至って安全なMSです

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:30:15

    搭乗者の身体の安全は保証しますよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:31:02

    でも君搭乗者に話しかけてくるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:31:30

    アンチドートきかないならもはやGUNDARMですらない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:32:24

    スレッタ以外がガンビットつかったら過呼吸とかになったりしない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:32:50

    4号が乗っても無事な辺りマジでスレッタ関係なくルブリスまでのデータストームの生命倫理問題は解決してそうなんだよな
    まぁ別の倫理問題踏み越えてる可能性出てきたんやけどなブヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:33:52

    みんな怖い怖い言われてるけど、姉妹の心が通ったいいシーンに見えた自分は異端なのだろうか?
    プロスペラの目的とかはこの際置いておいて、エアリアルがスレッタを大事に想ってるのは本当なんだから、今回は真の意味で姉妹で力を合わせた場面とも言えるでしょう。

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:13

    >>5

    このMSは出荷後倫理的な問題を発生させません

    製造過程…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:43

    実際安全なんだと思うよ、そのぉ製造過程はどうなさってるんですか・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:51

    >>6

    なんで兵器と心が通うんです…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:34:59

    >>6

    自分も割とこれだわ

    少なくともエアリアルとかビットの子達が死んだら普通に泣く

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:36:24

    仮にエアリアル自体にtype Eみたいなのを積んでた場合倫理問題解決のために倫理問題踏み荒らすってのはでもそれって根本的な解決になってないですよね?になるよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:37:13

    スレッタは機能が停止したのをアンチドートのせいじゃなく頼り過ぎたからエアリアルが怒ったせいだと解釈したっぽいけど
    エアリアルは「違うんだよスレッタ!謝らないで!僕は怒ってないよ!」
    「今対アンチドートシステムを起動しようとしてるんだ!ごめんちょっとだけ待ってて!」
    みたいな感じで必死になってそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:39:14

    ビットもこれまでの決闘で現状一つも破壊されてないのがちょっと怪しい、エアリアル本体は脚も腕ももげてるのに
    スレがビット一つを名指しして守ろうとしたり4号が複数の声聴いたりだのの4号戦での描写みるにこっちにもなんか入ってるんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:39:25

    >>9

    >>10

    もうここら辺は言われるほど怖いと思ってない。仮に中身エリクトでも小説でエアリアルの気持ち知ってるから、普通に姉妹又はクローンでも家族が仲良く協力し合えてる場面に見える。

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:40:11

    人間の魂が入ってるのかAIなのか分からないけど
    どうやって信頼関係築いてきたのかが気になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:40:51

    >>16

    ゆりかごの星を読みなさい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 18:43:03

    >>17

    今なら朗読ムービーもあるぜ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています