もし特性消し技やスキルスワップを覚えたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:27:52

    使用率上位に食い込めますか…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:28:35

    相手にスロスタ押しつけるの結構怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:29:17

    怖い

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:29:42

    スキスワはアカン

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:30:21

    本人がスキスワはやばい

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:31:08

    スロースタート押し付けられるの怖すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:31:37

    >>2

    怖いどころじゃないだろ

    攻撃と素早さ半減とかアタッカーとか押し付けられたら、押し付けられたやつは完全に機能停止するぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:31:54

    1ターン使うとはいえ禁伝使えるのは強いと思うわ
    逆に対策も簡単だからガッサみたいな位置に来るんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:32:25

    ギガスより早くて挑発が使えるか一撃で仕留められるアタッカー以外死ぬぅ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:34:06

    >>9

    ギガスは何気に耐久高いから厳しいな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:35:24

    この種族値で相手のAS半減しながら殴ってくるとか悪夢でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:36:18

    スロスタ押しつけながら本調子になれる種族値670

    初動のフォローが出来たら誰も止められなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:37:25

    死ぬ覚悟でロンゲが挑発しないとダメなやつだな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:38:26

    考えたら特殊は落ちないから物理受けしつつ鈍足特殊アタッカーなら被害少なめで処理出来るか
    逃げるとかは考えなかったら

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:38:51

    パラドックスが解放されたらそいつら出すだけでスキスワ不発に出来るらしいからそれで雑に対策できるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:51:14

    つるまいと高速移動を積みながらコットンガードとこわいかお撃ってくる化け物

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:51:49

    何なら相手の特性奪って自分の強化もする

    化け物か?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:53:14

    わかりました
    夢ブロロンで対抗します

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:53:43

    どれだけスロスタがどうしようもない特性なのがわかるスレ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:54:13

    イルカマンとか許されるなら良いんじゃねえかなぁ…
    ネタにされまくってるけど準伝だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:55:13

    >>18

    同じ特性入れ替えてどうすんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:55:54

    ケッキングもそうだけど特性がどうしようもないからネタになるんであって、それを自力でどうにか出来るならただただ化け物でしかない

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:56:21

    >>21

    プラマイゼロにできる!

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:03:02

    >>22

    なまけとスロースタートを入れ替える微笑ましい姿が…!

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:04:16

    なまけ押し付けるケッキングも怖いな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:05:10

    実際スキスワ覚えたらどれくらい使われるのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:05:56

    流石にそれやったら禁止級や
    効かないやつが多いとか関係なく効くやつが多すぎて大問題

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:12:56

    特性消すワザなら別に大したことないけどスキルスワップは危険
    レジギガスの性能以上にスロースタートが強すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:21:51

    >>18

    え?ブロロンの夢特性ってスロースタートなの!?

    夢特性の意味なくね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:47:50

    時限とはいえ無効化できない鬼火と電磁波を同時がけできるのはチートすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:58:58

    >>29

    進化したらフィルターになる

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:00:42

    スカーフトリックに似ているようでまるで違う悍ましい戦法

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:03:42

    わかりました
    化学変化ガスを技にして習得可能にします

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:47:14

    >>30

    しかも特性も消えるぞ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています