威力が控えめの専用技持ちです

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:47:57

    あんまり強くないでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:50:43

    ちょっと反応に困るのやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:50:52

    追加効果がひかえめじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:52:17

    確定急所で積み全無視してくんの本当にやめろ
    昨日割とキレ散らかしたわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:52:36

    確定急所はえぐいんよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:57:28

    実質威力105の必中防御バフ無視があんまり強くないは無理が…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:58:49

    今の立ち位置は微妙
    専用技が強いのは間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 13:59:50

    NPCの急所ボイス誘発マン!

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:06:13

    >>8

    RTAでは喜ばれないパターンだコレ!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:06:25

    草技だからギリギリ許されてる感

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:06:50

    タイプが貧弱なため

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:07:02

    >>9

    RTAで草ポケ選ぶはずが無いからセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:08:36

    >>8

    AI博士が確定急所で計算狂ってたの笑ってしまったわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:07:47

    変幻自在が弱体化されて「実質しんりょく固定やんwww」とか言ってたらとんぼ返りで半分近く削られてキレ散らかしたわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:10:58

    >>14

    ゴースト対策であくが多いから割りととんぼの通りもいいんよな

    こだわりハチマキ持ってサザンに撃ったら耐久無振りなら確定1取れる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:11:12

    ゴリスラといい草だからええやろの精神

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:12:21

    この性能の専用技もらってるなら、しんりょくも全然強いとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:13:34

    >>17

    しんりょくチイラ草テラスの火力堪能したいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:22:57

    先輩ゴリラの威力80の確定S下げもなかなかぶっ壊れだと思ったがさらにやばいのが出てきた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:24:59

    リーフィアちゃん辺りにその技回さない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:26:34

    ネモがこれに対して「もはや運じゃなくて才能だよ!」ってテンション上がってるのはちょっとだけ反応に困りました
    それはそれとしてめっちゃ便利だし好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:30:06

    この子の持ち物って何が良いんだろ、無難に種持たせてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:33:19

    先手マスカーニャの8割はタスキ持ちだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:33:32

    へんげんじざいなら拘り系、しんりょく狙うならこらえてきのみ発動
    どっちだとしてもタスキは好相性

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:34:03

    >>23

    スカーフと半々ぐらいのイメージあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:34:07

    なるほどタスキか…あざっす

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:34:20

    対戦潜ってると通りが悪い草技だからギリギリ許されてるって感じ
    草通るタイプの耐久ポケモン全部見れるのなんやねんこいつってなる

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:35:14

    なんかさらに速い奴に殴られてなんの成果も残せてないイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:37:28

    マスカーニャより早いのってドラパ位しか見ないけどなあ
    なんならSちょっと削ってガッサのマッハ乱数耐えに調整してるけどそんなに抜かれるイメージはない

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:38:39

    >>28

    そんな相手に殴られる状況でこの子を出してること自体使い方が間違ってない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:39:41

    ダブルでもパラドクスと準伝禁止のおかげで注目されだしたな
    能力上がったヘイラッシャに打点あるのが大きい
    半減できるテラスタルで対策されるとキツいが
    草悪で範囲広いし不意打ちあるのも偉い

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:39:45

    先手マスカーニャは嫌いだなあ
    どうせタスキだろって思ってたらハチマキでうぜぇってなるやつ
    ドラパで上から殴ろうにも不意打ちがチラつくのがキツい

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:43:55

    草悪受けづらいのもあるよね
    不意討ちはもちろんだし、地味にトリックと挑発あるのもくっそめんどくせえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:46:32

    トリックフラワー(ほぼ確定)
    不意打ち
    はたきおとす
    じゃれつく
    とんぼ
    トリック
    ちょうはつ

    この辺の技持ってるイメージだな、一度だけつじきり持ちに当たって急所で霊キョジオーン突破された時は真顔になった

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:50:26

    てか対戦でマスカーニャより速いポケモン
    マルマイン、ドラパ、カマス、サンダース、ファイアロー、タイカイデン、マニューラなんだが……
    少なくとも仕事出来ずに散るなんてのは明らかに使い手の問題

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:52:16

    >>13

    その場面見たとき、再計算じゃねーんだわ、確定なんだわコレって内心ツッコミ入れちゃったよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:53:34

    この子従来の変幻自在だったら環境だったかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:53:35

    >>22

    こだわりでええんちゃう?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:54:47

    エンジョイ勢でもわかる頭の悪い技持ってんねぇ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:54:54

    >>37

    範囲はそこそこあるからまあ普通に強い

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:55:10

    じゃあドラパでこいつ見たいかって言われるとね…やだわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:18:18

    運とかそういうんじゃないです…なんかすいませんって気持ちになるよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:22:19

    確定で急所狙う技なのはある意味で実力みたいなもんやし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:22:25

    技範囲狭いから従来通りのへんげんじざいでもあんま変わんないな

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:23:52

    実際あんこくきょうだやすいりゅうれんだ考えるとこのくらいええやろ
    ところでウミトリオくんの専用技なんですが

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:48:59

    なんというか明確な役割対象がいないんよな
    エースバーンは殆どのポケモンをいじめてたから例外としても
    ゲッコウガは冷ビでドラゴンを狩るって役割がある上で色々やるポケモンだったし

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:59:04

    どうせならゴリランダー並みの超性能で欲しかった感じはある。
    ゲッコウガに比べるとやっぱり範囲が微妙に狭いのが気になる。準伝説やホームが解禁された後に活躍するのかが未知数。

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:00:29

    >>13

    AI博士も作った生身博士も揃ってポンコツ説出たな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:01:51

    思ったよりスカーフドラパいなくてスイスイ狩れるわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:03:25

    なんだかんだ敵にまわすと結構強い
    内のパーティよく考えたら草と悪の通り良かった!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:40:49

    あのAとSで一致はたきおとす打てる時点でね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:47:35

    >>51

    メガZと逆風で続いてたけど叩き落とすって普通にぶっ壊れ技だからなあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:53:04

    シェルアーマーはいいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:57:13

    >>37

    身代わりで相手のテラスタル見てから動けるようになるからそりゃ強い

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:59:30

    従来のへんげんじざいでもそこまで無法な強さにはならなかったと思う
    エースバーンはダイマックスとの相性が噛み合いすぎてたけどへんげんじざいとテラスタルの相性はかなり悪いし

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:59:45

    御三家なのにとんぼ覚えるの面白…ってなった なってる

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:00:00

    >>19

    あれも大概だったけどアイツの実質二つ目の専用技のがヤバいっていうね

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:03:38

    はたきあるの偉いよねそれだけでかなり評価違う

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:09:39

    ここ数年の株ポケは弱いタイプならなんでもしていいと思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:36:59

    スレタイはまぁ嘘は付いてないな、嘘は

    中身?帰ってきた初代はっぱカッターの強化版だよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:28:38

    >>8

    ネモに「急所なんて持ってるね!」と言われたときは正直「他のキャラならいいけどネモだけは確定急所では言わないようにしろよ」と思いました

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:26:54

    いやー後輩の草御三家は優秀で鼻が高いなあ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:34:41

    対戦で使うならAS極振りにタスキ持たせて
    しんりょく+草テラスタルで暴れさればええねん
    ゴツメやサメハダには気をつけよう!

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:46:06

    >>46

    >>47

    現状メタとしてはかなり上位らしいけどな

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:52:25

    今は素早さデフレしてるから意地っ張りハチマキでも立ち回れるけど
    陽気最速が基本になったらものたりないんだろな

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:15:48

    2世代続いて草御三家が強いとは

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:17:25

    準伝とかパラドックスがきたら跡形もなく消し飛ばされそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:19:55

    >>67

    寧ろパラドックスはともかく準伝は本来メタとして動けた

    変幻自在による一致火力がちゃんと生きてた

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:25:33

    まあ今の素早さ帯だからってのはあるだろうけど
    とんぼとトリフラはたきで暴れるだけで取れる試合はある
    サザンドラとかの虫弱点不用意に先発で出てくるなら普通に狩れるし

    草テラスタルトリフラで等倍ならまあまあゴリ押し効くし

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 09:21:17

    以前にも突っ込んだが初代仕様の葉っぱカッター上位互換持っててそれは無理があるんよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 09:26:53

    >>32

    ドラパルト視点だと鬼火で様子を見るのはアリ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています