もしかして油揚げは

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:02:40

    味噌汁に入れなくても美味しいんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:03:16

    ウム…
    これだけで1日働く価値はあるんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:04:30

    >>2

    あなたはきつねさんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:05:13

    スライスネギを乗せてオーブンでカリカリに焼いてねえ
    醤油でもおろしポン酢でもええで

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:05:53

    ムフフ…分厚い油揚げを焦げ目がつくくらい焼いて大根おろしとポン酢で食べるのん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:06:25

    どわーっ 狐が書き込んどるやん!
    は はよう犯し屋を呼んでこんかい!

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:03

    いやじゃ わらわは甘辛く炊いたのを食べたいのじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:55

    炊き込みご飯の具材としても味がよう染みてハッピーハッピーだコン

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:35

    >>6

    エキノコックス「あざース」

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:48

    半分以上油の旨味なんスよね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:49

    いいや 味噌が染み込んだ油揚げが一番美味しいことになってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:33

    紹介しよう栃尾揚げだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:05

    いたおあげ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:18

    あざーす しゃあっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:33

    しゃあっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:12:11

    >>14

    植物性の食べ物なんスけど

    いいんスか、それ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:12:39

    >>12

    >>15

    おそらく卵焼きだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:14:30

    >>17

    まあそう言わず食べて欲しいんだァ

    スーパー・マーケットで普通に売ってるしな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:18:47

    >>16

    お…お前…変なことわざでも知らないんか

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:22:33

    和田アキ男 屈辱 トンビに油揚げ攫われる

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:17:16

    甘じょっぱく煮たお揚げは最高だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:01:39

    >>12

    >>15

    餡をかけたいですね……アツアツでね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:02:40

    すき焼きに入れるのもうまいで!

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:08:17

    豆腐感が全然ないんだよね
    ホントに豆腐から作られてるんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:11:29

    あげる事で水分が抜けてスポンジ状になるんだ
    いわばフリーズケツドライだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています