- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:06:50
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:16
違うの!?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:07:45
この見た目で他に何ができるってんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:18
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:41
見た目だけならヘイラッシャめっちゃ似合うんだけど
中華料理人なんだよな - 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:18
言われて見るとそのまんま海藻出すんじゃなくてワカメ料理って海戦というより中華だわ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:45
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:57
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:15
中華料理も海鮮系は多いから…(震え)
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:19
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:41
たまごスープ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:10:56
ポケモンの精力がギンギン高まるサンラータンにはお世話になってます
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:24
この掛け声でヘイラッシャ使わねぇのかよ!?
ってなって説明よんでなるほどなーってなった - 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:27
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:30
すしざんまい的な店じゃなかったのか…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:46
中華で海鮮あんまりイメージないな
エビチリくらい? - 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:54
みずタイプだからそう思っちゃうよね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:11:56
スープとかサラダとか和え物とか炒め物とか検索したら意外と出てくる
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:12:19
ハイダイ倶楽部は高級店だよ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:12:21
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:12:57
クラブがパルデアにいれば…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:13:36
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:14:47
調べたら海帶と書いてハイダイか
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:17:40
そういえばカエデさんハイダイさんに師事してたんだよな
昔は中華デザートとか教えてもらってそう - 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:20:54
ハイダイ大人?
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:21:31
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:22:49
中華料理…ハチミツ…熊の掌…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:33:10
- 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:33:44
今回中華要素が多く感じる
- 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:35:16
- 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:39:25
ポケカとかで中華鍋持ったハイダイさんが待たれる
- 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:41:35
切り札がケケンカニなのは高級食材の上海ガニのイメージなのか
- 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:42:00
料理人だったのか
街の魚屋さんだと思ってた - 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:43:23
せりに行くあたりも魚仕入れてそうなイメージを加速させる要因
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:43:50
和食の人かと思ってた
食べに行ったらなんか想像してたのと違った - 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:24:08
決めポーズと服装で勘違いするのも仕方ないよこれは…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:32:51
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:47:08
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 04:06:01
- 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 04:11:10
- 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 05:51:46
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:11:14
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:59:33
勝った後に佛跳牆食べたらエラー落ちして倒す前に戻ったからきらい(小声
勝った直後にセーブしてないのが悪いのはそれはそう - 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:39:47
まぁ中華屋に似つかわしくない口癖だよな
- 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:49:03
マジか、勝手に和食系のお店だと思ってたわ てかハイダイさんの店ちゃんとあるのね
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:50:10
あちこちにある中華系の店はハイダイさんの系列店なんか?
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:50:57
- 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:52:22
- 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:54:07
ウインディの説明文を中国から東洋に修正したりしてる中で文化としての「中華」はええのかって感じだよな
- 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:05:52
宝食堂みたいなところの料理人だと思ってたわ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:08:28
ポケマスでスペコスあたりでヘイラッシャとバディ組みそうな感じはする
- 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:10:15
ゴロンダとかジジーロンが闊歩してるチューカ地方ってのがあるんだよ(適当)
- 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:14:12
競りとかのシーンもあったし格好が朝市とかにいそうな感じだから普通に和食だと思ってたわ。
あとヒゲとか眉毛の波っぽい部分も浮世絵っぽいカラーリングだし。
中華料理なのは意外。 - 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:15:26
- 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:24:20
現地の人に怒られる表現だが「ピレネーのむこうはアフリカ」ってフランスからよく言われるぐらいにはアフリカ圏の影響有るからね
- 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:54:02
やべえ
ずっとシーフード専門かと……
あの競りも昆布だから普段はいい魚とかを仕入れてるのかと…… - 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:55:53
というかポケモンの世界に中華という概念あるんだな
インドやアフリカもあるからいいか - 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:12:24
居酒屋っぽいのと思いっきり畳なのとあとはまあアオキさんのモデルが推定ニッポンジンだからな