- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:06:59
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:08:39
ウム…俺もそう思って人と関わってみたけどやっぱ鬱陶しかったんだァ…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:08:40
その気持ち…わかるぞケンゴ!
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:10:39
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:11:50
しゃあけど会社以外で人と関わるのが面倒すぎるわっ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:12:17
ウム…
独りでいることの価値を知っている人間としか仲良くなれてないんだなァ - 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:12:27
ウム……強がりなのか本音なのかの区別が本当に自分でつかないんだなァ……
防衛本能か自分の本音なのかの区別がそもそも必要か?
そもそも全ての趣味嗜好は何かしら遺伝子に組み込まれた身体の仕様を下地とした上で生まれているのに
本音か防衛機構かの区別に意味はあるのか?
待てよ
しゃあけど…… - 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:13:21
なんか出来ないから自分を誤魔化してたのが
なんか別に良くなってくるんだよね怖くない? - 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:13:25
俺と同じだな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:14:32
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:14:55
ウム…自己暗示かもしれないんだなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:15:26
あなたは"バットマン"ですか!?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:07
えっ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:09
あーっ一人でおるのは気楽でええのう
あーっ誰かがいないと寂しいのう
気持ちが二つあるってことやん - 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:21
不思議やな会社に出て人と話す時は苦痛なのに土日や休暇で話す人がいなくて会社の会話や客先との出会いが恋しくなるのは何でや
労働は嫌すぎるのに休日複雑な気分になるのは何でや - 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:44
そんな人生は虚しいか?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:40
"一人で飯が食える"ってことは一人が好きってことやん
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:57
他人といても良い所より悪い所のが気になって嫌になるから結局一人でいる それがボクです
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:20:08
本当はもう答えに気づいてるんだろ…⁉︎
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:20:18
そうか!俺は人づきあいが苦手で他人と会話するのが苦痛だし優しくできるような気配り能力もないから
恋人ができても楽しませられないし、幻滅されて嫌われるのが分かってるから欲しくないんだね - 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:21:10
気持ちが防衛反応なのか自分のものなのかはわからないけど
他人とご飯食べることが苦痛なことだけは真実だった
それがボクです - 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:24:22
"他に誰もいらない"ってことは"個として完成されている"ってことやん
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:08
待てよ 孤高と孤立は違うんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:33
家族はともかく恋人はお試しできるんだから今のうちに体験しておくべきだと考えられる