰囲気で分かりづらいけど、他のシャドウと違って拒絶されても、自分は君だよ!と言ってるんだよね。

    自分自身を受け入れてほしい本心が前面に出てる

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:13:54

    人が他人を口撃する時って自分が一番言われたくないことを言うらしいから…

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:30:39

    色々同情できるところがあること、斜に構えながらも憎めないキャラクター性
    それらとは一切関係がなく普通に許されるべきでない悪事と、罪の意識から逃れるために言い訳し続ける人間臭さ

    割とうまいキャラ造形だよね
    キャラクターとしては好きだし、人間としても嫌いじゃないけど、なんの言い訳もしようがなくどうしようもない外道

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:08:49

    モロキンもだけどペルソナって妙に変な教師多くない?兜被っていたり、ルー大柴だったり、いい年こいて中二病発病していたり

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:07:40

    P4Gのコミュとか見るに足立の家庭って結構エリート思考というか教育ママパパ的な考えだったのかな(それめ本人もそういう思考になっていった)
    そこで育ってきてエリート公務員であることに価値を感じてたから左遷になって虚無った挙句事件起こしたと思うと堂島家に家族の温かさを無意識に求めてたんか…?と妄想してしまう

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 05:45:42

    公式からの扱いが作中の描写と比べて破格というか

    そ、そんなに!?人気なのコイツ!?ってなる

    好きではあるけど>>68みたいな感覚になる…ヘタに持ち上げるのは違うと思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 06:43:25

    >>87

    自分が嫌だから他人も嫌がるだろうという自分中心な考えに陥りがちだよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:39:41

    >>91

    わかる 正直P4以外の足立の扱いは全部二次創作っぽくて苦手

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:02

    足立の生々しいクズさ(と多少の同情の余地)が魅力でもあり
    ただその生々しいクズさのせいでダーク"ヒーロー"みたいな扱いは違うんじゃないの?になる
    ダーティーなキャラではあるけどあくまで敵として魅力があるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:10:15

    それでもP4U2のダブルイザナギはカッコいいんだ………

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:30:25

    マガツイザナギに引っ張られた感じはある>ダークヒーロー路線

    主人公のペルソナの悪堕ちバージョンみたいなデザイン?カラーリング?ではあるし

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:51:03

    精神構造がチンピラなんだよな堂島さんに懐いてるところも含めて

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:53:45

    逆を言えば番長たちを否定しないと立ってられないって事なんだよね…。

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:54:38

    チンピラというよりはイン セル入ってるキョロ充っぽさあるなと思った

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:04:39

    >>89

    4の場合教師陣はあの異常な自我の確立っぷりのせいで町が霧に包まれた時でも一切惑わされてないという

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:51:09

    正直主人公達がキラッキラすぎてあんまり感情移入出来なかったなぁ……
    だから足立さんの方に共感してしまった

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:59:35

    P4の時点だと共感できることはあれどクズだなってのがP4GAで滅茶苦茶掘り下げられて壊れる過程と足立の弱さをじっくり描かれてうわぁ……ってなった

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:02:01

    >>101

    お前らまだ高校生で色々嫌な目にあってないからそんなに歯切れ良く言えるんやで、ってのは絶対あるじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:16:06

    >>89

    変な教師の方が言動マトモという・・・。

    地理の先生、言動は普通だけどナチュラルにセクハラ発言連発してて嫌な生々しさがある。

    モロキン死んだあとにこいつも死なねーかな言われてて草。

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:19:04

    足立の犯罪行為は到底許されることではないけど、親がエリート思考で友達とか作らずにずっと勉強した結果やっとエリートになれたのに少しのミスで左遷されて田舎送りは割と悲惨な境遇である。

    休日ジュネスにいるのがもう田舎に左遷された若い男の行動パターンそのものでなんか同情してしまうんだよな。

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:28:04

    >>105

    実家の太くないガリ勉偏差値エリートの末路みたいな言い草はやめろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:31:57

    どんな外道や畜生でも、心に聖域を持ってる人は嫌いになれねえ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:34:29

    >>103

    嫌な目にあってるんだよなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:35:07

    P4U2に関しては足立は負けを認めて大人しくしてようとしてた所にあの事件だからやろうとしてることは本人なりのケジメってイメージだったわ
    ダークヒーローとは感じんかったな

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:47:10

    >>105

    言うてエリート街道まっしぐらの奴らも人並みとは行かないまでも遊ぶし友達もいるからこいつの個人的な問題で友達できなかっただけだろうけどな

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:50:08

    >>103>>101

    そうか?

    社会人なってからやったけど足立のことしょうもないことではっちゃけるアホにしか見えなかったけどな

    むしろ主人公たちが知り合う人知り合う人死んだり死にかけたりで悲惨というか過酷な人生になってるし

    しょうもない個人的なストレスをガキにぶつけんなって呆れたわ

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 02:49:35

    発売10年以上前でナンバリング新作も出てるゲームの1キャラが2022年になっても定期的に語られてるのなかなかすごいなってたまに思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 05:59:02

    >>111

    そこまで過酷で悲惨だとリアリティがなくて逆に感情移入しづらいというか

    なんか足立の方に意見が寄るんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 06:22:59

    別ジャンルだけど足立好きな人は尾形とか雁夜おじさん好きそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 08:17:33

    >>92

    足立の自己中で幼稚とも言える性格だとその発想不自然じゃないしな

    よくも悪くも一般人だから、逆にワイルドに目覚めず堂島さんの下で働き続けてたら多分こんな大事も起こさないまま普通に人生終えてただろうなとも思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 08:29:50

    わりとこのスレはフラットだけど、クズの部分見ないタイプとクズの部分しか見ないタイプの双方向に極端な感想抱く人が付きやすいキャラ

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:38:47

    少なくとも自称特別捜査隊の面々は見たくもない自身の嫌な部分をシャドウという形で
    強制的にでも向き合わされてそれを乗り越えて答えを出して進んできた分だけ
    現実からは世の中クソ論でブーたれて自分の犯した罪からも逃げ続けてる足立には言う資格があるしよっぽど説得力があんのよ

    番長に居場所奪われた云々にしたって本人が勝手にそう思い込んでるだけで
    堂島さん慕って側にいる分には何も変わらんかったはずだしな

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:44:29

    足立に共感も何も上でも言われてるがぶっちゃけ本人も自分の言葉がまともな理論なんて思ってないっぽいしな
    番長たちの方が正しいとは分かってるから痛いとこ突かれまくった時にうるせぇぇぇぇええええ!!11!1!!となってるわけで

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:02:37

    どうしようもないバカチンだけど堂島さん周りとか本質的には寂しかったんだろうなとな察せられる部分は好き
    だけどやったことは許されないし大人しく刑務所で模範囚してちゃんと罪償ってこい
    総合的にはキャラとして好きだよお前のこと

    そんなやつ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:46:14

    まぁ捜査隊の面々に敗北して
    逮捕された後は「自分の罪を償う」って決めて話せること全部供述してたもんね、内容が内容だから起訴もごたついたけど
    自己中で幼稚とも言われるけど良くも悪くも一般社会人で刑事だから現実社会のルールに従おうとするあたりは足立らしい
    堂島さんの存在がデカいだろうけど
    見なよ堂島さんが面会に来た時の表情!

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:00:40

    P4時点だと大人しく真面目にやってるって言われてたしなぁ
    なお堂島さん侮辱された場合はその限りではない模様

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:15:43

    もし足立がペルソナ能力とかも授からずP5の世界線に放り込まれたらメメントス内で出会う一市民位の規模に収まるんだろうなと思うと人間味あって良い

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:53:25

    とりあえず堂島さんはお前がシャバに出てきたら間違いなく快く出迎えてくれるからもう間違えんなよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:08:20

    というかペルソナ4とペルソナ5って世界観共通だっけ?
    こんな不可思議な事件の主犯を獅童とかが放って置くんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:25:49

    >>110

    主人公達に変なことせずに勉強した方がいいよーみたいなこと言ってるの学生時代の思い出がない悔しさなのバレバレで面白いんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:06:11

    >>124

    渋谷の駅中にりせちーとかかなみんの広告がある辺り世界線は繋がってると思われる

    いうて片田舎の一刑事が数年前に起こした事件だし獅童の耳までは入ってないんじゃない?

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:18:10

    何万回と言われてるだろうけどホントに奇跡的な造形のキャラだと思う
    顔は別にイケメンでもない 声が特別イケボとかでもない 性格も別に良いわけじゃないのに
    堂島一家のことが好き マガツイザナギがかっこいい
    これだけで総評がかっこいいキャラなの凄いと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています