- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:54:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:54:59
DNTU「俺なんていんゆめを流行らせるゲイを見せてやるよ」
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:55:14
教えてくれ、誰かのステマや広告代理店の陰謀で流行ったものだとしてそこに不都合があるのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:56:01
お言葉ですがこういう内容のスレならスレ画をアルミホイルを巻いているコラにするべきですよ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:57:10
その説明をする前に今の流行の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:57:14
タフスレも電通社員が建ててるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:57:20
自分達が応援しているからこそ人気が出ているなんて思い上がった蛆虫でもないとそんな思考にならないと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:57:57
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:59:31
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:59:41
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:00:29
はい!そうですよ(ニコニコ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:00:43
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:01:28
サム…8…
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:02:04
今流行りのチェンソーマンなんか広告代理店とSONYと謎監督の乱行プレイを見せつけられてるようでムカつくんスけど…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:02:57
お言葉ですが仮に陽キャたちの玩具だったとしてもマネモブであることよりはよほどマシですよ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:03:35
テレビ全盛期ならいざ知らずインターネット全盛の時代に広告代理店がそこまで統制できないと思うっス、忌憚のない意見ってやつっス
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:03:48
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:04:09
すいません広告代理店にも“選ぶ権利”があるんです
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:04:40
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:05:41
inmもタフも広告代理店が語録の為に流行らせたなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:06:43
でもね オレは小賢しく裏を覗いて窮屈になるより踊らされながら楽しむバカニナリタイんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:03
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:38
自分の心も趣味趣向も他人に操作されるなんてこ、こんなの納得できない
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:07:57
掲載誌が一般向けじゃないからじゃないんスか?
- 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:08:48
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:08:50
そしてアルミホイラー化が始まる
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:09:01
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:09:15
初めから流行がどうとか思っていないから自分の自由意志で選んだとしか思っていない
- 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:09:45
フレッシュながら経験不足な新入社員にやらせてると思われる
- 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:10:13
- 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:10:28
広告代理店の匂いがすると萎えるのは100ワニで実感したけど
全てに疑いをかけるのは正直キリがないっス - 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:45
FILM REDなんかはそれで成功した良い例だと思うんスけど、最近雲行きが怪しくなってると感じ始めてるのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:47
- 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:13:25
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:45
全ての流行の裏では福本漫画の悪役みたいな奴らが大衆を馬鹿にしながらワイン片手にオンラインボボパン会議を開いてるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:20:42
怒らないでくださいね?昨日たまたまWikipediaの仁義なき戦いの項目見てたら猿世界よりもヤバい民度の当時の制作裏の逸話がいっぱい書いてあったんスよ
広告代理店が絡んでなくても映画会社そのものが十分ヤバいと考えられるが…
仁義なき戦い - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:20:47
もしかしておとワッカが電通の仕業だと思ってるタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:21:41
いいや 今はクレジットカード会社が世界を牛耳っていることになっている
- 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:24:36
- 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:55
許せなかった…!電通が後藤さんのチンポを流行らせようとしてるなんて…!
- 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:27:00
シャミ子が悪いのも電通のせいだっていうんスか?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:28:45
- 43二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:28:48
- 44二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:29:51
いいや流行った後に便乗してあれこれ口出ししてくることになっている
- 45二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:31:32
- 46二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:32:33
電通と博報堂以外にもSONYやKADOKAWAも悪目立ちして萎えさせる効果があるんや
確かに編集者や運営が得意げにnoteやTwitterでお気持ちしてるとスマホ投げたくなりますね - 47二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:33:06
💯🐊「あのぅ もう一度チャンスを頂けますか?」
- 48二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:35:43
- 49二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:36:52
Twitter見たらこんな電通を悪の企業か何かとでも思ってるバカが日夜電通ゴリ押しを呟いてるんだよね
怖くない? - 50二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:40:53
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:41:35
- 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:41:56
電通と博報堂とSONYとKADOKAWAがいかに馬鹿な大衆を踊らせられるかめっちゃ鎬を削ってるやん、ミリ単位でな
- 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:43:58
- 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:46:09
一人ぼっちで画面見てるだけなのにいつも広告屋や出版社に監視されて笑われてるようで気も休まらないなんて、刺激的でファンタスティックだろう?
- 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:47:44
正直一番憎いのはそういうこと気にせずみんなで仲良くコンテンツを楽しめるあなたたちなんだよね、恨めしくない?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:48:15
お言葉ですがエリートはエリートでもエリートニコ厨ですよ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:48:40
- 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:53:46
- 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:54:45
- 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:06:37
- 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:39
別に面白かったらええやん…
- 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:39
お言葉ですが流行るように広告を頼んでるのだから流行りものに広告業界がタッチしているのは当たり前ですよ
- 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:51
ふうん愛国者達は現代日本に実在したということか
- 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:14:38
- 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:30:04
- 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:46:31
いうて煉獄さんも似たような扱いだったけど鬼滅は電通絡んでないし、というよりその辺の営業になると東映や集英社の意向の方が強そうッスけどどうなんスかね?
- 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:55:13
- 68二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:24:53
待てよ このスレのお前を批判するレスはすべて電通社員が書いてるんだぜ おそらく「覚醒」を妨げようとしていると考えられるが
- 69二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:52:40
流行や覇権○○をたかが一広告代理店風情にどうこうできるなら誰も苦労しないと思われるが…悪いこと言わんからもうねんねや
- 70二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:20:43
へっ何が広告代理店や
コネでCMねじ込んでもらうだけの虚業も虚業の癖に - 71二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:32:26
でもねオレ100ワニってスキなんだよね
Twitterユーザーは中身スッカスカのコンテンツでもバズってれば乗っかる主体性皆無な連中ってわかったでしょう - 72二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:38:29