- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:38:09
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:38:58
お前モニター点滅で交流してたはずだろなにナチュラルに会話してるんだよ?!
しかもみんなって複数人と会話してらっしゃる? - 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:35
ガンダムコトリバコのなが洒落でもなんでもなくなって来てるぞオイ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:40:05
お前は何者だ?
- 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:40:11
その鉤括弧の多さはなんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:41:30
「みんな」に決まってるだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:41:39
明らかに中のスレッタが複数人と会話してたよね?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:42:15
おっちゃんが遠い目になっとるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:15
会話してるのが君1人だけならまだ主人公の覚醒シーンと言い張れたんだ
皆って誰だ?お前の他に何が潜んでんだ? - 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:28
ねえこの機体厄ネタの気配しかしないけど大丈夫かなあ!?
現状ゆりかごの星で見せたスレッタへの劇重感情だけで信じられているだけで、5話のかごめかごめといいどんどん厄ネタが積み重なって行ってるんだけど!?これ大丈夫かなあ!?? - 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:47:07
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:48:28
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:51:48
覚醒ってエヴァとかそういうやつ?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:32:24
分からず屋のときのユニコーンガンダム味を感じるよね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:38:28
9話まで来て主人公と主人公の母親が一番気味が悪いってどういうことなの…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 01:45:39
ロボットアニメの覚醒ってもっと主人公は「なんだこのシステム……でも、いける!」みたいな感じなんすよ
なんで当たり前の機能みたいに逆転してるんです? - 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:43:20
いや、純粋な恐怖がヒシヒシと伝わってくるんよ……
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:44:48
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:45:25
これガンダム開発進んだらガンダムvsガンダムが毎回地獄絵図になるってこと?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:49:06
場合によっては母ちゃんが進んで取り込まれてるエヴァンゲリオン初号機よりヤバそうなんすが
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:53:56
未来への希望を託しパイロットの良心を信じた純粋な科学技術とパイロットに裏の目的を知らせず呪いじみたオカルト感の違ィ……ですかね
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:54:47
- 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:02:56
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:06:00
ガンダムを見ていた
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:09:52
気持ち悪いって感想に全面同意しちゃったよ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:18:56
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:22:01
エアリアルの中にエアリアルがいるのは分かるけどエアリアル以外は誰?誰なの?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:22:50
つーかスレッタ自身がどの程度操縦してんのか全くわからんのが不気味ではある
デミトレ乗った時も外的な妨害があったせいで素の操縦技術について全くわからんのよね - 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:29:45
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:35:42
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:40:11
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:43:38
エアリアルの声がどんどん聞き取れるようになってるのは良いことです?悪いことです…??
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:47:42
- 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:52:23
「スレッタが独り言言っている」のが不気味、気持ち悪いのではなく、今まではあくまでぬいぐるみに語りかけているような感じだったのが、「語りかけてくる(聞こえない)エアリアルの声と完全に意思疎通して、見えない何かに色々教えてもらいながら、ぬるぬる挙動で動かしながら敵を倒していく」のが全て噛み合って気持ち悪く感じるんだと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:56:18
プロスペラの思惑は置いておいて今回のエアリアルは「スレッタのやりたいことを全力で応援した結果」だと思ってるから熱くはなったけど怖くは無かったな。
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:58:12
- 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:04:57
仮に勝手に動き出してもスレッタの為に自己犠牲で動くんだろうなという意味で怖い。
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:10:46
ミオリネと4号が乗ったときは意思の疎通みたいなものが全く無かったのにスレッタだけ流暢に会話?しているんだよな
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:31:49
何がやばいて
4号ファラクト戦のセリフから学園に来るまでは時々?声が聞こえるぐらいだったポイのが
今回の決闘で会話できるぐらいになったのでますます手が付けられなくなったのが… - 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:42:01
- 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:44:33
スレッタとエアリアルは意識の同化寸前まで来てるから最終的に精神が混ざるのかもね
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:50:58
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:54:56
- 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:55:46
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:56:11
何だよみんなして
主人公と主人公機がヒロインを守る為に覚醒したっていうクソ熱い展開だろうが
ちょっと見えない何かと話してるぐらいなんだってんだ - 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:40:07
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:44:24
- 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:48:10
真っ当に気持ち悪くて悍ましいわあ!!
- 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:19:30
- 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:47:37
エアリアルくんとガンビットちゃんは大切な家族を守る為に戦ってるだけだもんな
大切な家族に危害加えられたくないから念入りにダルマにするね… - 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:52:27
- 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:38:47
スレッタちゃん笑顔かわいいね…ダンスで宣伝するの忘れてないのえらいね…でもそれはそうとして不気味さは感じるので色々と複雑な心境
- 53二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:56:45
エアリアルでもスレッタでもない、不特定多数の何か。
それはデータストームの犠牲者たち?ナディムやもしかしたらエリクトもいるのか?という恐怖がチラついて来るのよね… - 54二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:10:32
一時的にアンチドートで機能制限時にマニュアルでシャディク達の攻撃凌いでたのが恐らく素のスレッタの実力
地味だけど普通に凄い事してるはずなんだけど見た目普通だから
その後のヌルヌルノリノリの青エアリアルが余計に引き立つ - 55二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:12:45
今までのは独り言でしかなかったんだけど今回のは明らかに会話してて怖かった
- 56二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:18:34
適当言ってんなよ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:19:50
操縦メインがスレッタでその補佐にエアリアル、他にガンビット担当などいない?
- 58二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:26:53
スレッタはエレクトクローン13号です!エアリアルはエレクトです!ビットたちはエレクトクローン1〜12号です!
って言われたらみんな良い子でも機体が邪悪である事に変わり無いしなぁ。 - 59二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:35:38
- 60二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:36:46
こんなに存在そのものが恐怖や不安を煽るガンダムがいただろうか、いいやいない。
- 61二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:39:13
ただただ不気味だった
- 62二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:41:32
新ジャンル:ホラー路線ガンダム
意思が溶けたサイコフレーム機とはまた違ったジャンルだよこれ - 63二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:46:48
- 64二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:55:02
今まではエアリアルに意識はあるっぽいのはわかってたけどスレッタとはぬいぐるみに話しかける子供みたいなお互い一方通行だと思っていたんだ
今回めっちゃ会話してるし複数人いるっぽいしエアリアルもスレッタも情報が殆どないからただただ不気味だった
まあエアリアル鬼つええ!ともなったけど - 65二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:55:21
アレクサなんかAIと育ってる世代をお年寄りが見ると気持ち悪いとの同じなんかなあとは思った
理解できないことは怖い - 66二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:56:05
めちゃくちゃかっこよかっし熱かったのと不気味で気持ち悪いが同居出来るんだなあって思いましたね
- 67二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:06:27
なんか会話してるあたり自我というか意志表示が鮮明になってる気がするんだよ
伝わるのはスレッタにだけだけかもしれないけどさ
少なくともゆりかご時点で今回みたいに意思疎通出来ていればエアリアルは復讐に巻き込まれるスレッタを止めただろうし - 68二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:08:39
エアリアル君自体は今でも善良寄りの筆頭たぬき飼育員と思ってるけど出自が…出自がどう見てもヤバい…!
- 69二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:17:24
「「「「「「「 ボクタチハアヤツリニンギョウジャナイ。」」」」」」」
- 70二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:18:49
エアリアルもビット達もスレッタの為に動いてるけどお母さんに逆らえないのが不穏すぎる
- 71二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:22:18
- 72二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:23:53
スレッタが素でやるとつい殺っちゃうから抑えてるし
ビット君達()も遊び感覚でこれなら良いんで所で手足ちょんぱで遊んでる気がするからエアリアルが抑え役してる気もするから怖い - 73二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:29:45
これで祝福とゆりかごがなかったらエアリアルくん絶対
「コイツいつかスレッタ裏切ってママ側につくか、スレッタの命を養分にし始めるぞ!」って言われてたと思うから先にゆりかご開示してよかったね
というかエリクトが入ってるまではまぁわかる?んだけど他に複数いるっぽいのは何なんだコレ… - 74二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:31:10
あそこ家族に近しい存在の「みんな」がいなくなって恐怖を覚えたとかではなく「え!?このタイミングで1人でやれってこと…!?駄目じゃない、今決闘中なのに!」→「ごめんね、私がわがままだったよね。でももう一回だけ私と戦ってくれる…?」みたいな試合中に萎えぽよしてやる気失くしたダブルスのバディ慰めるみたいなノリなのがまたなんとも…
- 75二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:33:25
- 76二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:35:45
生体部品が使われていようが機械だから操作しちゃえば殺戮兵器に早変わりするであろうところが怖い
- 77二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:36:45
- 78二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:15:10
エアリアルくん自体はあれで回線切断されてそのまま、以降は"みんな"とスレッタで操縦してるとかあるんじゃないかな。
- 79二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:49:26
ミオリネが乗ったときはエアリアル自身が兵装ほとんど見せないとかやったのが公式なんだから意思事態あるのは許容範囲やろ
み、みんなってなんやーっ!?