- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:26:43
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:37:21
お前のその通る先は絶対あの世って意味だろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:02:35
行くな、戻ってこい
- 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:02:36
主人公(オシュトル)の親友兼主人公(ハク)の親友っていう珍しいポジションよね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:03:54
行くな、戻れ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:07:16
なんのモノメビでハクの写し身であるハルの一声で救われた設定までついたぞ!
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:22:38
オシュトルと並びハクの二大ヒロインだろうがお前
通るな、来い - 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:32:59
クマドリモードですら味方に甘いよね
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:40:27
🐜ちょっと耳の穴通りますね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:41:47
ライコウ「情を廃した決断ではあるがすまないとも思ってる」
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:29:39
序盤で見た時は「なんだこのネタキャラは」とか思っててすいませんでした…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:32:50
モノメビで親父や祖父マロロの事侮辱してたけどこの時代の祖父や親父達はどの面下げて息子に寄生してるの?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:35:49
こいつが本当に親友になるとか思うか!
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:15:12
ハクに結構邪険にされてたような記憶だったけど、
ウザがってるの頭の中だけで相手する時はだいぶ気遣ってたりとかしててそりゃ懐かれるわ…ってなった - 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:31:47
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:32:50
初登場は完全にギャグネタキャラだと思ってたよ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:34:49
- 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:05:01
モノメビだと話進むごとに解放される化物情報に結構助けられたな
殿学士になったらエンナカムイに行くって話でうぅ…ってなったよ - 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:55:26
- 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:00:17
もっと早くに見捨てていれば…
オシュマロハクで幸せに酒呑んでくれ
義賊探偵にはそれを期待してる - 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:01:37
- 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:05:08
義賊探偵とかいう希望
もうCMでマロロウコンハクが並んでる絵がちょろっと見れただけで嬉しすぎるんよ - 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:08:30
- 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:16:41
まぁ申し訳ないがマロロには雑に容疑者になってハク殿ぉオシュトル殿ぉしてほしいからな
- 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:16:54
ハク殿ぉ~(いつものやつ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:21:43
ライコウが手駒として重用するレベルだからヤマトでも屈指の天才軍師なんだよなマロロ、、、
- 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:30:33
ライコウとかいう情を廃して起用するが起用する価値有りと認めた者にはわかりづらくデレるやつ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:35:05
マロロでもなかなか受からない殿試とかいうもの
そしてそれに受かってるネコネ - 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:38:24
- 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:38:25
流石、元々オリジナルに近いアクルカの担い手たるラシュタルの子孫よ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:44:51
- 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:49:40
だってあの豚がマロロにやってることって「いざというときの責任逃れ」でしかないもの
マロロ自身は何度も進言してるのにガン無視して旗色悪くなったらマロロにどうにかしろって丸投げしてマロロが被害抑えてるってのが実情だったよ
- 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:51:54
最後までマロロはハクの友達だったな…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:06:18
偽りのオシュトルで泣き、白皇の母上で咽び泣き、マロロで号泣し、ハクのお迎えで嗚咽しか出せなくなる
あと度々ゲームのハクトルがウコンの幻覚見てるとこの引きずり具合でちょっと泣いた
ハクはろくに別れの言葉とか言えてなかったもんな - 35二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 08:01:02
モノメビでオシュトル目線のハクをシューニャが落書きで見せてくれたの涙腺に来たよ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 09:26:23
オシュトルとの別れ→母上への慟哭から考えたらマロロの今際の際にちゃんとお別れできたのってハクにとって多少なりとも救いになったのかな…いやマロロを救えなかった時点で救いもクソもないけど…ほんの少しだけ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:20:44
いずれ来るはずのモノメビ2でマロロの身内達が見れる
- 38二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:41:49
中途半端に物を見る眼だけは本物でちゃんと価値ある物を買ってくるから余計に面倒。
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:01:02
二ハクでオシュトル共々生きてたらどういうふうにストーリー変わるんだろうか?
- 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:19:37
- 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:55:22
むしろ面倒毎片付く代わりにトゥスクルとの交渉がその面倒ごととすり替わる感じかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:50:36
クオンがいるから最低でもトゥスクルの支援は受けられるしムネチカは帰ってくるんじゃない?
むしろハクがいるから本編のハクトルアンジュボコボコからのどの面下げて戻ってきたっていう微妙な下りを解消出来て良さげな気がする - 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:04:39
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:59:05
オシュトルが怪我で本編通りハクが影武者であの作戦実行したら動揺はするやろなぁ…
ハクネコネがアンジュ陣営に勧誘しても自分に戦争は向いてないみたいに断られてもクオンがマロロを気絶させて持ち帰りそう
オシュトルがいたらオシュトルが持ち帰るだろうし - 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:16:59
- 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:28:09
洗脳の側面8割オシュトルと殺し合わせる必要あるから
- 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:34:37
- 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:53:33
それでもライコウなら良い勝負しそうなのアイツ有能すぎん?