メガシンカのある世界ない世界があるけどある世界にも

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:40:05

    メガシンカがカロスだけで起きる現象の世界(XY)他の地方でも起きる現象の世界(ORAS、SM)があるよね
    もしかして最終兵器の起動具合が異なってるとかなのかね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:42:04

    ピカブイでも起きてるし多分そんな深くはなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:44:20

    >>2

    ピカブイやっとらんけどメガシンカ、ピカブイまで引っ張ったんか…

    深く考えなくてもいいかもねポケモンはもともとソフトごとプレイヤーごとにマルチバースでその一環ってだけってことで

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:45:31

    ウケた要素なんて後出しでどこでもできるようにすればええねん、そこに拘るのアホらしいで

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:45:42

    XYとORASの間1年半くらいだし
    その前後にも作品詰まってるから、シナリオ考えてる人そこまで考えられないと思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:47:11

    でもXYが初めてのポケモンだったからやっぱ匂わせがあると嬉しいなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:47:57

    >>4

    メガシンカってウケてたの?ダイマックスがウケてたのは知ってるけど…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:49:15

    >>7

    デザインとかは褒められてたイメージあるな、アニポケ効果も少なからずありそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:52:45

    >>7

    性能面はメガガルの暴走にサンムーンの図鑑説明で殆どボロクソに書かれてたり負の面強いけど、デザインはメガスピアーとか評価されてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:54:52

    プラターヌ博士がメガシンカはカロスだけで起きるって言ってるしXYの世界線では他地方にはなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:56:50

    ポケモン格差がダイマックス以上に酷かったからメガシンカにいい印象はないな…
    全ポケモンに配ってたなら良かったけどそんな時間も金もないだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:06:56

    「一バトルに一回限定の強化フォームor強化された技」の概念を一般化した功績は極めて大きかった
    対戦バランスとか考慮しないフレーバーとしては後発よりよほど好きだわ俺

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:19:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:21:48

    誰がなんと言おうとメガリザードンXが好きだし使おうとしてたよ俺は……

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:34:50

    妄想メガシンカなんか妄想キョダイマックスと比較ならんくらい見たで、人気でいえば出てないわけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています