- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:02:46
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:05:26この人の本音が見れる日を楽しみにしている 
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:06:29この人は怖いだけで俺は嫌いじゃないよ、この後の展開によっては全然好きになりそう 
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:06:55哀しさとやるせなさと悍ましさを両立させた復讐者は魅力的 
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:07:52怖さはあるけど嫌いじゃないよ 
 ぶっちゃけ大人組だと好感度は一番高い
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:08:58この人に限らず、話全体がどう転ぶか分からんから不安が大きい・・・ 
 泣くほど嬉しいのは確かだろうけど、この人がどこまで、何をしたいのかが分からなさすぎる・・・
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:09:53怖いし危険な人物だけど、嫌う必要はないよね 
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:10:10正直今回の涙見てすごい同情してしまった…復讐成功して欲しいよ…でもスレッタは巻き込むな 
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:10:43やっぱりガンダムの仮面キャラだからな 
 まだまだ色々秘めている物があるだろう
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:11:10嫌いじゃないけどこわい 
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:11:33このレスは削除されています 
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:27:30復讐するのはいいが子供たちは巻き込まんでやってくれんかのう… 
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:28:18スレ画よだれ垂らしてるように見えたよ 
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:28:40まあ子供巻き込む以外に復讐する手段も持ってないわなこの人は 
 復讐してもまともな結末にはならんだろうが
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:29:26夫を殺したアンチドート技術に打ち勝った 
 「居たんだ……」でエアリアルに「誰か」が居ることを確信した
 これは泣くわ……
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:29:38復讐者なんだけどスレッタから繋がりを切らない限り最後まで味方では居続けてくれると思う。 
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:32:02自分だけでやれるなら自分でやりそうだけど、多分適性がそこまでないんだろうからなあ…… 
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:49エルノラだけじゃルブリスは動かせなかった(エリクトの中継ありき)わけだからな…… 
 恐ろしくはあるけど、憎みきれないって描写うまいわ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:37:01復讐は成功するけどそれがスレッタたちにとっては全然良くない事態的な感じになりそうだな 
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:08:28仇をとったから、やったわよ貴方って涙なのか 
 ここから始まる真の復讐劇の幕開け、そのトリガーを引いた完全同調だったのか
 いろいろ意味深ですね
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:11:20ここまではいいけどこっからどのルートに行くかよねこの人 
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:12:03これがやっと始まるって意味の涙なら地獄が待ってるからな… 
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:13:48今回のエアリアルの活躍で、夫を奪ったア.ンチドートシステムへの21年越しの復讐がちょっとだけ成立したんだな 
 これで止まりそうもないけど…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:16:03ニヤッってするだけならそんなに好きにならないけどそこに涙が加わって…がんばれになる 
- 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:18:55暫定仇の娘がスレッタとガチめの伴侶なんだ、絶対嫁姑戦争が避けられない、スレッタの不幸は確定したようなもんだ! 
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:20:48ママってエアリアルの開発に何から何までかかわってるわけじゃないのか? 
 それとも関わってるからこそ確信が持てなかったからこそ確定したから泣いてるのか?
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:22:14青の光はエリクトに出てたパーメット通信の証だけどエアリアルの内部のエリクトが目覚めたことによる涙かもしれない… 
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:38:36ここはちょっとぐっときた 
- 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:39:21あにまんお母さんに慣れ過ぎてちゃんと復讐とかへの思いを煮えたぎらせてるの見てグッときちゃった 
- 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:40:02少しほっとした 
 少しね
- 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:40:39このレスは削除されています 
- 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:41:09……でもスレッタの方を向いてはいないんだよなって思ってしまった 
- 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:41:51脳裏に浮かんでるのがお父さんが特攻した時であることを祈るよ…… 
- 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:43:21今まで機械的というか感情の読めない感じだったから今回ので人間味出てすごく良かったよ 
 かつて抵抗すら出来ずに殺されたシステム克服できたら嬉しいよね…
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:05:02鶴見中尉よろしく冷酷な仮面の下には愛が隠れているのかもしれんなぁ… 
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:48真の愛娘であるエリクトがようやく目覚めたって感じなら本当に地獄 
- 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:18:12アンチドート相手にすら赤目モード起動しなかったから本格的に赤目モードで何やらかすんだよ感が強くなった 
- 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:34:38涙を流したのはプロスペラ本人なのか 
 ソレとも仮面が流させたのかが気になる
- 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:44:21初号機に対するゲンドウなんよ 
- 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:44:54涙が片方だけなのって片目もなんか変えてる? 
- 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:45:59最初からスザクとランスロットを仲間にしたルルーシュみたいな感じがある 
- 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:58:00あるいは目の障害の影響ででただけのものというミスリードとか 
- 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:03:57この覚醒シーンのBGM、スレッタ+エアリアルのメインテーマ曲だと思ってたけど 
 プロスペラのテーマ曲じゃないかと疑い始めた
- 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:39:53
- 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:33:07興奮して脳汁垂らしてる訳か 
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:19:11やっぱ青い光ってエリーが起きたってことなのかな 
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:54:28そういやカルド博士片方GUND義眼説あったね 左目だけハイライトないとかで