- 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:47:26
- 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:49:40
ラノベ流初手インフレよ
打ち切りになっても良いように一巻で締める方法がいくつかある - 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:54:45
適性ある人間に協力したりして自分で作る努力もしてる奴だし
それはそうと序盤の強さではない - 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:55:26
炎メタだから真っ当に育ったシャナだとかえって苦戦するというね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:06:31
DBで例えればサイヤ人編で特戦隊が一人出張ってくる位の脅威かな?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:56:49
そもそもシャナが特殊なフレイムヘイズだから勝てただけで、普通のフレイムヘイズなら死んでた
- 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:20:29
- 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:43:29
- 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:12:40
まともにやるとカムシンでも危うい、というか普通に死ぬレベル(シャナが例外中の例外なだけでトリガーハッピーは耐えられるフレイムヘイズなんていません)
作者公認の「本来第一巻で出してはならない敵」認定されとるからな
燐子もこれを基準にしてはいけない化け物揃い - 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:14:29
- 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:18:07
- 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:33:05
- 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:00:35
- 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:05:24
- 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:08:48
- 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:02:09
都喰らいで一番大変なのは都市一つを丸々変換した膨大な存在の力を御すことだからそこが不明だと実際に制御仕切ったアシズクラスとは名言出来ない
まあ何だかんだ作中通り近代で五指に入るって評価が正確だと思う
フレイムヘイズへの特攻宝具持ってるからフレイムヘイズ相手だとほぼ有利とれるけど自力はそこまで強いわけでもないのは外伝で判明してるし