- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:23:11
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:28:39
当時はかなり批判されていた設定だと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:29:54
- 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:31:19
結局細かい所というかどういう誓いなのかが全然分からんからなぁ・・・
今見てても割とアレだと思う - 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:35:33
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:37:34
脳内妄想を公式見たく語り出すの戦隊オタクの悪い癖だと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:41:53
真面目に話すとありとあらゆる意味で邪魔にしかなってないぞ不闘の誓い
先日のパワーアップ回が顕著 - 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:50:40
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:57:00
- 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:11:50
7人いて不老なら戦えよ案件だからなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:19:32
それこそシャーフーが3人を指導してるんだから
それぞれの拳聖にも世界各地で育てた自分の弟子がいるくらいで丁度いいしな
武侠ものってそうやってキャラが増えていくのが王道だし - 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:22:13
ゆうて割と戦ってたような...
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:35:23
経験や心の鍛錬はともかく誰一人過激気も習得してない師匠たちってのもなあ、とここの所久々に見ながらちょっと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:48:10
どういう背景によるどういうリスクのある誓いなのかはさっさと説明しておけよと思った
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:50:25
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:54:16
Youtubeで本放送以来に見返してるけどマスタートライアングル過激気習得してなかったのか…ってなった
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:58:36
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:52:21
マクは怒臨気使えるのになぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:00:22
こういうのは最初からどんなリスクがあるのか説明するべきやろ
それなら弟子のピンチにリスクを惜しまず助けに行くとか熱い展開作れただろうに - 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:06:05
仮にも怒臨気使えるマク含めて三拳魔封印出来たのに拳聖は誰1人として過激気使えませんでしたってパワーバランスガバガバすぎるやろ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:11:54
ぶっちゃけ今見ても激獣拳側割と歪だなぁってポイントちょいちょいあるし修行からの師弟関係に限って見ても臨獣拳側のが過激ながらも描写の骨格しっかりしとるなって思う
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:28:38
- 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:38:29
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:53:15
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:57:41
最強の弟子ケンイチの師匠達みたいな弟子の戦いに手を出さない的なニュアンスだと思ってた
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:58:48
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:12:46
- 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:25:44
もう激獣側師匠は普段は霊体だけど1日に短時間だけ実体化できるとかでよかったのでは?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:43:23
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:46:12
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:08:17
良い師匠は弟子を育て良い弟子は師匠を育てるんだよ(適当)
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:19:22
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:39:47
アクガタの達人が「悪いことは言わない」っていうのはよっぽどだな
- 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:41:25
マク復活までは臨獣拳側も普通に師弟関係だよね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:00:43
何なら理央的には割と酷い目に合わされてもマク含めて結構思い入れあったっぽいよね モノローグでお前らも俺の糧にしてやる!とか言ってたから下剋上するのかと思ってたら拳魔たち死んだら普通に悼んでたし腕輪や全臨伝授まで含めたら最後まで偉大な先達として心に留めてた感すらある
- 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:57:47
不闘の誓いなんかなくて、古傷とか呪いとかで稽古はできても戦うのは無理って設定で良かったと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 07:13:43
- 38二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:23:06
しれっと言われてたけどあの3人激獣拳離反前の理央に三山戦できっちり負かされてるんよな
- 39二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:55:56
不闘の誓いはあくまで不老であって不死ではない七拳聖が万が一亡くなると激獣拳として大きな損失になるから戦わないでくれって自主的な縛りでしかないっぽいよな
だからシャーフーは割と戦闘に出しゃばって後であんなのノーカンって言い張るしイメージと違って制約の代償に何かを得てるとか破ったら大きなタブーがみたいなのではない - 40二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:51:35
理央側もカタ死んだときに「マスター・カタがやられた!?」ってだいぶ動揺してた記憶ある
- 41二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:00:03
メレ「流石理央さま!こんなやつさっさと追い出しちゃいましょ!」
理央「フン」
ラゲク「それはどうかしら、理央ちゃん、あなたに自分に漲る力を感じるでしょう?」
理央「確かに」
理央ちゃん素直かよ - 42二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:25:31
本編の描写総合するとマジでそんな感じよね 獣源郷に向かう理央メレとか最終回で暴れまわるロンを拳聖総出で足止めしに行ってたりするし だからこそ上でも指摘されてた過激気回が滅茶苦茶ノイズになってしまうんだけども
- 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 06:52:10
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:44:30
卑怯よ!とか過激気出せることを祈ろう!とか言ってる暇あるならせめて救助活動するなり街を乗っ取ってるカタ&ラゲクを止めに行くなり(聖聖縛で足止めくらいはできるはず)はしてくれよって思う あの回に関して言えば何ならやり方めっちゃゲスいけど自分達の教えを受けて更に成長した理央の観戦&祝勝のために出張ってくる拳魔2人のが好感持てたわ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:04:24
最終的に理央様が幻気捨てて臨獣拳でラスボス単騎撃破(命が複数あるから倒せなかったけど)したの凄い良かったな…
- 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:18:18
- 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:19:21
- 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:20:47
デメリットとして輪廻の輪から外れるだか何だか言われた時に「それだけ?」って言ってのけるメレ様流石です
- 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:43:07
- 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:46:10
- 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:17:15
- 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:06:12
万が一理央が怒臨気身につけてあのままマク倒したってなったらカタもラゲクもそのままご意見番ポジに収まってエンジョイしてたのかな 理央もあれで拳魔3人には割と敬意抱いてるからわざわざ始末はしてこないだろうし可愛がってる若者が名実ともに最強の臨獣拳使いにまで至ったなら素直に喜びそうだし でもロンがいるから何だかんだで排除されて幻獣拳に取って代わられちゃうか
- 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:25:08
- 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 02:22:22
- 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 07:36:58
臨獣ネーミングで5文字って高確率で「のどちんこ」みたいな響きになるよな
- 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:13:29
ムザンコセ(センザンコウ)とかヒヒ(狒々)とかタブー(豚)とかちょいちょい変則的な名前のヤツもいるけど一部だけ切り取ってるのはメレ(カメレオン)と一応理央(Lion)くらいか
- 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:10:11
バエは一応激獣拳側だからネーミング関係ないんだったか
- 58二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:23:24
この辺トランスフォーマーのビーストウォーズっぽいんだが
敵キャラ・悪役は爬虫類とか昆虫モチーフ廻される中で
ビーストアーツなのに虫の拳法ってバエはかなりの異端だと思う - 59二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:48:07
ほぼ動物まんまな見た目の拳聖が動物の要素盛り込んだ人間チックな名前で動物の要素含んだ魔人って見た目の拳魔が並べかえただけのシンプルな名前なのちょっと面白い というか回想的に全員人間時代からの名前なんだよな
- 60二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:27:20
- 61二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:16:36
ちなみに七拳聖もその法則でやるなら
コネ
ウゾ
ウモリコ
メサ
リラゴ
ムギンペ
ゼルガ
メサとゼルガは結構かっこいいのではなかろうか? - 62二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:06:24
シャーフーの場合ヤマネコだから
マネコヤになるかもなあ…
チーター拳の伝承者ならイターチでチーターだかイタチだかどっちだってなる - 63二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:08:07
拗音や促音って一字としてカウントするのかな?
レオパルド拳でそれだと「激獣レオパルド拳のウヒョ」だしwwwwwwwwwwww