- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:00:53
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:04:05
まあそのくらいなら……
命中90技3連続外しだってあるし - 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:04:24
ヌボーンエッジwww
- 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:06:47
確率としてはそっちのが低いけど3回と4回では心理的負担が違う
- 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:09:45
岩テラバすればええやん……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:10:42
勝てる試合に限ってここ一番で外してパアにするのやめろ
負けそうな試合に限って悪あがきの一発で急所引いて勝たせんのやめろ - 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:11:25
- 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:13:22
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:17:45
- 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:44:31
スポーンエッジじゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 06:45:44
ちゃんとアルミホイル巻いたか?
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:22:45
バンギは舞っても抜けない相手多すぎるからなぁ
ドラパはもちろんマスカーニャやスカーフロトムに上取られるし、バレパンアクジェマッパとかでも結構簡単に縛られる - 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:24:20
古き良きワロスエッジ問題
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:25:22
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:26:04
外すの怖いからテラバースト採用は流石に弱すぎる
もし状況次第でバンギ以外にテラスタル切ったらバンギ腐るじゃん
外す可能性があるのも覚悟の上でエッジにするか、それが嫌なら環境に多いマルスケやミミッキュに対抗できるロクブラにするしかない
テラバ入れるくらいならまだ火力は無いが上から叩いて怯ませられる雪崩にする方がいい - 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:28:05
いわなだれは威力低いし岩で攻めるならエッジ必須なんよね
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:04:50
1だけどそもそも竜舞型の岩テラスとのシナジーを個人的に訝しんでるんだよね
既に挙がった通りバンギはそのSの低さ故に舞っても抜けない相手があまりにも多いので、壁貼りが通らん限りサイクル回して巧妙に有利対面を誘いつつ耐久を生かして複数回積むって立ち回りが求められる訳だけど、今作では言わずもがなテラスによる従来の役割関係の破壊が横行してるので一見有利対面でも潜在的に不利である可能性を孕んでるので無遠慮には積めない
一方で無理やり相性覆せるのは自分にとっても同じなんだけど、バンギの弱点がほぼ岩由来な上にその内訳がメジャーなタイプとなれば岩単に変えた所で竜舞積みきれず落とされるないしは一積みで突破出来ても控えに上取られて普通に対面処理されるのがオチ
なんで個人的には命中安定かつ高威力でサブとして採用しやすい地震を一致に出来てかつ、弱点三つを軽減出来てサザン以外の鋼テラス、富豪、コノヨ、アルマ、ブレイズ、塩やらヘラやら辺りに明確に有利取れる地面か、地面に増して四タイプ軽減出来て内3つは半減以下、技の通りも良好で格闘やガモスはほぼ確実狩れる飛行の方が刺さるように感じた(飛行技に関しては地面テラスにつばめ搭載でも構わんけど、等倍一致地震の方が二倍つばめより火力が出るのであくまでガモス、ガッサ、ヘラクロスピンポ)
無論デメリットとして特防上昇の恩恵は受けられんのは勿論だけど、それに固執するより耐性ずらして等倍以下で受けられる方がダメージが抑えられるのは言うまでもない
水に関しては優先度低い電気技採用せん限りそもそものっぴきならん - 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:51:39
大体弱保バンギが強かったのは自慢の耐久がダイマによってさらに上がってダイマ中は高火力かつ必中の岩技を撃てた8世代だからこそなんだよね
今の環境でバンギ使うなら環境にいる相性上不利をとるサーフゴーや草ガモスみたいな特殊アタッカー相手でも最低一発耐えてから負荷かけられるチョッキか舞わずに火力押し付けられる鉢巻がいい
チョッキならテラスタイプが岩でも岩以外でも普通に汎用性あって強いと思う - 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:52:26
エッジは急所にあてるもの
- 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:55:03
必然力が足りませんぞwww
- 21いち22/12/05(月) 15:58:27
因みに意地地面テラスでAに100以上振れば2舞でb4振りイルカマンを地震で確殺出来る
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:59:12
- 23いち22/12/05(月) 16:00:29
- 24いち22/12/05(月) 16:01:19
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:07:04
- 26いち22/12/05(月) 16:08:33
因みにA特化ハチマキジェットパンチでも1/2で耐えられるようにはしてあるというかなってる
陽気なら二確 - 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:09:00
じゃくぽ竜舞試してみたけどそもそもダイマの居座り性能ありきだなって思い知らされたわ
今作はテラスタルで痛い攻撃がぽこぽこ飛んでくるから御膳立てして最強積みエース出すよりも小器用な高火力アタッカーで殴ってる方がトータルで有利になってる場合が多い - 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:09:07
ダイスはどうなん
- 29いち22/12/05(月) 16:12:42
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:16:00
バンギ使いたいけどじゃくほはなんか違う気がする
チョッキ持たせても特殊アタッカー少なすぎて仕事するかどうか怪しい…
何もたせてる? - 31いち22/12/05(月) 16:17:33
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:18:48
- 33いち22/12/05(月) 16:26:45
天然の連中は受け出しに来た後に裏のゴツメ挑発アマガか特殊枠で処理してるわ
あと前レスに地面のサブにつばめがえしあげたけどやっぱり炎のパンチのが良かったかもしれん、ガモス、ガッサ、ヘラに厚いままで鋼サザンにも役割持てる様になるから
- 34いち22/12/05(月) 16:52:07
というかどうせ地面テラバならエッジより雪崩のほうがいい気すらしてきたわ
不一致岩技撃ちたい相手って炎のパンチで抜群取れる飛行鋼でもない限り大抵物理耐久ないから雪崩で十分だし、威力面に関しても怯み勘案すればそこまで気にならんしそもそも当たらんよりは全然いい、まあ交代先に負担はかけづらくなるけど - 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:55:27
なんと今作からバンギさんは命中100の岩技覚えたんすよ
パワージェムって言うんですけど