- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:18:48
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:20:09
宣伝ありがとうって最新型をチュチュにあげてもいいのよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:20:10
- 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:20:18
安心と信頼のデミ系
- 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:20:46
君のとこの新型はないの?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:20:55
スーパーカブみたいな立ち位置にいそうよね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:21:46
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:22:50
改造による強化より型の古さによる陳腐化の方がでかくない?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:26:28
- 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:28:16
なんか関節の可動域や基礎設計がシンプルで優秀だから改造の素体にされやすいプラモみたいだな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:29:14
T-34とかシャーマン戦車みたいに見た目殆ど変わらないけど内装や装備性能が上がっていくって感じなのかね?
でも公式サイトでデミギャリソン型式番号載ってないってことはデミトレーナー素体でひたすらオプション付けまくってるのか - 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:34:01
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:34:54
1年ごとに1つ型番の数字が増えると考えても16年の差があることになるな
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:35:56
どうでもいいけどスレタイ「してはる」だったら感謝してるんじゃなくて感謝してもらってる事になるぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:52:59
スーパーカブをチューンナップしたらハーレーと渡り合えました、みたいな話か
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:00:51
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:02:18
もしかして毎年マイナーチェンジ機出してらっしゃるの?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:05:12
途中とち狂ってデミタンクとか作ってそう
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:06:05
シンプル!乱暴に扱っても頑丈!って感じだろうから例えるなら現代戦車戦に第二次大戦の重戦車半分埋めて砲台にしたら最新鋭機当てて撃破できたみたいな感じじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:06:51
型番からちょっとずつ変えた機体を売り出してる疑惑…何を変えてるんだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:07:19
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:12:54
- 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:14:26
気合い入ってるどころかいつの間にそんな研究してたんだってレベルの技術使われてる…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:19:26
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:20:28
まさにモビルスーツの性能のみにあらず。でしたね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:20:37
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:21:52
ガンダムとか素手で倒せそうなのはやめようね!
- 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:27:04
- 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:32:37
改造の拡張性の高さは大きな長所でポテンシャルの高さ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:32:50
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:33:50
お礼に、チュチュにはヒート釘バットを支給しなきゃな
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:51:49
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:01:59
- 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:24:56
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:25:46
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:29:01
やっぱ汎用機はつおいんや
- 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:35:05
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:37:06
ぐうの音もでない
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:38:40
汎用性!整備性!拡張性!安定性!頑強性!生存性!
地球寮でも運用できるコストパフォーマンス!
誇れ。 - 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:29:58
昔京都に住んでたけど
「〜してはる」
っていうのは自分の行動につけるんじゃなくて、他の人の行動につけるものだよ。
標準語だと「〜されている」「していらっしゃる」みたいなもの
水星で言い換えると、
「グエルさんが横恋慕してはる」
「ミオリネさんが怒ってはる」
「あんさんが校則変えはったん?」
って感じ
だからスレタイの使い方は違和感あるよってことでは? - 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:36:00
セセイラもロウジも社内幹部の子息って感じなんかね
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:38:50
- 43二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 04:18:10
実際戦場のほとんどを構成してるのは量産型だしね
- 44二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 04:24:01
プラモの発売が待ちきれないわ
本当は3体ぐらい欲しいけど売ってくれないだろうな、、、