うわあああああ 他カテで清水家語録が使われてる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:56:28

    目の色が変わった… いよいよ清水家語録が流行り出す
    実際スレ画はクソボケみたいに浸透しそうなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:56:59
  • 3二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:57:06
  • 4二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:57:20

    思い上がるなよチンカス

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:57:35
  • 6二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:57:45
  • 7二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:58:36

    どこのカテのどのスレか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:58:46

    実際(なんで流行ってるんだこれ…?)とは思われそうスけど一見しても猿漫画だと分からないしジワジワ浸透しそうなのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:59:57

    えっこれ猿先生の絵なんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:00:53

    正直絵柄が毛色違いすぎるのとセリフ考えてるのが猿先生じゃないから野蛮さが足りなく感じるのは俺なんだよね
    とりあえず無理矢理擦るために「それはどうかな」が乱用されそうスね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:03:18

    >>10

    逆にクソボケ同様他カテでの使用の方が多くなると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:04:28
  • 13二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:04:32
  • 14二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:05:37

    >>12

    ウム…そこら辺で聞きそうな言葉すぎて間違えたのは謝るんだなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:07:04

    待てよ 今日新たに生まれた語録は清水家だけじゃないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:08:26

    単にイラスト依頼しただけで師弟でもなんでもないのにタフカテに組み込まれる著者に哀しい現在…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:08:46

    待てよ 他にも使いやすい語録があるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:09:43

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:09:52
  • 20二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:10:38

    >>18

    感謝の気持ちを伝えるときに使えそうなのね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています