- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:01:11
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:01:41
世代途中で変えたのって催眠術ぐらいか?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:01:58
次回作がSVよりバグだらけになるが
よろしいか? - 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:02:41
対戦の調整はともかく
レイド周りの改善はなんかやれよと思った - 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:02:51
よく考えたらアローが草と虫を淘汰した前例があるのにダイジェットで飛行を強化したのアホでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:03:32
言うて数字覚え直しはきついぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:04:11
まだ発売から1か月もしてないし気が早すぎる
3か月くらいは待て - 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:05:02
種族値にメスを入れろとは言わないから特性とかシステム面とかその辺調整してほしい
ガラル伝説弟は姉のとばっちりじゃねえか - 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:05:37
定期的に変えるならともかく、場当たり的に変えていったら批判が出そう
どうやっても最適解を見つけるのがガチ勢だし - 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:06:16
例えばちょっと前の水ウーラオスみたいに最初ちやほやされたけど自然と採用率減っていく、みたいなこともあるんだから即対応がいいとは思わない
メタが回るのが面白みでもあるし - 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:06:27
とばっちりとは言いながらボディプレで実質強化なのでセーフ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:06:27
アッパーとかナーフで環境変えるのは反対
今みたいにポケモン追加と解禁で変える方がいい
剣盾はBDSPにランクマッチがなかったのがいけないと思ってる - 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:07:13
DLC第二段くらいまで様子見しての調整ならまぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:07:19
その他ソシャゲカテでやれ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:08:59
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:10:28
変幻自在はダイマがあったから強かっただけで今の環境で強いわけじゃないんで今からとは言わないけど次回作くらいには元に戻してほしい
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:11:14
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:11:23
メガガル位おかしいならともかく今作前作位なら調整必要ないわ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:11:34
ダイマない世代でゲッコウガ大暴れしてたが…
- 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:11:51
育てたポケモンが速攻で使い物にならなくなるのを許容出来るならいいんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:12:18
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:15:06
- 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:20:08
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:30:27
ポケモンそのものはソシャゲみたいに上方だのナーフだのはいらんけど
特殊格闘と毒物理とダイジェットの火力はずっとうんこだと思ってたので気持ちはわかる - 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:35:14
ポケモンには調整入れないでほしいけどシステム面に調整入れてほしいよね
ダイジェットの火力がナックルと同じだったらもうちょい平和な環境だったはず - 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:38:58
剣盾でも上位出禁とかしたの一回だけだったしそもそも対戦に力入れてないよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:45:52
メガガルで対戦引退したけど
そこからなんか進歩あったんか? - 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:57:00
売れてるのにそんなことする必要あるか?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:25:36
大会の優勝者見るとトッププレイヤーが煮詰めても全然結論出ないのが面白いところ
ランドロスとかあれだけ強いのに優勝できたのは2015の一回だけなんだよね - 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:47:23
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:48:51
新作発売のタイミングでしか調整が入らないのは対戦ゲームとして見ると終わってる
しかし対戦だけのゲームでもないのがややこしいところ
とりあえずダイジェットやザシアンはリアルタイムで修正して欲しかったが
ゲーフリにそんなバランス調整ができるとも思えん - 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:49:40
ぶっちゃけ頻繁に変えて良くなるかって言うとそんなこたぁねぇってのは格ゲーその他の対戦ゲーが証明してる
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:51:07
もう少し環境煮詰まってから言えばもっと同意してもらえそうなのになぜ今スレを立ててしまったのか
- 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:53:02
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:56:11
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:58:14
確かにBDSPはバグバグ言われてたが今作の方が進行上でのバグは多かったぜ?
- 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:06:17
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:09:17
定期的にデフレしてくれた方が面白いんで次はリメイクだろうけどランクマつけて欲しい
禁伝環境は内容以前に期間が長すぎた - 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:18:57
別に環境の中心にいる技、ポケモンをナーフしても次の環境の中心が出来るだけだろ
剣盾の禁伝種族値インフレ環境がその逆だが環境の移り変わりという観点では同じだったように - 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:20:45
自分の気に入らない環境やめてほしいといえ
- 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:24:29
まぁ切断によるランクマ順位上昇バグを先に直さないとね
- 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:25:04
こういうこと言う人は細かく調整したらしたで調整早すぎとか絶対言う
- 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:26:50
遊戯王とかいつかの剣盾環境よろしく禁止制限設けるくらいじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:28:58
- 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:33:58
- 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:35:45
どういう立場の人?
- 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:40:28
何度でも言う
対戦環境はいいからテラレイドの諸々を調整してくれ
それか宝食堂で必要なピース数減らしてくれ