何を企んでいるにしろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:57:15

    成功する予感がしないのはなんでだろうな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:57:37

    だってジェターク家だもの

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:57:45

    二度あることは三度あるからな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:59:20

    グエル、ディランザ、ダリルバルデ見るに、普通に小細工無しで真っ向勝負した方が良い結果出せそうなんよな
    余計な勘繰りやら工作して腰が据わらず右往左往しやすい

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:01:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:01:34

    汚い真似のスケールが小さいというか
    頑張って悪い事してるんだなって感じが拭えない人

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:01:50

    優秀な素材持ってるのにそれらを雑に扱って腹芸で失敗した実績が多数ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:02:01

    何と言うかこの一家やり方が愚直なんだよね
    変に律儀に禁止兵器は作らず性能高めたMS作ったり
    汚ない手を使うにしても人の手で雨降らしたりしてるし
    息子もストレート過ぎる告白するし

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:02:55

    魂が悪役令嬢の家系なんで本当に悪事働いたら失敗断罪は当然なんだ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:29:14

    >>3

    なんならもう少なくとも3度失敗してるしね

    デリング暗殺

    3話の仕込み

    7話のパーティー

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:31:55

    でもこの一族、本筋を進めるのにはものすごい貢献してるから偉い。

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:46:48

    >>10

    長男のことをとやかく言えた義理かよ!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:47:26

    空回りこそ血の宿命

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:50:22

    >>12

    まあヴィムの行動は一応全て会社のためを考えてのものだけどグエルのそれ特に3敗目は言い訳のしようがないから……

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:52:45

    >>10

    デリング暗殺は上手くいきそうだったのになあ…

    でもこのおっさんのことだから暗殺成功しても4ババアあたりに嵌められて転落する未来しか見えない

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:56:12

    >>15

    暗殺なんてスキャンダルどころの騒ぎじゃないことを自ら指揮して実行するのあまりにも考えなしなんだよなぁ。案の定脅しに使われてるし。グエルに学校退学させてまでやらせたい仕事ってそういう仕事なんじゃないのという不信感ある

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:59:16

    御三家CEOだから決して無能ではなくむしろ有能ではあるんだろうけど余計なことを考えて脇が甘くなるというか

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:00:11

    常に代案がないんだよな
    だから思った通りに進まないと得られるものがゼロで終わる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:01:13

    子どもたちの物語として大人のやる悪事は失敗してくれればいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:03:11

    でもなんか常にぐぬぬしてるからあんまり憎めない

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:04:57

    ことごとくミオリネとプロスペラとスレッタとデリングに盤面をぶち壊される男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています