- 1二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:16:10
- 2二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:17:13
うむゥ…強みだった新規IPすら売れなくなってしまっているんだなァ…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:17:52
何個タフカテにレベルファイブのスレあるんスかね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:18:22
焼畑農業の末路だと考えられるが……
- 5二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:19:10
DS系だから売れたIPスよね
まあそれでも十分凄いんスけど - 6二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:22:02
- 7二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:22:44
ムサシは絶賛とか愚弄というより空気だな…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:22:45
オワコ.ン級バクシやん
元気しとん? - 9二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:22:55
- 10二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:24:05
- 11二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:26:30
へっ、何が妖怪や
路線変更を越えた路線変更のし過ぎでもはや初代滑りしても客戻らんくせに
いまだに日野に期待してる信・者が凄すぎて涙がでちゃうよ - 12二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:27:08
日野のシナリオは良いよ きっと原案はね
でも監督とか構成とか深いところをやり出すと猿展開になることに気付けていなかったんだ - 13二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:28:27
- 14二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:31:59
レベル5と日野社長の最大の問題点は久石譲に言われるまでシナリオの歪さを周囲から指摘されないワンマンさにあると思われる
- 15二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:32:25
レイトンの初代は何から何まで好きなんだァ
まだちょっと馴染んでない二人の演技も味があるんだァ - 16二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:34:33
- 17二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:36:37
- 18二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:36:45
- 19二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:39:09
- 20二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:42:43
グレートロードがちゃんと発売して売れないとマジで会社が荼毘に伏しそうっスね
ここにきてサッカー・ブームが来つつあるのは運があるっス
あの…オリオンが前回のW杯に合わせて放送した作品なんスけど…いいんスかこれ - 21二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:44:41
- 22二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:46:55
- 23二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:48:01
なんでって日野がはちま起稿みてるからやん
- 24二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:48:08
ソニー「えっなにっなんだぁ」
- 25二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:48:29
はい!今月基本無料でパワーアップしてリリースされますよ!(ニコニコ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:49:07
妖怪ウォッチの1や2の日常に潜む妖怪感が好きだったのは俺なんだ!!3以降は無理です
- 27二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:49:57
日本経済新聞でこれから出すソフトはニンテンドーSwitchに“も”だしますと言ってるあたり本人もニンテンドー系統向きの作品を作ってるっていう自覚はあってなおこれなんだよね 怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:51:02
零式が再販されて2リブートの準備と思いきや音声が変更されてて意味がわからなかったのは…俺なんだ!
ボケーッ 昔のままの方が昔のガキッが買ってくれるやろが - 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:51:21
- 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:51:48
日野が活動始めた時期がPS2っていうSCE全盛期だったから脳を焼かれたと考えられる
- 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:52:14
- 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:52:29
- 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:53:38
ムサシにダン戦のデカールがあるらしくて気になってたのは…俺なんだ!
自社でコラボしてくれよ - 34二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:54:27
あう 日野社長が脚本を務めた二ノ国の方を言いたかったのん 誤解させてごめんなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:56:27
- 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:57:07
- 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:58:34
まぐれ当たりにしては社会現象起こしまくってるから当時の実力は間違いなく本物なのん
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:00:53
イナイレ、ダン戦、妖怪と連続でヒットを飛ばして
レイトンや二ノ国、ファンタジーライフといった多才な作品を打ち出しててたヒット・メーカーだったんだよね
なんじゃあこの今の惨状は - 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:02:03
- 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:03:42
待てよ 装甲娘はそもそも何も動かなかったであろう作品に動きを与えたという時点で評価できるんだぜ 無印プラモも再販されたしな(ヌッ
装甲娘戦機の話はするな - 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:05:28
ダン戦、イナイレ、妖ウォ、レイトン、二ノ国がかつてのレベル5を支える…ある意味"最強"だった
レベル5は新規IPを作るのは得意だけど社名の通りIPをレベル5までしか育てられない企業で有名なんや…
アレオリで大爆死したイナイレ、路線変更でコケた妖怪学園、装甲娘が今のレベル5を支える…ある意味"最悪"だ
まあ今のレベル5はバクシとかスナックワールドを見るに新規IPすら見向きもされなくなったんやけどなブヘヘヘ
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:06:43レベルファイブの退職理由・離職率(全35件)【就活会議】レベルファイブの社員・元社員のクチコミから、退職理由・離職率・転職のきっかけを徹底分析!就活の面接・選考やOB訪問だけではわからない、退職者のリアルな声やブラック企業に関する実情を、豊富なクチコミと評点で比較できます。syukatsu-kaigi.jp
レベル5は転職サイトによると社長のワンマンによる企画のちゃぶ台返し、納期の遅れが常習化している状態なんや...
その上でその納期の遅れをファン側がネットで叩いて文句を言ったからスタッフのモチベーションが落ちた(と日野社長がイナイレの発売遅れ文章で発表する時に書いた)せいで残っていた数少ないファンがキレたんや..その発売の遅れ500億日
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:09:04
- 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:10:19
もしかしてL5はこの社長を呼び戻すべきなんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:11:31
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:11:52
当時3毛嫌いしてたけど最近プレイしたらめちゃくちゃハマってスキヤキのプレイ時間が500時間超えちゃったのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:14:13
- 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:16:19
- 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:18:13
日野くん妖怪軍師ウィスベェとアカマルのシナリオだけはいいよね ウィスベェとアカマルのシナリオだけはね
- 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:18:38
一刻も早く日野を追い出して同期のシナリオライターを連れてくるべきだと思われる
- 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:19:43
ワシがガキッの頃には妖怪ウォッチがメチャクチャ儲けとったんや… その額 500億
今や見る影もないしかつてのファンもほとんどはまだアニメやってること知らないレベルだろうっスね…
その一方でかつてはタメ張ったポケモンが今でも絶好調なの見てるとなんか悲しいのん… - 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:19:47
- 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:20:15
新規IP作っては捨てるせいで残ったファンも呆れ始めてると考えられる
- 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:22:30
- 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:23:19
どうしてメガトン級ムサシの技術でダン戦を作らなかったの?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:23:49
タフ語録を使え…マネモブの様に
- 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:25:12
- 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:26:11
- 59二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:14
- 60二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:07
悲しいのん…
- 61二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:29:08
なんでって...生みの親が大事にしようとしてないものをファンが大事にしようと思えないからやん...
ゲームフリークくんはオタクの集まりだけあってポケモンへの扱いは商売道具じゃなくて自分の作品なんだ
イメージを著しく損ねる同人誌は取り締まったりしてるしなッ
- 62二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:30:26
妖怪の後釜みたいに鳴り物入りで出てきたスナック・ワールドをやった時点で「あっもうこの会社ダメっスね…」ってのが如実に伝わったんだよね 悲しくない?
なんで妖怪ウォッチバスターズからめちゃめちゃ劣化しまくってんだよえーっ - 63二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:31:37
まてよ最近豪炎寺が天下のNIKEのCMに出たんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:32:04
- 65二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 03:27:32
シナリオの評判いいとこは大体別の脚本家が担当していることをお前に教える…
- 66二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:02:27
待てよガッツギアのキャラクターがアレオリで主役になっていたんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:22:16
◇この他企業にタイ・アップさせておきながら発売しないゲームは…?
- 68二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:24:44
大人しく順当に会社をデカくしてプラチナ、モノリスのように任天度のサードパーティーになるべきだったっスね
まあ日野に大人しくしてろなんて絶対に無理やけどなグヘへ - 69二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:25:50
ガンダムage君はあにまんでの評判は良いよね
あにまんではね - 70二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:28:04
鉄血がもてはやされるような界隈で評判良くても意味が無いっスね…
- 71二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:28:28
ぶっちゃけ鉄血もAGEもGレコもクソでしたよ
- 72二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:28:59
- 73二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:29:10
ウム…クソなんだな
- 74二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:31:35
- 75二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:35:09
俺なんてパラレル作品で正史の続編主人公を死んだことにする芸を見せてやるよ
イナイレでこれをやるのはもはや作品を愚弄してるんじゃないスか? - 76二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:43:08
- 77二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:11:41
この会社はすごかったよ きっと昔はね
- 78二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:40:26
ファンタジーライフは緩めのメインストーリー、骨太なやり込み要素、魅力的なキャラクターを兼ね備えた究極のJRPGだ。
もしかしてオンラインよりもリンクの方がアクティブユーザーが多いんじゃないすか?
- 79二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:05:33
もしかしてスマホでダンボール戦記を出すべきなんじゃないスか?
ガチャとも相性いいしOWみたいなやつとか面白そうやんケ - 80二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:06:57
荼毘に伏したよ…
- 81二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:20:21
ダン戦は前にプラモ再販してたけど売れずに荼毘に伏しましたね…
- 82二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:29:27
- 83二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:29:58
W以降も再販してくれよ
再販してくれよ - 84二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:41:44