- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:58:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:59:21
最終回になっても開放エピはないかもね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 21:59:27
あるなら次回、トガちゃんとの回想?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:00:29
タケオさんやクレープあたりがチャンスだったと思うんだけど、今やったら「え?今?」ってなりそう
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:01:08
戦いが終わって平和な世の中になってからかもね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:02:59
正直出茶エンドにするには、作中で恋愛エピを挟んでないデクの方がどうとでもなる(描写されてないから、後からどうとでも恋愛感情後付できる)
むしろ問題はお茶子の方や
もう最終決戦やぞ - 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:03:22
挟む必要ある?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:03:56
最終回で時間飛んで夫婦になってるやつ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:04:42
戦争でそれどころじゃないから仕舞ってるんじゃないから、お茶子が考え改める外的要因が必要と思ってたんだ
それがトガちゃんかなって思ってたんだけど、先週いきなりトゥワイス化してビックリした - 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:07:32
開放イベント挟むなら、どういうのが自然やろ?
あんまりちゃんと考察されたことない気がする - 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:18:05
抑えきれない気持ちをしまっておこうとしても、ふとした瞬間あふれてしまう
この状態は、トガちゃんが好きな人に対し吸血欲求を抑えきれなかったことと通じる部分があるのではなかろうか - 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:19:31
- 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:29:53
あれだけ仕舞っとく発言を描写してて本編のヒーロー社会とも絡めてきてるから何かの布石と思うんだけど、戦争終わらせる手がかりにもなる?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:44:35
開放イベントなしでくっつきました。ってなったら何度もしてた仕舞っとく覚悟なんやったんや?ってなるから開放イベントあるよなぁ?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:12:22
覚悟というか、とても一般的な日常の心模様だと思うので身近な感覚で好きな葛藤
「あの子のことなぜだか気になって心がザワつく。けれど今は恋愛よりも受験に/就活に/目の前の仕事に集中しよう。自分の夢のために」ってことで
学業や仕事や自分の心に向き合う準備が整ったときまたその恋心について考え始めよう、でもやっぱりときどきあの子のこと考えてしまう・・・みたいな - 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:16:37
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:19:45
壮絶な人生歩んでるけどまだ15か16の子供たちなんです!!
恋心を広げるのはもう少しさきでもいいんじゃないでしょうか!!? - 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:23:36
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:24:33
トガちゃんとの対面で使ってきてるから、絶対トガちゃん絡みのエピになると思うんだよな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:46:12
- 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:46:33
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:54:48
仕舞っとく事が出来なかったトガちゃんと仕舞っておくことが出来るお茶子の違いがヒーローとヴィランを分けたんだろうか
「アケスケちゃんとしまっとくちゃん」のタイトル意味深やね - 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:05:02
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:18:02
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:18:44
作者がトガはお茶子のために作ったキャラでお茶子はトガに合わせてエピソードを進めていったと言われたからね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:22:07
しかし、この最終決戦で復習の鬼と化したトガちゃんと対話できるスキはあるのだろうか
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:38:37
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:29
- 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:08:53
トガは絡ませてくるでしょ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:14:11
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:53:52
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:17:24
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:24:23
デクが最高のヒーローを目指していっぱいいっぱいの状態は引退するまで続くと思うので、お茶子にはぜひしまったものをお出しして欲しい
デクからお茶子に行動するのはほぼなさそうだから - 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:28:16
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:31:20
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:42:02
- 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:06:38
インタビューであくまでも二人の関係のイメージ画なのでこの通りになるとは限りませんが的なの言ってなかったか?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:13:48
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:01:07
ヴィランとヒーローは平行線をもし最後まで徹底させるなら、ヒーローがヴィランを救うなんて無理つまりデクとお茶子がヴィランのことを考えてるのも無駄、ってなっちゃうから最終的には交わってほしい
- 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:06:48
- 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:14:23
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:37:11
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:57:56
デクにとってトガはあくまでヴィランでしかなく恋がどうこうの対象ではなかったから、いきなり恋の話をされてもはあ!?としかならなかっただけなんじゃ?
相手がヴィランだという認識が先にあるから咄嗟にヒーローのオールマイトの存在が出たんだと思う
お茶子の「トガヒミコが頭をよぎった」の回想の言葉で、ヴィランという認識を取り払ったトガヒミコ個人のこともデクは一瞬考えたのかもしれない
でもたぶんトガと最後に何かしらの影響や通じあえる可能性がもしあるなら、それはデクではなくずっと「トガヒミコ」について考えてたお茶子だと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:59:43
次の本誌楽しみだな
回想挟む可能あるし
お茶子トガは作者も描きたくてウズウズしてたらしいし - 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:29:19
最後まで仕舞っておく事はあっても、フラれる事はないと思うわ
お茶子自身がデクを見習って、一人でも多くの人を助けたいから全部をそれに注ぐんだって気持ちでプライベートの感情を犠牲にしてるってキャラだと思うし
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:57:30
「アケスケちゃんもしまっとくちゃん2」ある…?
- 47二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:15:56
トガちゃんが心は救われて捕まったら、面会に来たお茶子と恋バナも想像できるんだけど、トガちゃん死んじゃったら開放イベント不発に終わりそう
まじでトガちゃんにかかってる - 48二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 08:01:54
焦凍と荼毘が対立構造は分かりやすいけど、お茶子とトガが対比なのって普通に読んでたら分かりにくいのかな?
あんまり感想とかでも言ってる人いないよね? - 49二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:45:24
- 50二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:47:02
言われて見れば行動原理が真逆だなってぐらいかな
- 51二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:52:15
- 52二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:57:59
お茶子ちゃんの恋愛要素ってデクとの関係性よりトガちゃんとの向き合いがメインっぽいんだよな
- 53二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:14:10
- 54二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:23:10
お茶子とトガに関しても、早く描きたくてウズウズしているシーンがあります。
ぶっちゃけると、トガというキャラクターはお茶子を前提に登場させました。
そしてお茶子はトガに合わせてキャラクターを進めていました。
どのような結末を迎えるのか、ご期待に添えるかはわかりませんが、誠心誠意描き上げるつもりです。
ジャンプフェスタ2022の作者からのメッセージでここまで書かれてるから、結末にも関わると思うんだよね - 55二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:31:58
- 56二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:52:22
- 57二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:18:52
- 58二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:33:03
「その気持ちはしまっておく」というお茶子と「ずっと我慢してたけどしまっておくと大きくなる」というトガちゃんの言葉はお互いに影響与えそうな気はするんだよな
我慢しすぎると辛くなるは確かにそうだろうし、好きに生きて他人を傷つけるなら責任は取らなきゃダメも正しくてどっちも共感できるんだよね - 59二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:56:36
よくよく考えるとデクよりお茶子の方に接近遭遇してることのが多いんだよなトガちゃん
そりゃデク視点では突然ヴィランに告白されたんだけど!?になるわ - 60二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:45:39
これの中間くらいが丁度良いんだろうけど、両極端に寄っちゃった2人なんだろうね
- 61二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:52:02
- 62二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:23:27
トガちゃんのほうが、仕舞ってた時期もあるし開放もしたからどっちも体験してる先人っぽいんだよね
「他人に迷惑だから仕舞っとかないと」っていうお茶子→トガの説教に説得力持たすには、トガちゃんが出来なかった「ずっと仕舞ってる」を実行できる人間だあることを示すか、説教自体を改めてお茶子も開放イベントしてどっちも大切ってトガちゃんの意見にも寄り添うかにならない? - 63二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:30:14
これ結構落とし所難しい気がする
トガちゃんの行動って到底受け入れられるものじゃないし、それをやめろって言っても説得力ある同じ特性(自分の好き=社会の迷惑)の人間いないじゃん
異型問題の障子くんみたいな - 64二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:33:15
- 65二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:38:23
だからだよ
なんか説教してきたけど、自分は開放しても問題ない内容だったから良かっただけじゃんってなるやん
結局開放出来るから仕舞っとく事の本当の苦しみわからないくせにって言われた側は思うだけじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:09:14
もしもお茶子ちゃんがトガちゃんに寄り添おうと自分なりの「しまっとく気持ちとあふれる気持ち」を軸に彼女に共感しようとしたら
トガちゃんは逆に「お茶子ちゃんはその気持ち表に出しても拒絶されないしお友達と恋バナもできるでしょ」
って生まれ持った特性ゆえに住む世界が違うんだという断絶を感じて
それがサッドマンズ発動のきっかけになってるならつらいな
ホークスがトゥワイスの人生再生に寄り添おうとすることと社会の平穏のために手を下すことの中間を選ぼうとして
それがトゥワイスにとっては「信じてた友達に裏切られた」「また自分のせいで仲間を危険に晒した」としか思えなかったみたいに
自分なりの理解を示そうとしたり寄り添おうとする気持ちを見せることで、相手には一番きついダメージになるみたいな - 67二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:13:14
このレスは削除されています