教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:18:53

    孵化厳選初めて行ったのですが親のどちらかがモンスターボールじゃなかった場合産まれてくるポケモンは必ずモンボじゃない方になるのですか?
    モンボ統一してるのでできればモンボにしたいのですが小一時間粘っても片親の方のボールにしかならないんです
    誰か教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:20:34

    確か♀を引き継ぐ
    ♂親とメタモンならモンボに変わる

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:21:18

    メタモンのボールは遺伝されない

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:21:37

    >>2

    ♂がモンボ以外で

    ♀がモンボメタモンならメタモンの方が反映さえてモンボになる

    という認識でいいでしょうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:22:37

    >>3

    そうですか

    となるとモンボの親を用意するか同じタマゴグループのポケモン用意するかしないといけないんですね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:23:07

    孵化親や
    メタモンと何かならメタモンじゃない方
    親が同じなら50/50
    親違いでメタモン以外ならメスの方

    だったはずや

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:24:56

    同じポケモン同士での交配で半々の確率やぞ
    メタモンとかは当然無理だし同じ卵グループで進化前後の関係でも同じポケモンじゃなければ無理

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:26:18

    バージョン違いのポケモンなので今からモンボの親用意するのは自力じゃ不可能なのでもう諦めるか交換スレが立ってたら交渉してみるかしか用意できなさそうですね
    ありがとうございました

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:27:31

    >>8

    頑張ってな

    ちなみにマスターボール、プレシャスボールだけは同じ親でも絶対に遺伝しない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:28:43

    >>9

    ありがとうございます

    最悪リアフレでバージョン違いの人に交渉してみますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています