初めて読んだラノベ覚えてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:14:42

    自分はキノの旅を友達に借りて読んだのが最初です

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:15:47

    シャナ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:16:06

    モンハンの疾風の翼だった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:15

    電波女と青春男
    あれのお陰で入間人間の小説読むようになった

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:48

    はたらく魔王さま!!だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:56

    ドラゴンクエストかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:23:24

    たしかスタンプ・デッドって作品だったはず

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:24:22

    結局どこまで含めるのか問題にぶち当たるからなぁ
    銀英伝とかダーティペアとかを含めるのかとかね

    いわゆるラノベレーベル限定なら、なんて素敵にジャパネスクかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:37

    ラノベと認識して呼んだのはバカテスだなぁ
    それ以前からモンハンのノベライズは読んではいたけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:25:57

    ハルヒ
    アニメやらない地方だったから先に原作に手を出した

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:26:14

    ログホラかカゲロウデイズですね……
    今となってはもう懐かしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:26:37

    アニメ一話みて気になりすぎてsao買って読んだのが初めて

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:27:34

    ブギーポップだったような?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:28:44

    ハルヒかな
    キノの旅かもしれないけど多分ハルヒ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:29:55

    スレイヤーズ
    新刊まだかな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:30:59

    中学の部活仲間にネタとして勧められた撲殺天使ドクロちゃんだな、それからシャナやハルヒも借りてハマっていた……

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:31:44

    スレイヤーズ。ラノベの金字塔だけど内容はわりとライトではない。ゲストキャラの命はライト。

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:31:55

    ラグナロク
    それまで児童書ぐらいしか読んだことなかったからいろいろと衝撃だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:38:27

    小学生向けの文庫本は15少年漂流記とかインディ・ジョーンズみたいなの読んでたけど、
    ラノベレーベルだと多分機動戦士ガンダムかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:39:05

    友人から借りた鋼殻のレギオス
    なんだかんだ今でも1番好きなラノベを挙げるならコレ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:41:54

    知人が持ってたスレイヤーズかオーフェン……どっちだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:56:20

    キノ→シャナ→禁書の三コンボを食らって無事にオタクに引きずり落とされたよ
    俺は少年ジャンプが好きな純粋な少年だったはずなのに…! 

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:01:26

    魔術士オーフェン
    ただ、アニメで存在は知ってたけど、読んだのは大分後になってからだったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:04:30

    これ…だったような気がする
    昔すぎて覚えてないが多分小学生頃に図書館に置いてあったの読んだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:05:40

    >>24

    こっちだったかもしれん

    順序は分からん

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:05:46

    卵王子カイルロッドの苦難

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:04

    オーフェンの3巻からだったわ
    ちょうど設定回あったからよかったけど
    普通だったらついていけんとこだわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:02

    ロードス島戦記→スレイヤーズ→ラグナロク
    最初この順番で読んでいったのは今でも覚えてる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:26:53

    一般なら生徒会の一存
    青年含めるならツンマゾ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:28:01

    >>28

    ラノベの英才教育じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:29:06

    とある魔術の禁書目録

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:42:05

    聖エルザクルセイダーズかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:43:38

    生徒会の一存かシャナのどっちかだったはず

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:46:14

    キーリ

    ラノベという概念を持ってなかったがなんか本屋で積まれてて買ったんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:49:25

    このすばが半額セールになってて買ったのが最初かな

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:50:09

    父親のiPadで化物語読んだのが最初かな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:52:48

    友達が貸してくれた宇宙戦艦ヤマモトヨーコってやつ
    既に内容は覚えてないけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:03:09

    ラノベに入れていいか分からないけど、
    『機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(上・下)』
    ラノベレーベルから出た本だとこれが最初だった
    これ先に読んでからアニメ版を見始めた思い出

    純粋なラノベだと
    『ベーカーマティジュの繁栄期 密航者、月へ行く』
    もしくは
    『クロスカディア 月メグル地ノ来訪者タチ』
    だった気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:14:34
  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:10:02

    確かsao
    カラー挿絵の概念も知らずいきなり女の子の下着姿が出てきて
    カルチャーショックに死ぬほどビビってしばらく寝かせた

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:10:32

    世代じゃないけどバカテスだなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:20:27

    姉が買ってきたデュラララが最初かな
    当時小2だったから内容がいまいち理解出来なかったけど面白かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:10:41

    戯言シリーズはラノベで良いのかな
    中学の頃にがっつり嵌まってしまったなぁ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:25:52

    多分、彩雲国物語かな?
    その後に読んだキノの旅もそうだけど兄が持ってたやつ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:27:45

    「人類は衰退しました」かなぁ図書室に置いてあったのを読んだのが初めてだった気がする
    アニメ2期は...観たいけど正直諦めてる...

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:28:11

    ストライク・ザ・ブラッドだったな

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:30:12

    確かココロコネクト

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:31:19

    ハルヒかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:33:01

    艦これやってた流れで陽炎抜錨

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:33:53

    い、犬ハサ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:19:49

    未踏召喚://ブラッドサイン
    10巻の表紙に惚れて一気買いして一気読みした

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:46:40

    小学校の時担任が持ってて教室に並んでた断章のグリム
    いやマジで何を持ち込んでんだよ……面白かったしグロ耐性もあったからmissingにも行ったけど……

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:59:50

    バカテスの7巻
    クラスメイトに貸してもらったわ
    そしてそれが今あにまん民にまで身を落とすようなオタクになった第一歩でもある

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:01:05

    中学生の時に図書室に置いてあった半月が最初かな
    これでラノベにどはまりした

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:22:49

    魔術士オーフェンの番外編だった覚えがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています