- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:25:04
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:25:40
凄く読みづらい
- 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:25:50
うーん
まぁ…って感じ
家族ちらっとでもでるかなーとか思ってたんだけど - 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:26:26
騙されねえからなタイザン・・・
騙されねえぞ・・・このまま良い話になるわけがないんだ・・・ - 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:15
最初の回想は黒枠だったんだけど
途中から現在も回想も全部白枠で交互に描かれるからなんか読みにくいわ - 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:18
それは違うだろ!!
ん?うん、どうした急に - 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:20
別にいい話でいいんじゃない?というかここから元の人格が戻ったぜ!ってやられても困るんだけど
- 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:48
なんか1話以降ひたすらしんどい「だけ」の展開が続いて
元々長く続けるつもりはないんだろうけどそれでも間に合わなそうな気がする - 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:49
「それは違うだろ!!」→もっと派手にぶちまけろよ!という翼の指導が入る展開に500ペリカ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:59
展開はかなり普通だな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:10
この話まだ続きますか?
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:12
ええやん
けど家族は? - 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:17
爽快感より困惑の方が大きいかも
えっ、3週かけてこんなもん?みたいな - 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:39
一応これが翼の大罪ってことでそれを今回カバーして終わりって感じかね?
問題はその当人の絶望をこいつは知らないんだよな - 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:28:47
ここで急に自我取り戻すのもなんか気持ち悪いな
どうなるんだろ - 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:29:18
仮想人格が一般論で助けてそれでどうなるかっていう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:30:40
大丈夫?これ打ち切りの判断までに家族全員の大罪出すの間に合う?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:30:54
「それは違うだろ」って今までのは違くないのか?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:30:55
1話時点だと家族と記憶にまつわるミステリー物を想像していたんだが…
作者がリビドーを感じるのはもっと違うものだったらしい - 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:31:50
家族の掘り下げすらしてないのに中嶋の掘り下げしてる余裕ある…?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:31:51
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:31:58
ずいぶん展開のんびりだけど大丈夫なのか?
- 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:32:27
もしかして家族ごとに一人一つずつこういうのやっていくんか?オムニバス形式で
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:32:35
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:32:51
来週も他の家族の出番なさそう
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:33:02
新連載の3〜5話って勝負所なのにちゃんと企画会議通したんかレベル
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:33:49
なんかありきたりな流れでつまんねぇな。
こんなん昔の9時頃からやってる学園ドラマで散々見た展開じゃん。
普通のドラマで1時間でできることを何グダグダやってんの。 - 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:34:35
流石にタコピー支持してた層の何割かアンケート入れるとは思うからすぐに切られることはないだろうが
- 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:34:51
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:34:53
この展開の遅さに拙者、勇を見た
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:02
オムニバス解決編始めるにしても序盤で家族の衝撃の境遇をバン!バン!バン!って出していくだけでも違うと思うんだけどねえ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:07
まず一人ひとりやってそれから家族の交流?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:21
この漫画の作者が審査員の漫画賞あるのにどうすんだよこれ
- 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:24
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:48
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:48
あにまん以外では割と受けてるの?
- 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:35:54
一応主人公の足場を固めてから主観で進めていくならいいんじゃない?
その退屈な時間を有名な作者の補正で補うとして - 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:36:20
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:36:27
- 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:37:00
- 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:37:16
暗い展開が嫌だとかすらなく
ただただ退屈 - 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:37:27
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:37:49
とはいえ今の状況にひとつまみでもファンタジーがあるならまた話は違うというか
いじめ具合がファンタジーという話は別として - 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:38:26
- 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:19
もう4話だからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:44
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:40:15
かぐや様はともかく戦隊は粘着アンチが住み着いたのがな
- 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:40:59
タコピーはこれでも良かったんだ
主眼がしずかちゃんで、タコピーは概ね狂言回し
まりなちゃんや東くんとエピソードを刻んでいくにしてもそれがしずかちゃんの掘り下げにも繋がるし
登場人物がそもそも多くないからそれでも問題なかったんだ - 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:41:18
現状4話やって学園モノのフィクション虐めを見せられて何故かサブキャラの掘り下げっていう感じなのがな…
いくらなんでも展開が遅すぎませんか? - 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:41:23
- 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:41:37
- 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:42:27
中島いじめに興奮する人はいる…かもしれない
- 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:42:47
まあ作者腐女子やし(型月の同人誌出してた)
- 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:42:55
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:43:37
話全然進まんわ中島の話長いわ急に態度変わるわでなんか…
- 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:43:53
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:43:55
エピソード自体はいいと思うんだけどなんか違う
- 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:22
こうもっと記憶を失った経緯みたいな謎を追って欲しいんだよ。
- 59二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:44
言っちゃなんだが2話目で読者がキャラに愛着も何もないのにいきなり日常回やったぼくらの血盟とやってること何も変わらんと思う
家族って明らかに掘り下げるべきメインキャラいるのになんで3話使って中嶋って明らかに超サブキャラを掘り下げるんだよ - 60二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:56
主人公が自分の部屋で何してるかとかわからないし(なんか書き足してたけど)
そんな主人公が止めても…いや自分の苦悩を書いた日記を見て…とかあるのかな? - 61二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:45:22
回想と今の話が混ざりあってて漫画として読みづらい
- 62二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:45:27
2話から(今週は4話だが次回まで続くので)5話までダラダラやって何がしたいのかまるで分からない ジャンプ読んだことないんか?ってくらい展開が遅い
- 63二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:04
情緒不安定過ぎるわ
読者はこいつらのことまだよく知らんし特に好きにもなっていないのに延々とこんなの見せられても困る - 64二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:08
あの〜家族は?
- 65二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:21
それは違うだろがどれに対して言ってるのよく分からんかったが先週よりは面白かった
- 66二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:41
サカモトデイズとか序盤切り捨ててもやっていけてたから…
- 67二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:46:58
- 68二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:47:19
何というか…中嶋がされたことと中嶋によるイジメの内容が噛み合ってないような…
- 69二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:47:30
先週よりかはまだ読めた。ただ「それは違うだろ」って言いたいのはこっちなんだよなぁ。
- 70二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:47:33
でも何かしらデカイ起爆剤ないとキツくない?
- 71二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:47:56
延々と学校内での虐めやってる割にキャラの心情だけがコロコロ変わるのでいまいち乗れない
- 72二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:48:06
それだと3話の内容と変わらんのですが…
- 73二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:48:52
漫画賞はやっぱり早すぎだし作者にそのための時間割かせるのも
- 74二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:48:56
- 75二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:49:15
これ記憶失って話スタートって家族じゃなくて教室の生徒丸々か生徒数人から始めた方が良かったんじゃ?修学旅行中事故りましたみたいな
- 76二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:49:21
中嶋ってあれ逆ギレ?していじめたってこと?
- 77二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:49:59
仮にそれをやったところでどうなるって話なんだよね
- 78二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:50:11
タコピーみたいに最初からありえないって分かってるファンタジー要素を少し入れるくらいがこの作者にちょうど良くない?
家族揃って記憶喪失するの以外はファンタジー要素無いからいじめの内容とか現実味無くなってギャグになってるやん - 79二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:50:40
こりゃ打ち切りコースですは
問題はいつ打ち切られるかやね
いやー他の漫画の養分養分 - 80二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:51:00
そこはまぁ…子供のときならあるんじゃない?実際はもっと陰湿って話だけど漫画的範囲の中に納まるレベルではあるかなって
- 81二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:51:03
- 82二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:51:07
- 83二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:51:55
読み切りみたいに起承転結がすぐに完結する作品の方が向いてるのかもね
- 84二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:52:14
この絵のパース?とかも受けてればプラスに受け止めてもらえてたんだろうけどなぁ
- 85二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:52:30
つ、続きが気になるぞ!
- 86二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:52:44
- 87二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:52:51
- 88二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:53:04
今読者が見たい、知りたいのはこの展開じゃ無い!って感じ
- 89二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:54:20
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:54:46
なんかこの「明らかに掘り下げるべき部分をサラッと流してなんでそこを牛歩でダラダラと掘り下げるんだよ!」って感じがまんま怪獣8号なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:54:51
主人公たちに始まったばっかだから愛着ないし、虐められてますってなってもそうなんだ・・で終わる
- 92二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:55:38
武勇伝ネタが当たって養成所時代にM1準決勝まで行って、芸歴1年目で冠番組をもたされてしまった時期のオリエンタルラジオと同じものを感じてしまう
- 93二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:10
一応Twitterでは絶賛してる読者も多いみたい
- 94二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:12
タコピーがいたらタコピーが次は何をしでかすのか
タコピーはどう考えるのかとか楽しめたけどこれは次の展開が読みたいと思えない - 95二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:14
- 96二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:14
- 97二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:30
中嶋くんの家族良い人そうだなとは思った
あとレギュラー取ったのを遅れていたランニングドリブルの練習でみんなを抜いたことで表現するの凄いとは思った
ただなんで両親小学校のユニフォーム着てんの?とは思った
なんで? - 98二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:40
- 99二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:56:41
2・3話纏めてもっとこうさ…
- 100二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:57:11
- 101二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:57:40
こんな感じのが後五人分も繰り返されるってマジですか?
- 102二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:57:43
- 103二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:58:37
- 104二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:58:41
やっぱり連載初期は主演周りやっていくべきだなと改めて思う。これで中嶋くんが主人公の右腕ポジになってここから冒険って展開ならともかく主役があと複数人いるのに
- 105二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:59:07
先週止めて欲しかったなあと思いつつ、改めて記憶失う前に何があったのか気になる
- 106二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:59:45
賞、大半が露悪的な作品未満な酷い出来なの来そうなんだけどそれこれからの漫画家に大量に読ませんのかな…
- 107二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:59:46
言うて1年ぐらいやってなかったっけ?サムライ8
- 108二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:00:27
東くんとか中嶋くんとか頑張ってるのに報われない男の子が好きなのかな作者は
- 109二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:01:18
- 110二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:01:45
君が僕らを悪魔と呼んだ頃みたいに主人公が飛び抜けたクズだったみたいな要素もなければ
クラスメイトはちょっといじめられっ子に言い返されただけで手のひらを一瞬で返すクズの煮こごりで
いじめだした理由も一方通行の友情を拗らせた逆恨みで大した理由もなく
友情が拗れる原因となった家の事情とやらはまだ欠片も情報がない
何を話せばいいんだよ - 111二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:02:37
全く音沙汰ないけど地獄楽のアニメどうなってんだろ、最初の方は割と楽しみだから見たい
- 112二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:03:43
- 113二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:04:51
結局今週の話で視点が中島に移ってレイプ目で中島いじめてるだけだから自我取り戻した後に何考えてんのかわかんないし一ミリも主人公に愛着がわかないんだよな
- 114二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:06:13
題材は似てるけどあっちは過去主人公のしたことが今の主人公にしっぺ返しされてるし大人になっても過去(の被害者)に捕らわれ続けてたから面白かったけどこっちはちょっとね·····
- 115二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:06:49
少なくとも2〜3話は1話にまとめられたし
4話ももうちょい先まで行けたと思うんだよね - 116二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:08:40
次の話で翼の元の人格も後悔してたんだって感じの書き残しをよんでた主人公がこう…
- 117二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:08:54
一家全員記憶喪失かつ闇があるところで読者を引き込んだのに
なんでそれとほとんど関係ないいじめ問題を延々とやるんだよ - 118二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:09:39
鬱漫画が読みたい層にすら中途半端で雑過ぎてそっぽ向かれてるからな
- 119二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:09:57
これ家族分あるならこのままだと言いたくはないけどもたないと思う
- 120二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:10:34
アニメの方は一応情報あるっぽいからやる気はあるんでないの
- 121二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:11:08
まぁ仕事始めの月曜の朝から鬱系の漫画という挑戦的な漫画だとは思う。挑戦で終わりそうだけど
- 122二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:11:24
でもジャンプラならいけてた、とは思う
- 123二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:11:25
早くジャンプラに移してあげて…ジャンプに合ってないスピードだよこれ
- 124二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:11:56
- 125二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:12:19
そもそも曇らせたいであろう主人公に愛着が無いし、その主人公がいじめっ子をイジメ返してるしでこっからどう盛り上げてくんだ?
互いに周り巻き込んで虐めてた時点で元の関係に戻るとか絶対無理だろうに - 126二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:12:21
当然だけど掲載する媒体に合わせたチューニングはいるよな…
- 127二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:13:28
- 128二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:13:34
左遷してお茶を濁すんじゃね
漫画賞の結果発表して打ち切り このコースや! - 129二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:13:56
展開に無理が出るかもしれないけど無理に一人一人終わらせるよりも家族全員の抱えてる闇を一通り描いた上で話畳に行った方が良かったんじゃないのこれ
- 130二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:14:20
- 131二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:14:37
ジャンプの場合面白いのは前提だけど出来る限り1話で出来ることを2、3話かけてダラダラしないのは鉄則だと思う(どの掲載誌にも言えるけど)
- 132二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:14:52
「家族」をタイトルにも書かれてあるような作品のテーマにするならそれをほったらかしにするな
家族をテーマにしているのに家族が他の皆に実質的に我関せずな状況になってるのはおかしいだろ
今はもうとにかくテーマがブレブレすぎる - 133二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:17:29
- 134二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:17:38
ジャンプも短期連載ってあるのかな 四巻くらいに収まるようにしてください 人気がなくてもあってもそこまで連載します みたいなの
- 135二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:19:11
なんで賞立ち上げちゃったの…
- 136二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:21:11
ネットでも売り上げでも好評だったから次の作品も売れるの確定だろ!今のうちに賞作って見る目があるなと思われる実績作っとこ!じゃね
- 137二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:24:50
- 138二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:27:31
心をえぐらない鬱なんだよな
2話の死を1つ書き足すところは良かったんだけど - 139二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:27:42
この分だと怪獣8号みたいに惰性でおすすめに載せるけど本家ではまとめない漫画になりそう
- 140二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:27:53
管理人このスレおすすめのっけてもいいのか?
- 141二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:28:03
- 142二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:28:05
これ家族全員分あるんだろ? 一人目でこれだから全員分やるのもう無理だろ
- 143二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:29:10
- 144二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:29:20
せめて可愛いヒロインがいればな。いじめの主犯でもいじめを見てただけの準加害者でもいいから
登場人物実質二人で話回されても内容が薄いんだよね - 145二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:30:22
- 146二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:30:29
家族の都合というのを中島と二人で解きあかす!
って展開? - 147二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:30:54
嫉妬か色欲でラスボス枠だろうし…
- 148二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:31:06
- 149二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:31:06
寝る前にオススメに載せてるだけだろうから起きたら違うスレと入れ替わってるやろなー
- 150二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:31:37
読みづらい&今回のエピソードもどうせきれいにはオチない
ちょっときついな~読んでて - 151二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:31:48
記憶喪失になった家族が記憶を失う前の家族間の闇と確執にどう向き合うかが見たいんであって…
いじめのとことかもあんだけ残飯ぶっかけるような凄惨な扱い受けてたら流石に家族の誰かは気づくだろ… - 152二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:32:43
あにまんで語りたくないのはわかるけど話数増えるごとに擁護減っていってて草
- 153二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:32:46
- 154二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:32:53
- 155二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:33:18
そもそも語る内容がないってだけで普通の人はぱらぱらっと読んでまた来週かなーって感じじゃない?
- 156二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:34:35
なんかすれ違い的なものがあったってことは分かったけどどこが過去でどこが今の話なのかよく分からんかった
- 157二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:34:43
サムライ8は原作が偉大すぎる実績だしたからまだプッシュされるのわかるけど、タコピー人気出ただけでサムライ8レベルの待遇は期待できないような…
- 158二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:35:02
何と言うかサム8と同じ流れを辿ってる様に見えるのは俺だけか
本屋で1巻山積みされたら確信持つけど - 159二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:35:12
クソ鈍いからサザエさんパロだから主人公の親友が中嶋なことに今気づいたんだよね
- 160二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:35:15
- 161二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:35:46
短期連載のタコピーがヒットしただけのほぼ新人漫画家みたいなもんなのに
もう漫画批評する立場にさせるのはちょっと荷が重過ぎない? - 162二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:36:10
家族6人いるのに!?
- 163二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:36:17
- 164二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:36:43
最初に翼と中嶋が正気を取り戻して他の家族の問題を二人で改善してくみたいな流れになるんかな?となった
ここで翼がまた露悪ムーブ繰り出したら諦めるわ - 165二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:36:49
- 166二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:37:36
むしろ家族6人の話を順番にやって終わりそうじゃない?
- 167二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:38:28
- 168二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:38:51
これでどう見ても打ち切りな終わり方して、コミックを上下で出して如何にも「2巻で終わらせるつもりでしたけど?」みたいな感じにしたらめちゃくちゃ面白いのに
- 169二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:40:40
- 170二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:40:50
- 171二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:41:09
上 中 下
の三巻でも言い張れるからまだまだこれから先だぞ - 172二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:41:14
翼は家庭環境と学校内いじめで精神がバッコバコに歪んで
事故で無理やりフォーマットしたのを再度
いじめによる過負荷でやばいことになってそう - 173二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:42:06
正直な話、中島くんはどうでもいいんだが…
いっそのこと主人公は完全にいじめ側にシフトして他の家族の話に移った方がマシだったよ
なんで過去回想入れちゃうの - 174二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:43:08
- 175二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:43:49
血盟の2話のインパクトを超えるのは無理だと思う
- 176二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:44:09
- 177二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:44:14
- 178二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:44:19
打ち切りが待たれてる珍しいパターンやからね
- 179二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:44:46
この作風好きだし今回の中嶋の回想とか普通に好きだけど、展開早すぎて「えっ。お、おう」って動揺が先にくるし少年ジャンプでやるにはカタルシスなくない?
他媒体でじっくりストーリー展開する方があってたんじゃないの?
なんか少年ジャンプらしく展開をスピーディーにしたいあまり描写が薄くなっるような気がする…悪くはないけどタコピー程情緒が上下しない - 180二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:44:51
あの2つは面白さ以前に初っ端から作者の倫理観大丈夫か?ってレベルだったので格が違う
- 181二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:45:34
タコピーがいないから生々しいのは控えたとか?
- 182二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:46:06
タコピーはコミック売れたのなんか納得できるけどこれがルリドラゴン並みに売れたりしたら納得できないわ多分
- 183二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:46:35
打ち切りになっても夫婦(父母・祖父祖母)は同時に話が進めれるからその時はその時でうまく調理してくれるやろ
- 184二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:46:59
しゅごまるとアヤシモンは打ち切りになったとはいえ両方とも25話まではやらせてもらえてたし少なくとも25話までには翼編はそれまでに終わるんじゃないかな
終わりよければ全てよしを翼編の最後で体現できなければ連載を続けるには厳しそうだけど - 185二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:47:27
- 186二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:48:10
25話……大体家族1人1人エピソードやるとすると1人につき4話か……
- 187二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:48:15
今回の描写だけとっても、一ノ瀬の性格が元の感じに戻ってからどれくらい時間経過があったのか分かんないんや!
先週の終わりから今週の終わりまでで何時間・何日程経ってるのか、あるいはまったく時間が進んでないのか分からん、なーんも分からん! - 188二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:48:25
- 189二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:48:57
内容自体は悪くないけど早く続きはってなっちゃうね
- 190二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:49:46
- 191二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:50:16
せめて中嶋編は今日で終わらせてほしかったな
ちょっと冗長すぎる気がする
来週でスカッとならないと結構厳しいと思うわ - 192二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:50:36
正直中島と和解したとしてあのクラスだと二人がいじめの標的になって終わりなだけだと思うんだがなぁ
- 193二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:52:00
こんなにドキドキもしない続きは!?は初めて
- 194二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:52:23
他のクラスメイトは場の空気に流されるから二人が仲良くなったら皆仲良しなクラスになるんじゃないかな
- 195二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:53:07
なんか大筋ろくに進まんのに細かいとこだけちゃっちゃかこねくり回してる感じでついていけなくなってきた
- 196二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:53:31
つまらないじゃなくて見たくないってのはなかなかないな
- 197スレ主22/12/05(月) 01:54:07
2スレ目…いる?
- 198二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:54:10
4話真面目に読んだ人に失礼 これのコミック買いたい?
- 199二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:54:36
いるようないらないような
- 200二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:54:41
正直いらないと思う