知恵を貸してほしい

  • 1◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:17:19

    対戦始めて二日目、
    自分なりに試行錯誤してパーティーを組んだけど、案の定スーパーボール級で足踏みしてるんだ
    有識あにまんの皆、このペーペーの初心者にアドバイス下さい
    ↓以下に組んだ経緯とポケモンごとの育成意図をお伝えします

  • 2◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:20:20

    最初は夢特性の炎モスノウと水ジバコイルをレイドで手に入れたので、活かしたくて作りました
    それに個人的に好きなエルレイドとガブリアス、キノガッサ用にリキキリン、壁貼り要因でオーロンゲを入れました

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:21:56

    このガブ先発要因ならタスキの方が良くね?
    行動保証作りやすいし

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:22:51

    どのポケモンがキツいとかわかってたらわかる範囲で教えてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:23:45

    一旦全員の努力値ぶりと役割も書き出すといいよ
    努力値ぶりと合わせて役割の確認を行うことが大事だから全員

  • 6◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:23:47

    一、起点作成ガブリアス
    ステロと鮫肌ゴツメで削る型、HBブッパ
    体感的に物理型が多いのでこの子は強いと思ってます、ドラゴンテールで積み解除とステロ入れられるのも大きい
    ただドラパ等に弱く、多分この型と後続にほしいデバフができてない気がします

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:24:17

    なんかドラパルト重くない?誰で処理してる?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:26:13

    環境のゴースト3銃士が全員辛そう

  • 9◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:27:12

    二、リキキリンb252c28s228
    キノガッサ対策です
    三、エルレイドASブッパ
    四、ジバコイルHCブッパ
    五、モスノウHCブッパ
    六、オーロンゲ

    リキキリンとオーロンゲはポケモン徹底さんからいただきました

  • 10◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:28:36

    体感的にゴースト、ドラパルト、ノーマルテラスタルカイリューに弱い気がしてます、あと地面タイプ切れないのもつらい

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:29:57

    モスノウはタスキの方が良くない?
    玉だと蝶舞安定しないけど、タスキなら蝶舞安定までは行くし

  • 12◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:30:11

    サーフゴーはモスノウ、キノガッサとミミッキュはリキキリンで見れているのですが、変わった型、例えば小さくなるフワライドバトンタッチサーフゴーみたいな変化型を止められていないです

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:31:55

    ガブは基点係ならタスキサザンじゃいかんの?
    あっちならロンゲの挑発も効かないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:33:22

    全体的に中速な上に火力足りなさそう
    上から殴るも受けて返すもイマイチでダメージレース負けてるんじゃない

  • 15◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:33:24

    >>11 タスキは盲点でしたね、火力ばかり気を取られてました


    ラウドボーン、キョジオーンを討てるジバコイル

    普通のサーフゴーやサザンドラ等特殊アタッカーに強いモスノウ

    硬すぎるガブリアスは強いと思えてますが、リキキリンとエルレイドが活かしづらいです

    型を変えるか別のポケモンにしたほういいですか?

  • 16◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:36:31

    >>13 鮫肌とゴツメでじわじわ削れるかなという考えでガブリアスにしてました


    >>14  おっしゃるとおりです、気が進まないんですがドラパルトとか入れたほういいんですかね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:37:44

    エルレイドはスカーフトリックさせると使いやすい
    ただ環境に蔓延るゴースト軍団に弱いからそこは割り切るか裏で対象するしかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:40:35

    積みモスノウで勝ち切りたいのか対面よりに戦いたいのかがかなりチグハグだな。
    コンセプト的にモスノウは確定として勝ち方のルートを明確にしていこう。
    一番やりたいのはオーロンゲの壁展開からのモスノウで無双することだと考えていいね?

  • 19◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:41:02

    >>17 エルレイドの中速さには薄々気づいてたので、スカーフトリック良さそうですね

  • 20◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:41:49

    >>18 そうですね、モスノウを軸にしていきたいです

  • 21◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:43:00

    ただモスノウが65族で、一舞ではサザンドラを抜けないのに困ってます

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:43:25

    このパーティーならテンプレミミッキュとドラパルトとサーフゴーを1人で相手してくれるからドドゲザンを入れるのがおすすめ
    先制技と積み技持ってるから割と使いやすい
    基本テラスタル変える必要ないから割とすぐ育てられるのもいい

  • 23◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:48:21

    >>22 なるほど、オーロンゲの壁とも相性良さそうですね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:50:10

    俺はモスノウは完全に特殊受けエースに徹底させてるな
    主にサーフゴー対面から炎テラスで起点にして蝶舞2回積む感じで
    どうしてもタイプが弱いからテラスタルである程度特化させた役割持たせないときつい

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:51:13

    ゴーストに厚くするならオーロンゲにイカサマ持たせたら?

  • 26◆x49hf3szso22/12/04(日) 19:55:14

    >>24私もその運用していたのですが、たまにサーフゴーからパワージェムが飛ぶんですよね

    体力が意外と削られるので地面テラスタル二しようか迷ってます


    >>25 フェアリー技よりイカサマ試してみます

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:57:47

    モスノウはの特性と腸の舞いの性質的に起点作りには電磁波、岩石封じなどのS素早さ補助が望ましいな。
    まずはオーロンゲの捨て台詞を電磁波に変えよう。モスノウの物理耐久では壁+1段階ダウンがあったとしても後輪の際のダメージを踏まえると強引に起点にすることは難しく、逆に特殊なら光の壁とソウルクラッシュで事足りる

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:00:54

    >>28

    腸の舞、気持ち悪すぎる

  • 29◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:03:12

    >>27 確かに物理型が選出されていると起点にしづらかったです、麻痺にした方がいいかもですね

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:05:19

    これで入れ替えて戦績下がったら、それはそれで面白いな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:05:42

    ジバコイルはこのメンバーだとボルチェンする意味が薄そうだからミラーコートか徹底光線でガン攻めにした方がいいかも

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:02

    物理がきついから電磁波・・・?
    ひやみずとかならわかるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:34

    先発ガブで負荷掛けても後ろのポケモンが積まないと抜き性能低いのが噛み合ってない
    積みアタッカーは先発に欠伸とか電磁波で相手を止めて貰うか殻破バトンするかじゃないと

  • 34◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:09:12

    >>31 ボルチェンは正直疑問です

    ミラコートだとチョッキと相性悪いし、徹底光線試してみます

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:02

    >>30

    他人のアドバイスで入れ替えたら戦績下がるのは割と良くある

    自分の考えじゃない点もあるから選出時点での抜けが出る可能性もあるしな

  • 36◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:11:56

    >>やっぱりバトンすべきですよね

    だけどもバトンって選出画面でバレそうな気がして試してなかったんですよ

    良ければ良いバトン構築教えてもらえると助かります

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:12:26

    >>32

    物理をモスノウで起点にするのはそもそも無理だから特殊相手に特化した方がいいってことじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:14:31

    >>37

    >>27これ読んでそう解釈できるか?電磁波入れることで物理相手でも起点にできるみたいに書いてあるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:44

    >>38

    強引に起点にすることは難しい=別軸のエースを引っ張ってくるかそもそもロンゲモスノウの選出をするな、って読むのが普通かと思ったが確かにスレ主は未経験者だからそう読むかもしれんな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:19:35

    俺も初心者だからよく分からないけど、よっぽど使いたいポケモンがいるんでなければ、初心者なら暴力的な圧のあるメンツで固めてゴリ押して勝てる試合の勝ちを拾っていくのがいいんじゃないか?
    それが通用するのが今の段階までだよ、っていう可能性はあるが

  • 41◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:22:33

    >>1 皆さんお知恵をありがとうございます、纏めると

    弱点が

    ①ドラパルトなどの高速火力アタッカーに弱い

    ②起点作成の役割が、技及び構成として弱い

    ③モスノウをエース運用するなら物理型の前で積むのは諦める

    ということでいいですかね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:23:10

    まあ偏ったパーティーでも環境研究してけばマスボぐらいまでなら行けるから後はプレイヤーの腕次第だと思うよ

  • 43◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:29:25

    >>40 モンボまではこれでも連勝してましたが、スーパーボールに上がった瞬間、怪物ポケモンの暴力にやられていったんですよね


    >>42 まだ始めたばかりで腕の無さを感じてます、環境読めるように勉強していきますね

  • 44◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:45:32

    >>1>>41

    取り敢えず

    ①壁貼りオーロンゲ電磁波、イカサマorソウルクラッシュ

    ②Sを下げる起点要因、H振りタスキガブリアスかタスキサザンドラ

    ④特殊受け積みエースモスノウ

    ⑤バトン役

    ⑥バトン先の何かすごいポケモン(ドドゲサンとか

    みたいにしていこうかなと思います!

  • 45◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:46:07

    ⑥は物理寄りのポケモンがいいですよね

  • 46◆x49hf3szso22/12/04(日) 20:51:58

    >>1皆さん本当にありがとうございます、まだまだスレ主も改善案が纏まってないので、良ければ適当に思いついた事でいいので書き込んでくれると嬉しいです


    対策がキツイとかんじてるのがミミッキュ、キノガッサ、しんそくカイリュー、ドラパルト、セグレイブ等ですので、良ければそれぞれに強いポケモンを教えてくれると助かります

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:57:06

    >>46

    そのメンツならアーマーガアに挑発持たせておけば特殊ドラパ以外なんとかなりそう

    セグレイブが若干怪しいけどボディプレス通るならまあ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:16:30

    ステロガブリアスはタスキAS振りがテンプレだけど
    使用感はいいのかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:20:56

    初心者こそ厨ポケ使うべきじゃないか
    型を外すのはまず型を学んでからよ

  • 50◆x49hf3szso22/12/04(日) 21:41:13

    >>47アーマーガアは確かに広く見れそうですね、セグレイブも地面テラスタルが主流なら行けそうでしょうか


    >>48あまり氷が飛んでこないので、フェアリー・ドラゴンくらいなら相手次第で2回耐えるので、地震うつとA無振りでも意外と一匹持っていけます

    ただドラゴンアローに無力なので嫌がらせの範疇かもしれません

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:44:16

    今作って降格ある?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:23:35

    これラウドボーンがジバコのテラバ以外誰も突破出来ないんじゃない?
    ASチョッキで上で困ってるガッサカイリュー見れるセグレイブとか入れるとかどう?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:36:33

    >>52

    メガネリキキリンのツイビで乱2で行けるくない?逆に言えばそれぐらいしか無いが

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:56:07

    >>53

    ミスって眼鏡抜いて計算してた確かに重いけど行けるには行けるか

  • 55◆x49hf3szso22/12/04(日) 23:18:25

    >>52ラウドボーンはジバコイルで全部倒してきたので、重いの気づきませんでしたね···

    セグレイブよさそうですが、タスキ持ちだったりキノコの胞子は大丈夫でしょうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています