テラスタイプは意味不明なタイプにしよう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:43:52

    何より意表がつける!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:44:30

    むし!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:44:49

    作戦書かれたメモをそこらへんに捨てるくらい意表をついていけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:46:05

    わかった。ヘイラッシャにドラゴンテラスタル載せるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:46:15

    サーフゴーが氷タイプになったときはひっくり返った
    何対策なんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:46:17

    苦肉の策で効果今ひとつ技を打ったら
    相手が確実に有利なのに
    ばつぐんタイプにテラスタルした時は
    意表つかれたわw

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:46:43

    >>4

    うおおおお!一致いっちょうあがり!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:46:53

    >>5

    地面…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:47:18

    岩を鋼にすると進化感あっていいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:47:55

    ウチのヤドランはフェアリーテラスタルして頭にハート乗っけとるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:48:44

    エスパーカイリュー持ってるぞ
    あんま恩恵は感じない

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:11:15

    意味不明なテラスタイプだとビビるよね
    ランクマでファイアローが草タイプになって
    ビビったもん

    草ってw

    弱点が多いタイプにテラスタルは意表がつける

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:12:42

    >>12

    きのこのほうしに親殺されたんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:15:55

    >>12

    水電気が半減になるし岩水に抜群取れるからそんな意味不明ってわけでもないと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:29:51

    草テラスタルは火ポケモンなら割とメジャーじゃね?
    大体水か地面突っ込んでくるからテラバーストありゃ返り討ちできるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:30:59

    ヘイラッシャは草にしてるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:31:05

    意味不明なくさならきのこのほうし対策ってことはできる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:33:12

    つまり俺の草テラス水ロトムも胞子対策になるのか!?
    電気テラスタル集める必要無くなったぜヤッター

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:37:36

    草テラスにも意味はあるけどリザレイドで終盤テラスタルした草テラスニンフィア見たときはまさに草生えた
    何を思ってそんなことを???

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:39:17

    >>19

    テラスタルしてバリアを貫通するためとか…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:42:53

    >>19

    レイドで拾ったやつで把握してなかったとかはあるある

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:45:31

    草テラスはほうし無効という一点だけで
    ひとまずテラスタル使う予定ないポケモンの選択肢になるからな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:22:57

    草ニンフィアは特性パッチ使うの勿体なくて特別レイドの夢イーブイ代用しただけやろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:32:54

    虫キョジオーンは一瞬考えて止めた

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:47:49

    >>5

    ぜったいれいどにトラウマでも植え付けられたんか…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:58:24

    遊びでつけるためですら五十使うからレイド産をそのまま出しちまうんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 04:03:14

    俺のCSぶっぱのサーフゴーがほのおテラスタルガッサのテラバーストで沈められたのには感動した

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:18:26

    胞子がある限り草テラスタルはメジャーになり続ける

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:20:04

    >>5

    サーファー→スノーボーダーとかいうフレーバー重視ネタとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:21:19

    >>29

    じゃあ水テラスでいいんじゃないですかね

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:21:57

    >>24

    格闘と地面と草が弱点で飛行と炎に耐性持ってる岩からのタイプ変更先としては見事に噛み合ってるのか

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:36:49

    >>31

    飛行にしない理由がおおよそ見当たらないのがね……

    虫の耐性が軽視される根本的理由

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:48:57

    >>32

    耐性は被るが弱点がまるで違うしなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:58:30

    >>33

    ウム…虫の方が弱点が多いという違いがあるんだな

    悲しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:00:38

    草ニンフィアもしかしたら俺かもしれんわ
    金策個体でレイド行った時にバリア削り目的の脳死テラス切ったら草になりました……
    それ以来ドクガしか使ってない

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:14:04

    水ロトムvs巨ジオ対面で水テラスしてハイポン撃ったらなぜか霊テラスになってた
    ボディプレ透かせたけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:16:39

    >>27

    なるほど、サーフゴーだけじゃなくてほうし効かない草や草格闘地ならし全部通りの悪い虫への打点にもなるのか…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:54:56

    火力アップ以外に氷、エスパーテラスタルを使う理由がね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:57:10

    氷は見た目だけなら一番綺麗な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:45:44

    レイド用に育てたレイド産ソウルブレイズが鋼テラスだから頭に斧刺さった戦士みたいになってる。
    対戦はしないから分からんけど特性もらいびだから火も効かないし元々ゴーストだから格闘出してくることも少ないから意外に理にかなってる?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:49:03

    >>40

    鋼テラスタルして何するか決まってるならアリでは?ただ地面が一貫してるのがキツい

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:02:35

    >>29

    グルーシャのタイプ詐欺枠こいつでも良さそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:58:41

    早くバオッキー来ないかな
    ゴーストテラスタルで
    技術シャドボ テラバーストで意表を突くのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:55:37

    ストリンダーに岩テラスタイルしてロックンローラーにしようとした
    流石に思い直した

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:00:54

    レイド産でとりあえずゲットした奴は実用性あるのか軽く悩むものもあるな
    そのままでも行けるような行けないような微妙なライン
    竜ジバコとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています