なにが公式が解釈違いだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:48:02

    公式とは違う世界に生きていると割り切れない実質は敗者の戯言だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:48:38

    悪魔王子はそんなこと言わない

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:48:56

    せやなっ お前のパパはなんか急にゴリラに挑んでボコボコにされたのが公式やもんなっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:29:26

    それは…あっ該当作品が意外と多いッ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:31:50

    >>4

    龍…継ぐ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:32:35

    待てよ
    UNOは間違いなく公式が解釈違いなんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:32:45

    流石に本気で言ってる奴はいないと思われるが……

    待てよ、たまにマジで公式が変なことやってる時もあるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:34:14

    >>7

    それは龍継ぐのことを…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:35:19

    続編で唐突に矛盾した設定を足されたなら愚弄しても別にいいよ
    元からそういう描写されてた要素を掘り下げられて解釈違い主張は絶対通すな
    感情論を批判と偽る繊細ヤクザも絶対通すな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:35:20

    これ系への反証に龍継ぐ出すの強すぎません?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:40:13

    >>10

    反証が簡単ってことは

    話がさっさと終わって良いってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:41:09

    あ…あの自分…ファンなんスよ 設定が統一されてないの説明してもらっていいスか

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:43:09

    >>9

    あ…あの…前者の作品は大概後者も混じってるんスよ…

    余計めんどくせえじゃねえかよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:43:15

    >>7

    フンッ俺のアイデアとキャラデザを盗聴しておきながら思惑と違う動きをさせたり声優をつけたりする公式を認めるわけないだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:11:13

    キャプテン翼はテクモが公式だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:15:48

    シナリオライターが複数いる作品……あなたは大抵クソだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:17:43

    ようはこの展開は矛盾してるだろを言い換えただけなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:30:40

    >>16

    ねーっなんなのこの整合性とれてないシナリオ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:32:51

    公式が設定忘れてるパターンもあるから困るよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:40:43

    >>18

    それは龍継ぐのことを言うとんのかい

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:41:37

    刃牙…道…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:42:19

    >>20

    猿先生と渡哲也先生の2人でやってるから田代さん空間なんかが起こると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:43:32

    どうして過去に演技経験があるのに今更「私はあの意地悪な女の子に怒る役だけどあの意地悪な子を演じる子は私の親友だから怒れない」みたいなことを言い出すの?
    どうして殺陣が読めるのに切磋琢磨が読めないの?


    殺したくなってきた…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:17:37

    >>22

    待てよ

    猿は絵を描く専門なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:21:06

    >>24

    ふぅん、超画力の猿先生と猿展開の渡哲也先生とのコンビネーションというわけか

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:22:59

    僕は好きなコンテンツのメディアミックス先が意味わからないクソみたいな改変してきました
    それは公式が解釈違いに入りますか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:24:47

    公式さん 出した時点で作品は公式だけのものじゃないんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:27:32

    それは龍継のことを
    それは逆転裁判4のことを
    それはスターウォーズシークエルのことを
    それは一昔前のテイルズのお祭り作品のことを
    それは...
    それは...

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:28:24

    ひなこのーと作者「私なんてキャラ達を毛深くして毛深い汚っさんにボボパンさせる芸を見せてやるよ」
    噂では腹毛や黒乳首とかにもしてるらしいんだよね ルール無用じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:29:07

    それはウマネストのことを…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:52:00

    それはギャラクシーファイトの事を...

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:53:46

    >>16

    ナ…デ…シコ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:00:04

    公式のおかげで界隈が焦土と化してファンが一斉に沈黙し出したのは笑…悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:01:19
  • 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:16:44

    すみません、公式が勝手に言ってるだけなんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています