ティラノタフルス

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:08:08

    実際は脳も小さいし動きも鈍いしで死体漁ってたって話は本当なんスか?
    ◇このでかいだけのトカゲは…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:09:40

    パワーのある大人ティラノを素早い若ティラノが支える
    ある意味"最強"だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:14:06

    この毛玉は・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:16:28

    待てよ、この筋肉の断面積では速く走れるはずがないんだぜ
    待てよ、前傾姿勢と冷めにくい大きな身体があれば走れるはずなんだぜ
    いいや、屍肉漁りで糊口をしのいでいたことになっている
    いいや、羽毛のおかげで体温を高く保ち存分に狩猟できたことになっている

    □揺れる見解…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:08:41

    生物史上最強クラスの噛む力で薄い鉄板くらいなら噛み砕けるってのはロマンの塊だよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:19:31

    欺瞞だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:20:31

    やっぱりティラノなんかよりスピノサウルスだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:20:36

    いつの世も言えることやが…メジャーな存在ほど注目欲しさや逆張りが取り付く!

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:21:38

    シャチの骨格がこれだからあの復元図が正しいと思えないのは俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:24:13

    カバや象だって骨から姿を想像したらあんな見た目にはならなさそうだし
    もしかしてティラノサウルスの見た目も復元図とは全く異なってる可能性もあるんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:25:59

    >>10

    鳥の祖先だから首周りはもっとスラっとしてるんじゃないスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:27:29

    爬虫類は基本的に骨格から想像がしやすいんだよね
    でも爬虫類より恐竜に近い生き物の鳥類はペンギンやフクロウみたいに骨格から実物が想像出来ない種も多いのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:27:41

    >>9

    >>10

    そこは近縁種の爬虫類の肉つきとか参考にして

    専門家達が顔突き合わせて考えてるんじゃないんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:29:18

    >>13

    恐竜は爬虫類じゃなくて鳥っス

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:43:21

    死肉あさりだけで巨体を維持できたとは思えないのが俺なんだよね
    ハイエナのように狩りも積極的にやってたんじゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:44:40

    >>14

    いいや恐竜は爬虫綱に含むことになっている

    ティラノサウルス - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:45:17

    怒らないで下さいね
    ライオンだって死肉漁りは普通にするんスよ
    と言うか大抵の肉食動物は死肉があるなら狩りよりもそっち優先するんスよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:48:11

    というかティラノサウルスに襲われても逃げ切った化石も見つかってるからスカベンジャー説はもう否定されてるのん
    まぁティラノサウルス嫌いの学者は未だにスカベンジャー説を主張してるけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:48:41

    もしかして科学が発展するとロマンがなくなるんじゃないんスか?
    あ…あの自分…ティラノサウルスさんのファンなんスよ…変な羽つけるのやめてもらっていいスか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:06:31

    怒らないで下さいねゾウですら走れないのにそれの二倍近くデカイT-REXが走れるわけないじゃないですか
    待てよゾウは時速40kmの速度を出せるんだぜ
    お言葉ですがそれは走っているのではなく早歩きですよ
    ゾウが早歩き出来るってことはT-REXも早歩きできるってことやん
    待てよ最近の研究では時速19km以上で歩くと骨折すると言われてるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:12:26

    >>19

    待てよ研究者は一言もそんなこと言ってないしむしろ鱗説を推してるんだぜ

    文句は勝手に羽毛を描いたイラストレーターとそれをさも公式かのように騒ぎ立てるマスメディアに言うべきだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:34:54

    学者「お言葉ですが恐竜は吠えたりしませんよ」
    ARK「いいやティラノが咆哮することになっている」
    見事やな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:36:02

    最強生物ディノニクスを怒らせてはいけない

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:14:14

    ◇このちっこすぎる前足は…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:17:08

    >>15

    >>17

    何ならライオンはハイエナよりよっぽど死肉漁りするんだよね、酷くない?

    とある研究ではあるライオンの群れは食事のほとんどをハイエナから奪った獲物で賄っていたとか報告してるんだ

    逆にハイエナは群れの社会性も高く狩りの成功率も高い肉食獣と考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:27:33

    みみっちい学説不要ッ
    この“ジュラシックパーク”があればいいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています